Share on Google+
2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:20:44.39 ID:aLLG/YFOd.net

手袋もおすすめ
真冬の空気でもあったまってくる

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:21:09.84 ID:Sgs4VnDlM.net

安すぎて不安になるけど性能良いよな
安全靴も悪くない
耐荷重とか規格に則って製造してるかは知らん

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:21:15.81 ID:ub547/uBa.net

ちょっとワークマンいってくる

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:21:45.03 ID:okyEOd+Ud.net

ワークマン侮れないよな

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:22:00.48 ID:0LVRP8jwa.net

ドカジャンあったかくて好きだわ
釣りのお供

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:22:05.35 ID:nYnn6Xafa.net

無職がワークマン

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:22:21.35 ID:mQ7OSGTsH.net

俺の白狼は暖かいぜ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:22:51.77 ID:ajHhhF3A0.net

ワークマンのイージスってのを着たら真冬にバイク乗っても全然寒く無いの
こりゃ凄え

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:23:09.38 ID:h6/v6bkX0.net

冬場のウォーキング用にドカジャン買ったら暑すぎた
屋外作業するのに重宝してる

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:24:13.15 ID:GLEi4vEC0.net
凄いのはワークマンじゃなくて防寒着メーカーだよ馬鹿か

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:55.04 ID:uVW8RodIp.net
>>12
お前友達いなさそう

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:33:47.63 ID:5hA+HX7P0.net
>>12
製品を見定めて仕入れたワークマンがスゴい

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:19.31 ID:Wvc8cVtY0.net

土方じゃないのにワークマンに行くわ
安いのに凄過ぎ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:32.55 ID:n2EYi/QL0.net

ネックウォーマーもお勧め
安いのにバイクでも全然寒くない

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:54.87 ID:h6/v6bkX0.net

『黒狼』みたいな厨二くさいセンスがたまらん

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:26:15.35 ID:FhKaZSzm0.net

ワークマンはネ申

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:26:20.83 ID:5Etq+ciu0.net

普通に普段着で愛用してるわ
今の時期ランニングにヤッケが約立つ

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:26:59.06 ID:sl/4GYvq0.net

光電子の生地使ったオートバイ製の防寒ツナギ暖かすぎワロタ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:27:57.95 ID:UP9hPv1V0.net

ワークマン近所にできたんだった
そんなに良いなら行ってみようかな

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:29:20.71 ID:tV5+Ze5I0.net

縁がなさすぎて行ったことがない
そんなにいいのか

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:29:43.34 ID:bh2+TBLJ0.net
住み慣れた我が家に

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:38:03.87 ID:vEtVXQUXd.net
>>22
それ新日本ハウス



24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:30:24.49 ID:XkyRMAtc0.net

ワークマンの防水スプレーはコスパ最高だから誰にも言うなよ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:30:29.18 ID:/7aAMrLm0.net

デザインも最近いいしね
チャラい馬鹿男みたいなファッションには向かないけど

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:30:56.04 ID:7tLthkqM0.net

ガチ職人の人らが買いにくるからな
その辺に転がってるホームセンターとかと質が比べ物にならん

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:31:21.40 ID:UP9hPv1V0.net
お勧めの商品は手袋と防寒着?
どんな防寒着でもいいのかね

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:32:50.40 ID:0LVRP8jwa.net
>>27
ワークマンの股引とヒートテックも侮れないから困るわ
その上にドカジャン着ちゃえばヘラブナ釣りも余裕

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:33:15.12 ID:h6/v6bkX0.net
>>27
あと靴下も

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:32:01.15 ID:zBYEenrC0.net

ゴアテックスの手袋が最強

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:32:02.96 ID:wZwlUjJ5d.net

ステテコとハラマキが一体化してるヤツが有能すぎる

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:32:30.51 ID:URsSo4Qn0.net

ワークマンなめてたわ
防寒具一式と防水スプレー買ってくる

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:33:11.88 ID:bh2+TBLJ0.net

寅壱のタオルにディッキーズの作業着って職人からしたらブルジョアらしいな

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:33:31.32 ID:Zdt9LLzu0.net
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

