こんばんは!
遅くに更新失礼します💦
今日は福岡の小倉で、シンデレラガールズのお渡し会でした(*^_^*)楽しかったー!
やっぱり九州の空気は、私をハイにさせる(^ν^)
その話はまた後日にゆっくり…。
今回は、バレンタインの話を。
女子力をあげるためにも、季節のイベントに乗っかるためにも、
お菓子づくりをしました( *`ω´)
時間をかけてお菓子作ったのは久しぶりで、13時に始めて22時に終わりました(´・_・`)
改めて…大変なんだね…
お菓子づくり…
過程の写真を載せていきます。
(撮影:共同作業した友人)
まず、あまーーいデビルズチョコケーキをつくるぜ( *`ω´)
メレンゲを友人に託してから、バターをねりねり。
中に挟むラズベリージャムを煮詰めます。
型にシートを敷き詰めます。
ハート型だから難しい!
集中しすぎて、お菓子づくりのキャッキャ感が無い写真。
上手く焼けるかしら…?ドキドキ…
できた!
ラズベリージャムを挟み、次は上掛けのチョコだ!
チョコレートの温度と艶を観察しながら、テンパリング(=゚ω゚)ノ
作ほどのチョコを流しかけて
アラザンやらいろいろかけて…出来た!!
むしゃむしゃ…うわぁ!あまい!しかし美味しい!…こりゃあブラックコーヒー欲しくなるね。飲めないけど。
ちなみにるーりぃにこの写真を送ったら「めちゃ旨そう…」とのこと。
「ノボチョコです(登からのチョコ、の意)」と返したら「急にチープに思えた」と。
※登とは、道玄坂登氏のことです。わからない方は検索してみましょう(^O^)
香港土産の、めでたい型に