FNNスーパーニュース アンカー【夕闇で躍動する生命…知られざる生き物の営み】 2015.02.19


≫5時54分になりました。
過激派組織イスラム国の壊滅に向けてアメリカのオバマ大統領が各国の結束を呼びかけました。
≫一方、イスラム国が新たに公開した動画にはある狙いが隠されていました。
≫60か国以上が参加したテロ対策の国際会議で過激派組織イスラム国によるプロパガンダへの対応が必要だと訴えたアメリカのオバマ大統領。
そうした中、イスラム国が新たなプロパガンダ画像を公開しました。
地面に集められた太鼓やトランペット。
中には、袋がかかり新品に見えるものも。
次の画像で、黒づくめの男が楽器の山に近づき楽器を燃やしています。
そして、その様子を複数の黒づくめの男らが眺める画像も。
なぜ楽器を燃やす映像を公開したのでしょうか。
≫これは、イスラム国が以前、公開した動画。
≫焼却された、大量のたばこ。
実は、イスラム国はイスラム教を厳格に解釈している姿をアピールし不満を訴えるイスラム教徒の支持を得てきました。
イスラム国はこうした映像を見せ続けることで同調する仲間を増やそうと考えているといいます。
そのため、イスラム国は宗教警察を名乗るグループが町を監視していて酒やたばこ楽器などを取り締まる様子をたびたび、公開しています。
更に、今回の画像にはもう1つ、意味がありました。
画像を公開したのはリビア領内のイスラム国に同調するグループ。
新たに支配した地域でも思想の統制がとれていることをアピールし同調する外国人戦闘員を募っているというのです。
≫不満を持つイスラム教徒に向けプロパガンダ映像を公開し続けるイスラム国。
その狙いを踏まえオバマ大統領はこう訴えました。
≫ワシントンで行われています国際会議は日本時間の今夜遅くに中山外務副大臣も参加して協議が行われるんですが≫守る手法と攻める手法。
父と子の対立です。
≫高級家具のイメージが強い家具・インテリア販売大手の大塚家具。
実は今、お家騒動が泥沼化しているんです。
その当事者がこちら。
創業者で会長の父と華麗なビジネスキャリアを積んできた現社長である娘です。
親子対立の理由を追いました。
≫おととし、高級家具店からの脱却を宣言していた大塚家具の大塚久美子社長。
しかし…。
≫家具販売大手の大塚家具では経営方針をめぐって父と娘の間でお家騒動が起きています。
≫先月、創業者の大塚勝久会長が長女である久美子社長の退任を求める株主提案を行う異例の事態となりました。
株主を巻き込んだこの、親子対立。
1969年に父・勝久氏が創業した大塚家具。
勝久氏が導入したのがショールームの会員制でした。
客が店の入り口で氏名や住所などを書き店員がマンツーマンで高級家具が並ぶショールームを案内。
この手法で大塚家具は90年代に大きく成長しました。
しかし低価格でおしゃれな家具を扱うIKEAやニトリが若者を中心に人気を集めると大塚家具の売り上げは2007年ごろから減少。
そうした中、父から社長を継いだのが長女・久美子氏です。
≫久美子氏はこれまでのイメージを覆し誰でも入りやすいカジュアルな雰囲気のショールームへと作り変え幅広い客層の取り込みを打ち出しました。
≫ところが去年7月取締役会は機動的な経営判断を行うとの理由で久美子氏を社長から解任。
代わって、勝久氏が再び、社長に就き従来の路線に戻しました。
その後、業績は悪化し4年ぶりに赤字に転落。
そして、わずか半年で久美子氏が再び社長に復帰したのです。
そこで勃発した今回の経営権争い。
久美子社長側は声明で勝久氏をこのように批判しています。
≫一方、勝久氏側は長女・久美子氏の解任を迫る株主提案に踏み切った理由について早期の業績回復のために経営体制の抜本的刷新などの必要があるとしています。
「スーパーニュース」は父・勝久氏と長女・久美子氏に話を聞くため取材を依頼していますがこれまでのところ応じる返事はありません。
≫父が娘に退任を迫る株主提案は3月下旬の株主総会で話し合われることになっていて勝久氏の動向が注目されます。
≫上がころころ代われば目指す方向性も変わるわけですから下にいる社員はたまらないなという感じがすると思うんですが。
多分、お父さんは自分の手法の否定というふうに捉えたんじゃないですかね。
≫おっしゃるとおりですね。
安藤さん、不易流行という言葉があるんですが。
これは、本質的なものは変えちゃいけませんが変えるべきものは時代に合わせて変えなければいけない。
