- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
- the_sun_also_rises シビリアンコントロールとは選挙により選ばれた国民の代表が軍を統治することであって軍の官僚機構内で軍務を行う制服組に対し軍務に就かない制服組が優越することではない。そもそもからこの規定は誤りだっただけ。
- YoshiCiv 「文官統制」と「文民統制」は全くの別物なので噴き上がってるはてサは無視して下さい。
- toronei 最近の制服組OBがメディアや国会で見せてるダメさ加減考えると、あんまり好意的に見られないと思うけどなあ。
- nakakzs 歴史を振り返ると、その後転嫁の大悪法を言われる軍務大臣現役武官制が復活したときも、たぶん危機感はなかったのだろうなあと。ちなみにそれの復活したのは広田弘毅内閣の時。
- IkaMaru トップに文官より軍人を好ましく思ってる人間が揃ってるというのが最大要因だろう。個人的な好き嫌いであっさりと仕組みが変えられていく
- coper キャリア官僚と自衛隊幹部とでは、知的能力や物事への対応力が違いすぎる。優秀な制服組も一部にはいるだろうが、単なる制服組のルサンチマンから出た話すると、危なっかしいことこの上ない。
- yas-mal 改正内容はともかく、内閣でも国会でもなく防衛省主導で同省設置法が改正されるというのは、文民統制的には結構危ういのではないか。(そこに疑問を抱かないマスコミも含め)
- mame-tanuki 「背広組を喰ってる!?」「背広組は自衛隊本来の力を押さえ込むための拘束具なのよ」「自衛隊の覚醒と解放、戦勝国が黙っちやいませんな。これもシナリオのうちですか?安倍総理…。」
- mekurayanagi 次の目標は改憲で軍部大臣現役武官制復活ですね。さらっと自民党憲法案にもぐりこませて一括改正させればバレないって。
- hahiho 制服組が自らの人事権を握るのだけはやばいが、シビリアンコントロールは背広組の優位のことを言う訳ではない。
- kz78 ああ、今までは制服組と政治家の間に背広組が通訳として入ってたのが、政治家と制服組が直接やりとりできるようになるわけね。制服組の負担が増えるだけじゃないかという気もするが。
- Xcrgfw2015 戦争始める外堀を埋めてる下準備にしか見えない。
- hima-ari 具体的に何がどう問題なのかサッパリわからんの。文民統制のソレとも違うしなー。ちと解説が欲しい所なの。
- sarutoru 改正する方針を固めたことが21日、分かった。
- cosmosquare77 「戦争は会議室で起きてるんじゃない」って事なのかな
- scopedog 「制服組や制服OBの国会議員からの強い要求」段々軍人の政治介入が露骨になってきたな。戦前もあった話だが。
- tokage3 記事を読んだだけだと組織内マネージメントの問題に見えるが。まあ、はてサが吹き上がってるって事は放置推奨案件なんだろう。
- gimonfu_usr ( 文官統制 文民優越 )( "文民" の定義 ) /
- mamezou_plus2 軍政・軍令の話?制服組は戦略より戦術よりだしちゃんと機能するのかな?鉄砲屋の制服組が入ると視野狭窄起こさないか?
- poko_pen 「将来的に文民統制に持っていくんだ!」「問題ない訳がない」「軍靴の音が」って、ニュースに書いてないのに無理矢理に話をすり替えようとしているのには失笑する。
- tbsmcd 国会議員さえまともならいいんだけどね。
- vhthlh 背広組より制服組の方が香ばしい人が多い印象/まあ背広組って言っても単なる事務方にしか過ぎない訳だから何か変わるのかは疑問。他方で首相が首相だから不安も。
- shigak19 これはシビリアンコントロールに反しないと冷笑している自称保守の右派がこぞって、この省内決定が国民を代表する国会に否決される訳がないという、妙な自信を持って制服組に連携していることの方に危惧を感じる
- Ereni 設置法12条。制服組や制服OBの国会議員からの強い要求。3月上旬、通常国会に防衛省設置法改正案提出。自衛隊の部隊運用(作戦)を制服組主体に改める「運用一元化」も
- asus-sonicmaster いよいよ戦争ですね!
