なんだから気楽なブログにしようとしたら狂気にまみれたレポートみたいになってきた

だって現地からいろんな話聞けるんんだもんwww


と、ここまで紺野昌彦やGBNに食らいつく谷俊二氏のブログ、後藤良一氏のブログを拝見していると滑稽にすら見えてくるわけですよ。
元々有名だったGBNに噛みついたおかげで、谷氏のブログもぐんぐん急上昇

ああ、この効果も狙ってたのか!
 
前にもふれた、後藤良一氏のブログを拝見、子供の頃に正義の味方になりたかったとか。
もうね、あれ重度の『ヘロス・フィリア』(笑)
 
あ、でも後藤さんはまともだよ。多分文章がアレなだけで真面目。
 
谷俊二氏のカンボジアでの話は、プノンペンのキャバクラで暴れていたり、難癖をつけている目撃談が後を絶たないってね。(そりゃとーぜんだろうな。)
またカンボジア国内銀行で値切り倒す姿や、決して不正を正す会を称するには不適切な素行が目立つものである。

ちょっとここは口伝じゃなくてムービーとか送ってくださいよwww
 
紺野昌彦の疑惑に関しては、無免許操業の疑惑に対して他のカンボジア国内同業でも無免許操業と自主申告する事業者も出始め、ある意味では一定の世直しになっている部分も事実否めない。


でもさ、新興国では法規も曖昧で、発展途上の状態でどの外資系も何らかの違反があるものは通例でもありその部分にガサ入れするってのはスピードが愚鈍化するってことじゃないのかな

いいのいいの、こまけーこと気にすんな、とにかくいまは外貨いれて盛り上げてー!ってのがカンボジアの切なる思いであって、日本の内輪もめとかどーでもいいことなんじゃないの?

正義ってなんやねん・・・
 
私利私欲を肥やすために、『正義』を掲げるあたりにかなーり疑問がうかがえますわ