これは、いろんな企業の経営の基本となるんですね。
大塚家具にとって変えちゃいけないのはブランドとお客様からの信用ですよ。
それをなんとか守りつつ時代に合わせて変えなきゃいけない。
このまま内輪もめを続けていますと≫事情に合わせて便利なほうを選べればいいなと思うんですが生野さん。
≫今、大きな議論となっている結婚後の名字についてです。
現在男女が結婚するときには夫婦は必ず同じ名字を名乗らなければいけないことになっています。
例えば、佐藤さんと鈴木さんが結婚した場合夫の名字だった佐藤にするのか妻の名字だった鈴木にするのか。
どちらか1つだけ選ぶことになります。
今、これに加えて結婚してもそれぞれがもとの名字のままでいることを認めようという声が高まっているんです。
これを選択的夫婦別姓というんですけど、これを認めるべきか認めないべきか皆さん、どう思われるでしょうか。
昨日、最高裁で審理されることが決まったこの議論。
双方の意見と事情を取材しました。
≫結婚した夫婦は同じ名字に。
現在の民法では夫婦は婚姻の際に夫または妻の姓を名乗ると定められています。
≫一方で、必ずどちらかの名字が変わるというこの民法の規定について異議を唱える声が。
都内の男女5人が、男女平等や個人の尊厳を保障する憲法に反しているとして国を提訴。
最高裁の15人の裁判官全員による大法廷で審理されることが決まりました。
今回浮上したのが夫婦別姓という第3の選択肢。
そこで、夫婦別姓の是非についてさまざまな場所で意見を聞くことに。
まずは子育て世代や共働き夫婦も多い東京の豊洲地区です。
≫子どものことを考えると夫婦は同じ名字がいいとの声とともに名字が変わることで職場や生活面で不便になるのではとの声も上がりました。
≫裁判ではこれまで1、2審ともに夫婦別姓を認めない現行の民法は憲法違反ではないとの判断が下されています。
原告の1人でフリーライターの加山恵美さんは結婚後、仕事で旧姓を使い続けていましたが…。
≫結局、書類上だけで離婚をするいわゆるペーパー離婚をし旧姓を使いながら夫とは事実婚状態を続けています。
民法が制定されたのは明治時代。
およそ120年前の1897年。
現在、9割以上の夫婦が夫の姓を名乗っていますが女性の社会進出が進む中東京・霞が関からはこんな声が。
≫現在は公務員でも結婚後、仕事上で旧姓を名乗ることができるようになりましたが一部の公文書には旧姓の使用はできないなど不便な点も残されています。
1996年には夫婦が希望すれば別姓を名乗ることができる選択的夫婦別姓の導入を提言する民法改正案を法制審議会が答申。
ところが、以来19年にわたり実現に至っていません。
一方、これまで築いてきた日本の家族観の根本をも揺るがしかねないこの問題に巣鴨からは、夫婦別姓への反対意見が聞かれました。
≫家族の在り方が崩れるといった声もあり、与党からも慎重論が…。
≫制定からおよそ120年が経過した民法。
最高裁がどのような判断を下すのかが注目されます。
≫日本は民法で夫婦同姓が決められていますが海外ではどうなのか、こちらでまとめました。
アメリカやイギリスなどは同姓か別姓を選択することができます。
また、かつてドイツは夫婦同姓が基本で日本の現在の制度のお手本になったともいわれているんですが現在は民法の改正によって別姓が選択できるようになりました。
そして、中国や韓国は儒教の教えが強く伝統的に別姓が基本となっています。
ですので日本のように夫婦同姓が法律で定められているのは非常に珍しいんです。
≫選択っていうのが一番、誰にとっても納得がいきやすいんじゃないかと思うんですね。
ただ多分、選択制にするとお役所仕事などの手間がかかるとかそういうふうな物理的な負担が大きくなる可能性があると思います。
では関西テレビのスタジオに戻って、アンカーを続けます。
きょう昼ごろ、兵庫県姫路市の国道で、信号待ちの車の列に、車が突っ込みました。
事故を起こした車を運転していたのは、窃盗容疑で警察に追われていた男でした。
ボンネットがめくれ上がり、大破した車。
かなりのスピードで、事故を起こしたことがうかがえます。
きょう正午ごろ、姫路市花田町上原田のスーパーマーケットの駐車場で、警察官が、車に乗った窃盗事件の容疑者の男を見つけ、職務質問しました。
すると男は、捜査車両に自分の車をぶつけて逃走を図りました。
塞いでたん?