- gryphon 代わりに党から軍に政治将校をですね(略)
- usi4444 「問題ない、問題ない」との意識の高い人、軍ヲタの大合唱の全てをぶち壊す元制服組トップ田母神俊雄の異常行動妄言。
- ponkotsupon 例によって文民統制と文官統制を混同して論じる左派と、自衛隊OB議員のダメさに目をつぶる右派が空中戦しとる……対消滅しないものか。
- seiroten id:whoge 防衛省が三流省庁ならば、総理秘書官出さないぞ普通w
- ichinotani やっぱり現代でも文官と武官の対立ってあるのかな
- hiccha-ya-re 文民統制を覆す訳ではないから大丈夫だと言うが、ならば何故このタイミング、超タカ派政権の下でやるかな?わざわざ反発を買うようなもんだろうに。
- shaoran000 ありもしない軍靴の足音が聴こえている人が沢山いるみたいで微笑ましい
- IZutsumotti 軍部が戦争への道を熱望しているということ。今の沖縄をみると暴力の支配が想像される。
- fb001870 むむ
- SndOp 出身議員から考えるに通訳は必要なので、しばらくやった後に元に戻すと見た。で、背広組がいなくなるから出向で他省庁から集めざるを得ずに戻してもだめになるんだ。良くある官庁のできごと。
- daybeforeyesterday ほ"う、えぇ、しょ(そ)うか
- kaidao どんな制服になるのかなあ
- filinion ブコメの“文民統制と文官統制は別だから”はわかったけど、現行の「大臣が制服組トップに指示する際、内局の官房長、局長が大臣を補佐する」という規定の何が問題なの?そのために背広組がいるんじゃないの?
- whataru 自らの状況も自国も分析出来ないのに、今後何が出来ると思っているのか。百戦して全て危うし。
- gnufrfr なんで国会議員からの要望を受けて防衛省が議案を作るの?
- jutaro0428
- breakflows
- yukatti
- satotsun56
- yujin_kyoto
- kz78 ああ、今までは制服組と政治家の間に背広組が通訳として入ってたのが、政治家と制服組が直接やりとりできるようになるわけね。制服組の負担が増えるだけじゃないかという気もするが。
- Coro
- Xcrgfw2015 戦争始める外堀を埋めてる下準備にしか見えない。
- hima-ari 具体的に何がどう問題なのかサッパリわからんの。文民統制のソレとも違うしなー。ちと解説が欲しい所なの。
- sarutoru 改正する方針を固めたことが21日、分かった。
- allthereiznika
- mark_temper
- cosmosquare77 「戦争は会議室で起きてるんじゃない」って事なのかな
- sawarabi0130
- huitsu
- hourousuteneko
- dowhile
- scopedog 「制服組や制服OBの国会議員からの強い要求」段々軍人の政治介入が露骨になってきたな。戦前もあった話だが。
- tokage3 記事を読んだだけだと組織内マネージメントの問題に見えるが。まあ、はてサが吹き上がってるって事は放置推奨案件なんだろう。
- gimonfu_usr ( 文官統制 文民優越 )( "文民" の定義 ) /
- user8107
- mamezou_plus2 軍政・軍令の話?制服組は戦略より戦術よりだしちゃんと機能するのかな?鉄砲屋の制服組が入ると視野狭窄起こさないか?
- poko_pen 「将来的に文民統制に持っていくんだ!」「問題ない訳がない」「軍靴の音が」って、ニュースに書いてないのに無理矢理に話をすり替えようとしているのには失笑する。
- border-dweller
- amanoiwato
- toyoashiara
- tbsmcd 国会議員さえまともならいいんだけどね。
- vhthlh 背広組より制服組の方が香ばしい人が多い印象/まあ背広組って言っても単なる事務方にしか過ぎない訳だから何か変わるのかは疑問。他方で首相が首相だから不安も。
- shigak19 これはシビリアンコントロールに反しないと冷笑している自称保守の右派がこぞって、この省内決定が国民を代表する国会に否決される訳がないという、妙な自信を持って制服組に連携していることの方に危惧を感じる
- Ereni 設置法12条。制服組や制服OBの国会議員からの強い要求。3月上旬、通常国会に防衛省設置法改正案提出。自衛隊の部隊運用(作戦)を制服組主体に改める「運用一元化」も
最終更新: 2015/02/21 18:58
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 防衛省、背広組優位を転換 「文官統制」規定廃止へ -...
- 2 users
- 暮らし
- 2015/02/21 23:18
- b.hatena.ne.jp
- hatena 社会
関連エントリー
-
防衛省・自衛隊:憲法と自衛権
- 41 users
- 政治と経済
- 2012/02/08 23:01
- www.mod.go.jp
- 政治 軍事 憲法 government