     南快楽 捨幕斎
 [なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳~1754年)

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:34:01.71 ID:f/2hWqKJ0.net

ワークマンのカッパってどうなん?
釣り具メーカー(サンライン)やモンベルのゴアテックスを時々ニクワックスで選択して使ってたけど
ワークマンのカッパってニクワックス一本より安いじゃん
そんだけ安いなら撥水性落ちたら買い換えればいいし、どうかな?
破れも気にせず使える

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:35:03.19 ID:ajHhhF3A0.net

イージスって防寒着がオススメ
バイク板に専用スレが立ってるレベル

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:35:09.12 ID:mMuG5XkTd.net

おまえらどんだけ重宝してんだわさ

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:35:14.63 ID:7tLthkqM0.net

発熱立体成型なんたらっていうインナーおすすめだぞ
あれ着てみたらユニクロ()のヒートテック()とかただのゴミだった

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:36:12.35 ID:QiWvRFcud.net
おまえらワークしてないだろwww

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:37:04.18 ID:wZwlUjJ5d.net
>>45
ニートマン乙w

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:37:46.15 ID:DKvGItnc0.net
>>45
ニートマン乙w

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:37:48.27 ID:Wvc8cVtY0.net

あんまこういう事を言いたくはないけどワークマンは感動する

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:37:49.91 ID:CBsCp6l/M.net

甲プロテクター買っとけよ

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:37:50.73 ID:UP9hPv1V0.net
イージスか、明日見てこよう
仕事で原付よく乗るからこういう情報うれしい

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:41:49.21 ID:7tLthkqM0.net
>>51
バイク乗るなら首周りにファー?かなんかモコモコ付いたジャケットすげーいいぞ
見た目完全に土方の兄ちゃんになるけどバイクなら気にならんだろ

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:45:06.44 ID:UP9hPv1V0.net
>>57
アレ一度着てみたかったんだw
マフラーとかまけないし良いかもしれんね
それも見てこようかな、発熱ナンタラってのも見てこよう

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:38:08.68 ID:5Etq+ciu0.net

ワークマンの安全靴はオシャレなのが多くて
いざという時役に立つ

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:38:25.72 ID:Pd3dhb0f0.net

ワークマンはそりゃ現場主義のコスパ最強なもん売ってるわな
防寒具2着はあればいい

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:39:48.57 ID:vEtVXQUXd.net

寅壱とかいう作業着界のアルマーニwwwwwww

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:41:04.28 ID:wZwlUjJ5d.net
最近は中国製減ってミャンマーとか増えてるな

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:44:48.28 ID:f/2hWqKJ0.net
>>56
だって工場の管理体制いい加減な割に賃上げだの言いだしたのだもの。
工業系のものも台湾や東南アジアに移ってきたし

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:46:35.15 ID:/7aAMrLm0.net

中国人はホント仕事しないもんな
アメリカの工場としてのメキシコみたいな立ち位置にミャンマーは立とうとしてる

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:47:31.98 ID:sDp0/Wtw0.net
こんなペラペラで温かいんか?


ユニクロのダウンジャケットよりいいんだろうか

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:49:29.08 ID:zBYEenrC0.net
>>61
それは基本的に雨風を防ぐ奴であって
中に防寒用のダウンとか着ると防御力が上がる

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:51:06.23 ID:ajHhhF3A0.net
>>61
防風効果が凄いんだよ

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:48:19.69 ID:f/2hWqKJ0.net

自転車のパーツで中華カーボンとかいうやばい部類の物があってだな......
金型にゴミが入った状態でエポキシ流してたりするからゴミがそのまま巻き込まれてたりするし........
ハンドルとかも強度不足で折れるし
怖い

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 23:19:12.73 ID:XkyRMAtc0.net

電工になって一年半だけどワークマンはええよ
紫の手袋とヤッケは重宝してる
白いつなぎの衛生服を中に着ると冬の海釣りでも余裕
難点はトイレだけどw
工具類は数少ないし安くはないかな

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 23:25:47.50 ID:2pimGlAb0.net

ワークマン 群馬




■編集元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424524787/