塞いでたんですよ、出ないように。
それでどーんと当てて、ぶわーっと前出たり、後ろへ行ったりして。
警察官がもう、その前のガラスをどーんと、10人ぐらいでたたいて、それで止めようとしたんですね。
警察官を振り切って、男の車は国道へ飛び出します。
そしておよそ100メートル先の交差点で、信号待ちをしていた軽自動車に追突。
軽自動車がさらに前の軽トラックにぶつかって、玉突き事故を起こしました。
逃走車両は、この交差点に止まっていた車に追突しました。
車はボンネットがめくれ上がるなど、大破しています。
この事故で巻き込まれた車を運転していた男女2人が、頭を打ち、軽いけがをしました。
警察は、男を捜査車両を壊した器物損壊の現行犯で逮捕しています。
次です。
夫や交際相手に青酸化合物を飲ませ、殺害したとされる68歳の女が、夫の殺害について、金が自由にならず、殺したという趣旨の供述をしていることが分かりました。
京都府向日市の筧千佐子被告は、夫の勇夫さんや、交際相手だった本田正徳さんに青酸化合物を飲ませ、殺害したとして、起訴されました。
千佐子被告は青酸化合物について、およそ20年前、最初の夫と印刷会社を経営していたころに入手した。
瓶に入れて保管していたと供述しているということです。
また、勇夫さんの殺害について千佐子被告が、金が自由にならず殺したという趣旨の供述をしていることが新たに分かりました。
周辺で少なくとも8人の男性が、不審な死を遂げている千佐子被告は、勇夫さんと本田さん以外の複数の男性についても、殺害をほのめかしています。
千佐子被告は過去の夫や交際相手たちから10億円近くの遺産を相続した一方で、1000万円以上の借金を抱えていて、警察は、自由に使える金を手に入れることが動機の一つだったと見て、捜査しています。
去年3月に、大阪・十三の飲食店街、通称、しょんべん横丁で起きた火事から、まもなく1年がたちます。
地元では飲食店が密集していた元の街並みを一部変えて、再建を進めていくことになりました。
スピードを優先して、苦渋の決断で、4メーター道路で、全面4メーターの道路で再建を目指していこうという結論に達しました。
この1年間、横丁の店主たちは、何度も何度も話し合いを重ねてきました。
そして最後に選んだのは、再建へのスピードでした。
去年3月、大阪・阪急十三駅前の飲食店街、しょんべん横丁から火が出て、39の店が全焼しました。
戦後の闇市から発展し、手ごろな値段の居酒屋などが立ち並ぶしょんべん横丁。
十三駅前の名物として、多くの客に愛されていました。
しかし、火災から1年たった今も、フェンスで囲まれ、さら地のままです。
建築基準法では、路地の幅は4メートル以上にする必要がありますが、店主たちはかつてのように横丁を、幅2.5メートルの細い路地のまま、再建することを模索してきました。
もともとの道路幅は2.5メートルです。
それが4メートルになると、店の入り口からこの辺りまでが道路になります。
すると、もともとの奥行きが、このように、半分以下にまでなってしまう店もあります。
小さな店が密集していたしょんべん横丁は、路地が4メートルに広がると、敷地が大幅に削られ、店としてやっていけない所が出てくるのです。
元のままの形で、横丁を再建するための唯一の方法は、権利者全員の同意を集め、法律の特例を適用してもらうことでした。
しかし、店主たちの願いは届かず、1年たっても、全員の同意は得られませんでした。
そしてきのう。
残念ではありますけども、4メートルで、十三駅前全体の再建を目指していこうという結論になりました。
