21:55~ 血液型くん!2 #7「血液型家族のお引っ越し/血液型くんの夏」22:00~ アニソンCLUB! #722:30~ たまゆら~卒業写真~劇場上映決定記念セレクション放送 #7たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第1話「おかえりなさいの一年に、なので」23:00~ Angel Beats! #7「Alive」
この家族ギリギリありえるのか
ほっさんかよ
えみつん休みじゃねーかw
最悪に不安なMCになった
まあ正直休める仕事はなるべく休んで治療に専念してほしい
みにゃみいねえ
へごかわ
18日もう過ぎたよ発売中のCMは作ってもらえなかったのか
未来の半端ない人妻感
カッコイイが掛かってるのが字だった
>みにゃみいねえ7人の中で一番売れてるんじゃないの
よっぴー 本当にWUGぶりだな
格下すぎる…
ななみんは異能バトルで一気に化けた
どう見てもパンツ見えるアングル
すげえ 警察に届けたのか
うわああななみん見える
MXの悲鳴が
>よっぴー 本当にWUGぶりだなこの人と永野は声優としての出演作が全然ないな
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
最終話は作画崩壊でそれどころじゃなかった
>この人と永野は声優としての出演作が全然ないなリーダー・・・
やっぱがんばっぺやるのか
ソロ曲なんてあったのか
振るなら腰を振りたい
誰も知らないキャラソン歌われても困るな
アガってるのか
>>この人と永野は声優としての出演作が全然ないな>リーダー・・・子役上がりでこれは厳しいな
ひどすぎる歌唱力だな
っていうかまだ18なのか
ご飯でテンション上がるチョロい子
>っていうかまだ18なのか18の声優はそこそこいるな黒沢ともよ、伊藤美来はまぁ有名かな
嬉しいか?w
歌ってる時ははっしー
毎週新曲のアピールが出来るのかおいしいな
ビブラート綺麗よなへご
普通にアイドルしてるなぁへご
これでもWUGらより年上だから困る
竹原また
たまた
ぽってまた
「私たち展(仮)」は放送せずに、今日から第2期第1話放送なので。
こーたんかわ
今回からもあぐれっしぶなので
今日からもあぐれっしぶなのか
そんな荷物なくなってから写真とらんでも
なので
>そんな荷物なくなってから写真とらんでも新鮮だぞ
こんな1話だったっけ
>そんな荷物なくなってから写真とらんでも引っ越す時のがらんどうになった部屋って感慨深いものがあるので
かなえ先輩登場するので
もあぐれ
そういややっとHDか
みえない
ももねこ様
かわいいモブ
フリーズしているので
(ヨカッター)
ぽって(牛丼食べたい…)
右下いきなりなんだと思ったら提供か…
たまゆら卒業写真
オカエリナサト
パンダ
人のことを自分のことより心配してしまう病
白衣なのかカーディガンなのか
総集編
たまゆら1期→OVA→2期なのか?
毎週水木は井口タイムなので
かおたん…
いぐもこ
デレツン
萌える
娘を嫁がせない呪いの人形
ほわほわ
形見なので
劇場版でお父さんの顔は見られるのだろうか
>毎週水木は井口タイムなので SHIROBAKOもぎりぎり入れよう
ちっちゃいカメラは脇が甘いとブレやすい
のりえもん
ママンとバイクで出かけたのは1期だったか
わたしたち展来たので
ラブライブだったら客0
もああぐれっしぶ
エロいポーズだ
見え・・・
さすがに写真はもう前時代的過ぎるな
>ラブライブだったら客0シンデレラガールズだったら家族だけしか来ない
ぽてにょん症候群
エロい太もも
ぽてにょん症候群だと
パンツみえそう
ぼ~~~~
いつの間にか知り合いになってる
エアともちゃん
ふにょふにょふにょ!
トモちゃんってエア友達の…
>パンツみえそうミニスカよりホットパンツのが見える説
中の人なら食い物の事を考えていそう
後ろの存在感
>いつの間にか知り合いになってる一期で竹原で会っているので
>>いつの間にか知り合いになってる>一期で竹原で会っているのでまさかセレクションが初見の人もいるのか?
大きなケツ男
不審者なので
ももねこ様すごい
お?
おはもに
ぬぬぬ・・・
>まさかセレクションが初見の人もいるのか?それはいると思う。たとえば現在再放送中のラブライブが初見の人とかもいるし。
写真部創部なので
そういや全然出てこないなかやのん
のりえたんレイプ目
ぷぴー(マジで)
写真ときどきバドミントン部
全国大会で優勝しないと廃校
かなえ先輩だー
ここで登場か
来たぞストーカー
不穏な
一体誰なんだこのストーカー・・・
ですって・・・?
「部員は5人いないと却下」
んだんだ
どぉ~ん
それは却下なので
みんなどんどん前に進んでる自分だけ…は実はみんな感じてそう
わーーーー
写真部に対抗してフォト部ができる
ゆらゆら
シャッターチャンスが得意な変態が入部する
着信音何だ?
