ニコニコ市場
【読み方】:ニコニコイチバ
「ニコニコ市場」とはニコニコ動画(株式会社ニワンゴ)が運営しているネットショップ、アフィリエイトシステムである。
ニコニコ動画内の動画ページ下部に掲載されている動画に関連する商品や着ボイスの購入リンクを掲載している。
基本的に自動で商品を表示しているため稀にユーザーが想像をしていなかった商品が出ることがあり、そのような時にはコメントやタグ内に「市場w」「市場理解」といったものが書き込まれることがある。
「ニコニコ市場」の意味/元ネタをシェアする
「ニコニコ市場」に関連するネット用語
-
ニコ割
ニコワリ 「ニコ割」とはニコニコ動画において定刻になるとユーザーが視聴中の動画を強制的に停止してニコニコ広場へと移動させ、CMやゲーム、アンケートを配信する機能である。 これまでに政治に関するアンケー...
-
ニコニコ生放送
ニコニコナマホウソウ 「ニコニコ生放送」とはニコニコ動画が提供するストリーミング配信サービスである。 運営側の公式番組と個人が放送する枠がある。 開設当初は放送枠が少なく、枠を取得するために1時間以上...
-
BSP
バック・ステージ・パス 「BSP」とはニコニコ生放送において画面下に特別なコメントを打つこと等ができる権限の事である。 レベル20以上のコミュニティに与えられ、ニコニコ生放送の配信主から常連ユーザーへ...
-
グランピィじいさん
グランピィジイサン 「グランピィじいさん」とは日本のアニメを英語で紹介する米国人男性の事である。 2007年8月頃より動画を投稿し始めたとされている。 アリゾナ砂漠で「ひぐらしをなく頃に」を熱く語る姿...
-
tmt
ティーエムティー、トマト、トマッタ 「tmt」とはニコニコ生放送において配信されていた動画が何かしらのトラブルにより停止してしまった状態の事を指す言葉である。 「トマト」と呼ぶこよもある。 「止まった...
-
ニコラー
ニコラー 「ニコラー」とはニコニコ動画のヘビーユーザーのことである。 ニコニコ動画のニコから来ている。 にちゃんねるのユーザーを「ねらー」と呼ぶことからニコニコ動画ユーザーに対してもこのように呼ぶのだ...
-
184
いやよ 「184」とはニコニコ生放送において自らのIDを隠す為に使用する設定である。 ニコニコ生放送における動画プレイヤーのシステムタブにおいて設定を行うことができる。デフォルトでチェックが入っている...
-
生主
なまぬし 「生主」とはニコニコ生放送において放送配信者の事を指す言葉である。 「ニコニコ生放送の配信主」の略語である。 単に「主」と呼ぶこともある。 ニコニコ生放送とはリアルタイムでのストリーミング配...
-
時報女
ジホウオンナ 「時報女」とはニコニコ動画において削除された動画や時報を伝える際に登場する女性もしくはその声である。 削除動画の際には「どうせ時報女です」と自虐的に述べることもある。 実際の社員の名前は...
-
時報
ジホウ 「時報」とはニコニコ動画において深夜の一定時刻になると現在の時刻が通知される機能である。 動画を視聴していたユーザーは時報の時刻となると強制的にニコニコ広場へと移動させられる。 時報の前にCM...
-
作業用BGM
サギョウヨウビージーエム 「作業用BGM」とはニコニコ動画にアップロードされている作品の中で何らかの作業を行う際のBGMに適した動画の事を指す言葉である。 主な特徴としては ■再生時間が長時間 ■動画...
-
ニコレポ
ニコレポ 「ニコレポ」とはニコニコ動画における情報を通知するサービスである。 コミュニティの更新情報や自らの動画が他ユーザーのマイリストに追加されたなどの情報を見ることができる。 ニコニコ動画における...
-
ニコ厨
ニコチュウ 「ニコ厨」とは動画共有サイトであるニコニコ動画に中毒となる程ハマっているユーザーの事を指す言葉である。 特徴としてはニコニコ動画特有の言葉、ネタを実生活やニコニコ動画とは関係性の薄いネット...
-
みえ
ミエ 「みえ」とはアニメなどの動画においてスカートの中身が見えそうで見えない時に発するコメントである。 特に動画共有サイト上のアニメ動画において用いられることが多い。 スカートの中身が見えそうで見えな...
-
ちくらん
チクラン 「ちくらん」とは「ちくわちゃんランキング」の略で、ニコニコ動画において現在生放送中のニコニコ生放送におけるランキングなどを見ることができるサイトである。 ニコニコ生放送におけるランキングサイ...
-
ミラー放送
ミラーホウソウ 「ミラー放送」とは主にニコニコ生放送において、他人の放送をコピーして放送することである。 ニコニコ生放送では視聴ユーザーが多くなると、入場規制がかかることがある。 そのため、入場から漏...
-
おやすみ世界
オヤスミセカイ 「おやすみ世界」とはボーカロイドの鏡音リン・レンによる歌である。 ボーカロイドとはユーザーが作成した曲に対して合成音声による歌を付けることができるソフトウェア。 初音ミクが有名で、音リ...
-
タノシソウダネ
タノシソウダネ 「タノシソウダネ」とは楽しそうに対局を行っている二人を見た時に発する感想の言葉である。 元ネタは日本将棋連盟モバイルにおけるPV内の言葉。 対局中継アプリの宣伝した後に将棋倶楽部24ア...
-
電波ソング
デンパソング 電波ソングとは、作詞作曲が通常とは異なり意味不明で脈絡が無い音楽を指す。 元々「電波」とは妄想癖のある人の様に使用されるが、電波ソングはその電波系統の音楽である。客観的に聞くと歌詞の意図...
-
イカカワイイデス
イカカワイイデス 「イカカワイイデス」とはイカに関するキャラクターやイカが可愛い時に用いられる言葉である。 元ネタはニコニコ動画における「【Minecraft】イカ天国を作ってみた【IKA-TEN】」...