結局、進まない話し合いを続けるよりも、道路の幅を広げてでも、一刻も早い再建を進めることにしたのです。
やっとなんか具体的に前に進んでいくのかなって、待ってくださっているお客さんも大勢いてますんで、早く出したいなという気持ちは強いです。
同じ場所で。
店舗面積がやっぱり狭くなるわけですから、どうなるんかなっていう不安もあります。
ごちゃごちゃ感は、ここならではやったんで、ほかで、こんだけごちゃごちゃ感が残ってる所っていうのは、なかなか大阪でももうないと思うんで、惜しいなという気はしますけど。
僕らにしたら、なぁ、早いこと再開して、ほんで、ここらが賑わってくれたほうがいいんじゃない。
そら、雰囲気は昔のまんまの雰囲気のほうがね、たもっとってくれたほうがいいかもしらんよね。
再建へ向けて、大きな決断をした、しょんべん横丁。
ただ、店主の中には敷地が狭くなることや、再建費用が払えないという理由で、再開を諦めようとする人もいて、元のにぎわいを取り戻すには、まだ課題が残ります。
このあとは特集です。
身近な生き物たちの神秘的な姿をご覧いただきます。
私たちのすぐそばに広がる、野生の生き物たちの世界。
目を凝らすと、そこには知られざる命の営みがあります。
特集です。
きょうは、関西テレビのカメラマンが何度も現場に足を運んで、撮影に成功した、野生の生き物たちの神秘的な映像をご覧いただきます。
日が沈み、夜が訪れるころ、私たちが暮らす街のすぐそばで、命の営みが始まります。
そこには、身近な生き物たちの知られざる表情がありました。
優しい光が地上を包み込む夕暮れどき。
街が美しく染まるころ、静かに動き出す生き物たちがいます。
私たちの暮らしのすぐそばで育まれる命の姿を追いました。
これは関西テレビがいぜんとれえた…、以前捉えたビワコオオナマズの産卵の貴重な映像です。
1メートルをゆうに超える雌の巨体に、雄が巻きついて産卵を促します。
田んぼに上がって産卵するナマズもいます。
田植えの時期の夜、琵琶湖から通じる水路を上って、田んぼに姿を現します。
雨の日。
同じ場所をのぞいてみると、そこには。
マナマズの群れが押し寄せていました。
懸命に水路を上ろうとしますが、思うようにいきません。
田んぼの周辺が整備されるようになってから、こうしたマナマズの姿が見られる場所は、めっきり少なくなりました。
結局、この夜、一匹も田んぼにたどりつくことはできませんでした。
ゆっくりとはい出してきたのは、セミの幼虫です。
何年もの間、暗い土の中ですごし、ようやく地上に顔を出したその瞬間、待ち構えていたのは、天敵の鳥たちです。
まだ明るい時間帯に姿を現した幼虫たち。
多くが羽化を目前に、食べられていきます。
太陽が沈み、天敵が姿を消した夕暮れ。
運よく生き延びた幼虫に、ついにそのときが訪れました。
大潮の夕方。
クサフグの大群が浜にやって来ました。
産卵のためです。
水しぶきを上げ、はげしく動き回る雄。
雌が産んだ卵に、精子を振りかけています。
一匹でも多く、みずからの子孫を残そうと必死です。
古都・奈良の平城宮跡。
ツバメの寝ぐら入りです。
草むらをベッド代わりにすることで、天敵が近づいたとき、草が揺れて、知らせてくれるのです。
淀川河川敷に、大勢のカメラマンが集まりました。
お目当ては、越冬のため、大陸から渡ってきたコミミズク。
大阪では、絶滅危惧2類に指定されています。
単独行動を好む習性があるという、コミミズク。
しばしば縄張り争いが起こります。