ひゃっはー
エア友達のトモちゃん実在していたので…
東山い
ともちゃんムチムチだな
強いよともちゃん
その背でどうやって暖簾を下ろした
ぽってのお母さん「僕は神です」
ほぼろ焼きたべたい
>ぽってのお母さん「僕は神です」ぽってのお母さん「逃げちゃダメだ」
父ちゃん…
撮るよぉ
ともちゃんフェイス
このEDすごく好き
マケン姫で
マケン姫っ!
幼いころからマケン姫っ!で
マケン姫っ!言われてたの思い出して吹いた
幼い頃からマケン姫で
マケン姫でー
>ともちゃんフェイス顔ださないのかとおもったら普通に出てきたな
>>ともちゃんフェイス>顔ださないのかとおもったら普通に出てきたなそのネタはとーちゃんだけで腹一杯だしな
かおたんの髪が
悩
この頃はかなえ先輩ライバルキャラ説とかもあったりしたので
ぽってのカメラケースは出したら売れそうだな
せんぱー
END
>ぽってのカメラケースは出したら売れそうだなマルチポーチという名目にすれば買いやすい
次回は二期3話なので
>ぽってのカメラケースは出したら売れそうだな一番くじの景品にあった。出来あまりよくなかったけど。
めちゃギリギリまで放送してるな
>1424354330212.jpgカービィみてぇだ
ABまた
>一番くじの景品にあった。>出来あまりよくなかったけど。あったんかいよくなかったんかい!
あさはかなり
大山かわ
とんでもねえあたしゃ神様だよ
乳首洗濯バサミか
はさめる
キャラ違いすぎる
ありべ
月刊アライブ
音無く
ホモォ
ほもぉ
とても共感できねーな
ホモい
学級裁判を始める
ロリまいまい
まいまいだっけ
この笑顔
もう病弱の妹って時点でONEしか思い出せない
クラナド思い出す声
せめて単行本を・・・
だーまえ節だな
どうでもいいもの買っていくって逆に酷いな
劣情の思い
誘導だけなら楽だな
悪くなってるー
悪化しとる
前髪邪魔で片目なので遠近感が
アホや
夜の街(意味深)
やめて、自分の生きてる意味が…
やめて!花びら散らさないで!
フラグなんてもんじゃない殺人行為に近い
さ~てぇ~
グリーングリーンの早苗
バキのかーちゃんくらい元気そうだ
おんぶは顔が見えないからな・・・
こわい
もう死んでた
このアニメの過去バナって「はい、ここ泣くところですよー」って自分語り多いな
まあ早いか遅いかだけで最後に思い出あげられただけマシ、とも言える
バスじゃなくてよかった
というかこのポエムな回想も催眠術のせいなんだろうか
どんだけ運ないんだよこいつは
思い・・・出した!
思い…出した
Anotherじゃないけど
>まあ早いか遅いかだけで最後に思い出あげられただけマシ、とも言える思考が自分が殺したって方向に行かなくてよかった
もうちょっとだけ続くんじゃよ
昼間のラジオで人生相談するような人たちをキャラにしたようなアニメだな
死に切れないから
>昼間のラジオで人生相談するような人たちをキャラにしたようなアニメだな死に切れなかった奴の集まりだからな
両目になったからパワーアップなんだな
散々記憶喪失引っ張ったのに別にストーリーに深い関わりがあるわけじゃないのか
絶望のcarnival
天使ちゃんマジ天使
マジ天使
>散々記憶喪失引っ張ったのに別にストーリーに深い関わりがあるわけじゃないのか記憶の続きがもうちょっとある
皮擦り
「え?皮?」
生徒会長じゃなくなったのか
これか
※無害です
意味不明な三平
釣りキチのポーズ
うじゃうじゃ
そのムシが魚の腹の中に
オーバードライブはパッシブだから
ぐりりば
グリーンリバーライト
略してモンスト
川にヌシっておかしくね
竿が折れるぞ!
腋の下に指を刺してみよう
エスオーエス!エスオーエス!
むしろ邪魔くさい
>川にヌシっておかしくね川魚でも縄張りもつのいるでしょ
すっごく冷める展開です
やっぱりモンスターはいたんだ…
こんなヌシのいる川が近くにあるくらいだから学校なんかさぼって釣りに没頭する青春もありってことなのかな
どう見ても川幅よりデカい
ぽって大好き
バカ回のようで先に続く伏線も
下の口の名前
ナンパ
もうだめだぁ・・・ここから一気にダウナーなんだぁよく覚えてないけど
好きだよ
そういや次のシロバコの題名が・・・
こんだけ食材あったら魚釣らなくてもよかったんじゃ・・・
今の音無、男から見てもキモイぞ
>そういや次のシロバコの題名が・・・ 無駄につながってるな…
フラグやめてフラグ
ゆりっぺどうした!転んだのか!?
レイプ後
ドッペルゲンガー
月をバックに
当時の実況も結構騒然とした気がする
そういや当時の実況スレで自作自演か天使ちゃんをハメる気だなとか多かったな
たまゆら → Angel Beats!の流れだとメンタル的にきつい気がするので。
あさはかなりぃぃー!
そういや当時も視聴者に味方がいなかったなゆりっぺいたのかもしれないがあまり記憶にない
そんなタイトルの映画があったな
既にやってる人少なさそうなアイドルクロニクル
蟲師の舞台って朗読劇なのか?