夜行性のコミミズクにとって、日没は、狩りを始める合図です。
何度も何度も失敗を繰り返します。
そして。
ついに獲物を捕らえました。
狩りをするのは、食べるため。
食べるのは、生きて、命をつないでいくためです。
私たちのすぐそばで息づく、さまざまな生き物たち。
こうしている今も、新たな命の営みが繰り返されています。
今回、出てきた生き物と撮影場所、ちょっと振り返りますが、東からね、琵琶湖でマナマズ、そして奈良の平城宮跡でツバメ、大阪・淀川河川敷でコミミズク、あるいは靭公園でセミ。
そして兵庫の神戸・アジュール舞子でクサフグと。
ですからこれ、秘境とか山の中じゃなくて、私たちの生活しているすぐそばで、こういう営みが行われていると。
ただね、今回、夕暮れどきっていう、限られた時間ですから、撮影がなかなか大変だったそうなんですよね。
セミなどは、夏なので、カメラマン、いっぱい蚊に刺されたそうです。
蚊に刺されて。
撮影期間が1年半にわたって、取材テープが80本に及んだという、映像記録を、たっぷりときょうはごらんいただきました。
特集でした。
このあともニュースです。
自治会館を乗っ取られたとして、堺市の自治会が会館を運営する財団法人を訴えた裁判で、大阪地方裁判所は、自治会側の訴えを全面的に退けました。
訴えによると、堺市西区の旧向ヶ丘町自治会館は、およそ50年前に作られた財団法人によって運営されてきました。
自治会の名義では、土地・建物の登記ができなかったためです。
しかし、財団が有料での貸し出しを優先し、自治会の自由な使用を認めなくなったとして、財団法人に、土地と建物の返還と、損害賠償を求めています。
きょうの判決で大阪地方裁判所は、所有権は財団設立の時点で移転されていて、贈与の趣旨と認められるとして、自治会側の訴えを、すべて退けました。
なんで?
ちょっとおかしいわ。
ありえないわな。
ええ?
勝つものと思ってましたのでね、なぜこういうふうな判決が出るのか、信じられない。
判決のあと、原告である自治会側の報告集会では、住民から控訴を求める声が相次ぎました。
控訴すべきだと思うんです。
それでないと、正義が泣きます。
乗りかかった船ですから、これ、勝つまでね、やらないかんと思います。
一方、財団側は、財団が出来た経緯を考えれば当然の判決だとコメントしています。
京都の福知山市動物園の人気者、レッサーパンダのキャラくんのもとに、かわいいお嫁さんがやって来ました。
福知山市動物園のレッサーパンダ、キャラくん。
1歳6か月の年頃の男の子です。
新しい仲間がやって来ているのが、匂いで分かるんでしょうか。
行ったり来たり。
なんだかそわそわしています。
やって来たのは、キャラくんのお嫁さん、しらたまちゃんです。
今回、赤ちゃんの誕生を願って、徳島県の動物園から引っ越してきました。
しらたまちゃんは、あすから公開されますが、怖がりでおとなしい性格のためか、慣れない環境にちょっと寂しそうな様子です。
べっぴんと男前ですから、相思相愛になってくれると思いますんで、ばっちりいくと思います。
かわいい子が生まれるのは決まってると思いますんで。
2匹はしばらく別々ですが、今後、時間をかけてお見合いを繰り返し、お互い気に入れば、一緒に暮らし始めるということです。
スポらば、中島キャスターです。
こんばんは。
まずはプロ野球です。
京都大学初のプロ野球選手、千葉ロッテの田中英祐投手が、キャンプで初めてプロのバッターと対戦しました。
その自己採点は?
きょうのピッチングを、ご自身で点数つけるなら、どれぐらいの点数ですか?
30点ぐらいですかね。
自身のピッチングを厳しく採点した、ロッテのルーキー、田中。
キャンプでの課題は、投球フォームの改善。
腕をコンパクトに振ることを意識しています。
うまいこといかないことのほうが多いですけど、まあ進歩はしてるかなと思いますね。
チームの中で、どんどん自分のことをアピールして、自分のいいところを出すっていうのが、今の自分にできることかなと。
きのう、強い意気込みで、試合形式の練習に登板した田中。
ストレートは最速146キロを計測し、打者7人をヒット1本に抑えました。
しかし、力みから、フォームのバランスを崩す場面も。
まだまだ模索は続きます。
自分がずっと練習してたボールが放れなかったっていうのが、もう一回、きょうのフォームとか、球とか見直して、次はよりいいものを出せるようにしたいと思います。
続いて、空のF1とも呼ばれるエアレースをご紹介します。
大空を舞台に繰り広げられる、過酷な戦いに挑むパイロットがいます。
最高時速は370キロ。
空飛ぶF1、エアレース。
パイロットにかかる重力は、車のF1が最大で4.5Gなのに対して、10Gにもなる過酷なレースです。
世界のツアーメンバーに選ばれた14人の中に、室屋義秀選手がいます。
室屋選手は、福島県出身で、東日本大震災のあと、地元で避難生活を送る子どもたちに、エアショーを披露するなど、大空からふるさとの復興を後押ししてきました。
福島はいろいろ大変だったと思うんですけど、逆に皆さんのむすびつきってつよくなったとおもうんですよね。
地元、福島でいろいろと応援していただける方が多いなっていうのは、すごく感じてますね。
世界各国で開催される、このエアレース。
パイロンと呼ばれる円すい状の障害物の間を通過して、タイムを競います。
パイロンの上を通過したり、ぶつかったりした場合には、ペナルティータイムが加算。
パイロンは空気で膨らんでいるため、飛行には影響ありません。
ただ、パイロンの間を通過するとき、機体が激しく揺れるので、水平を保てるかどうかが、腕の見せどころ。
室屋さんは、ぴたっとこのとおり。
ほんの1秒狂えば、100メートルも飛んでいってしまいますから、本当に0.1秒単位、それ以下ぐらいの単位で、コースを決めていくわけですよね。
切り返すタイミングとか、いろんなことを非常にコマ送りのように、繊細にイメージしながら、準備をしています。
ことしの開幕戦。
舞台は、真っ青な海が広がる、UAEの首都アブダビ。
室屋選手は正確な操縦で、予選を3位で通過。
最終結果こそ、6位でしたが、空飛ぶ侍が、福島から世界の空へと羽ばたきます。
コックピットから、この操縦の感覚っていうのは、非常にクオリティーがよかったので、非常に満足してます。
以上、スポらばでした。
このあとは片平さんのお天気です。
あすのポイントはこちら。
寒さ続く。
あすまでは昼間も寒そう。
あさっての日中には、春の気配も感じられそうです。
では、お天気ナビの時間です。
片平さんお願いします。
きょうは日本海側では、冷たい雨が降ったりやんだりでした。
この日本海側のこの雨や雪というのも、あしたの午前中ぐらいには、やんでくる所が多くなりそうなんですね。
このところ、また寒さが戻ってきてはいるんですが、あしたまで寒くて、あさっての朝までは寒そうなんですが、あさっての昼間には、春の気配も、いよいよ感じられてきそうなんですね。
もう少し、寒さに辛抱していただきたいなと思います。
そのあたり、雨雲の様子を見ていただくと、この時間は日本海側にまだ雨雲がかかっていて、きのうの予想では、もう少し気温が低くなって、雪の時間帯も多いかなと思ったんですが、平地ではほとんど雨という所が多かったんですね。
まだ冷たい空気が若干流れ込むということで、今夜は雨じゃなくて、この雨がだんだん雪に変わってくる所も多いかなと思います。
ただ、長続きはしないという感じなんですね。
というのも雲の様子、きのうの夕方から見ていただくと、きのうの夕方の時点では、日本海に雪雲や雨雲がいっぱい出ていたんですが、時間とともに、この雲が、だんだん少なくなっていく様子が分かりますよね。
本当ですね。
これ、冷たい空気が流れ込んできているときは、雪雲がいっぱい出ているんですけれども、これが少なくなってきたということは、いよいよ寒気も底をつき始めたかなというところなんです。
日本海側で今降っている雨や雪も、あすの午前中ぐらいにはやんできて、日本海側でも、あす夜には、晴れてくる所が多いかなと思います。
分かりました。
詳しくお願いします。
あす朝9時の天気図を見ていただくと、あしたはまだ西高東低の冬型ということで、午前中を中心に、冬らしいお天気、冬らしい寒さという所が多くなりそうなんです。
ただ、あさってには、大きな高気圧がどーんと日本付近を覆ってくれるということで、あさっては北から南までよく晴れて、絶好の洗濯日和という所が多くなってくるかなと思います。
そして上空の寒気の様子も見ていただくと、あさっての朝には、冷たい空気が北日本や東日本のほうまで離れていくということで、近畿地方からは、寒気がだんだん去っていくタイミングというわけなんですね。
南のほう、この辺り、何もないように見えるんですが、ここは暖かい空気がどんどん流れ込んでくるような地域なんです。
今、香港とか台湾の辺りにあるような、暖かい空気が、だんだんと日本付近にも流れ込んでくるということで、あさっての土曜日の昼間は、劇的に暖かくなってくるかと思います。
朝は気温が0度前後まで下がるんですが、日中は15度近くまで上がるような状況になる見通しですので、温度の差が大きくなると見ています。
体調の管理にも、くれぐれも気をつけていただきたいところです。
では全国のあすのお天気です。
あすは北陸地方では雪や雨の降る所がありますが、そのほかの各地は晴れ間の出る所が多くなりそうです。
西日本では、日本海側でも晴れるという所が多くなる見通し。
あしたは西から天気がだんだんと回復に向かいます。
近畿地方は、日本海側に雪だるまや傘のマークが付いていますが、せいぜい午前中まで、お昼ぐらいまでといったところです。
午後には雪や雨はやんで、夜には晴れ間の出てくる所が多いでしょう。
太平洋側の各地も午前中、雲が多いんですが、午後には次第に晴れてくると見ています。
雪や雨の降る確率も、午後には確率がどんどん下がっていく見通しです。
一番右側の数字、夜は各地とも10%以下まで下がります。
あす朝の気温です。
あしたはまだ寒くて、朝の気温は2度前後、昼間の気温もきょうと変わらず、10度前後という所が多くなる見通しで、あしたも昼間はまだ寒いかなと思います。
花粉情報です。
和歌山県の南部では、いよいよスギ花粉の飛散が、非常に多いというランクになりました。
北部や中部も、時間の問題といったところです。
あさって土曜日は晴れてあったかくなりますので、え北部や中部でも、スギ花粉の飛散がたくさんという状況になってくる見通しです。
花粉症の方はご注意ください。
最後にもう一つ、ニュースです。
きょうは中華圏の人たちが一年で最も盛り上がる旧暦の元日、春節です。
神戸の南京町でも、にぎやかに春節のお祝いが行われています。
爆竹のごう音と煙で、邪気をはらい、春節祭が始まりました。
旧暦の元日に当たるきょうは、中国では、一年で最も盛大なお祝いが行われます。
ことしで29年目を迎える、南京町の春節祭でも、多くの人がにぎやかに新年を祝いました。
ふだんはこういうにぎやかな中国の感じが、あまり感じないので、中国の新年の気分を感じました。
ちょっと、また違いますが、少しだけ。
でも楽しかったです。
春節祭には、きょうからの4日間で、およそ20万人が訪れる見込みです。
さっきの片平さんの天気を聞いてたら、土曜日は日中15度ぐらいまで上がる、しかも南風が吹く、ということは、
(櫻井)今日のゲストは…。
(二宮)勢いがすごいんだから。
2015/02/19(木) 17:54〜19:00
関西テレビ1
FNNスーパーニュース アンカー[字]【夕闇で躍動する生命…知られざる生き物の営み】

夕闇で躍動する生命、淀川コミミズクの狩り、神戸でクサフグが乱舞、平城宮にツバメ数万羽

詳細情報
番組内容
新アンカーマン岡安譲が全国と関西のニュースを「わかりやすく」「現場からの視点」にこだわって伝える大型ニュース番組です。5時台では、個性豊かなコメンテーターが独自取材に基づきニュースをじっくり解説。6時台では、全国ニュースと関西の地元に密着したニュース、徹底取材した特集を伝えます。スポーツコーナーでは、プロだけでなくアマチュアも取材。天気予報は、ユーモアたっぷりの気象予報士片平敦さんの解説です。
出演者
【キャスター】
(関西テレビアナウンサー) 
岡安譲 
村西利恵 
吉原功兼 
坂元龍斗 
中島めぐみ
スタッフ
【音楽】
PRECIOUS TIME
【演奏】
柏木広樹
【作曲】
葉加瀬太郎
ご案内
【ホームページ】
http://www.ktv.co.jp/anchor/

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:22126(0x566E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: