【画像あり】デアゴスティーニの週刊マイ3Dプリンター第9号届いたぞwwwwwww

    21
    コメント

    1: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:46:52.90ID:9NRrPAcDd.net
    今回の部品はネジ26本や








    2: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:47:08.67ID:bFaMyjGB0.net
    拳銃作るんか


    3: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:47:16.92ID:3zHDtp8R0.net
    ええやん!なんぼなん?


    28: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:51:00.82ID:9NRrPAcDd.net
    >>3
    ねじ26本で1998円や!



    230: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:24:41.53ID:7IeOdEpF0.net
    >>28
    たっか(笑)



    5: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:47:46.74ID:wIcWO3hM0.net
    付録がネジて


    7: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:47:54.93ID:Vo7KwTIra.net
    全部で何号よ?


    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:54.72ID:9NRrPAcDd.net
    >>7
    55号やな



    8: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:48:07.08ID:vKatEX7kr.net
    全て届く前にネジ無くしそう


    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:54.72ID:9NRrPAcDd.net
    >>8
    無くしたときのために予備のネジもいれてくれてるやで



    9: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:48:12.80ID:VjSveb8F0.net
    おお、もう・・・


    10: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:48:12.94ID:3CusB4Dl0.net
    あなたのイマジネーションをカタチにできる!(できない)


    12: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:49:00.37ID:iGQVuiIF0.net
    これ完成まで何年かかるんや


    41: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:54.72ID:9NRrPAcDd.net
    >>12
    多分来年の2月に完成や



    14: 風吹けば名無し@ア..フ.ィてん..さ.い禁.止: 2015/02/20(金) 16:49:12.87ID:TIYVHj6v0.net
    今回でネジ全部使わないと無くしちゃいそう


    15: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:49:34.83ID:9NRrPAcDd.net
    遂に今までのパーツがひとつになるやで






    17: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:49:38.57ID:vWXcnp+c0.net
    ネジしかなくて草
    別に安く調達すればこの号買わなくてええやん



    18: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:49:52.02ID:rhHJOcnza.net
    なんで素直に3dプリンターを買わないんだ


    19: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:49:54.76ID:+8fSTcav0.net
    完成する頃にはもっと安価な家庭用3Dプリンター発売してそう


    32: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:51:24.88ID:0mmsjuR40.net
    >>19
    年数経っても安くならんようなパーツから送ってるから大丈夫やで



    22: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:50:39.35ID:L5WRMT7p0.net
    ちゃっちすぎぃ!
    全号揃える金でちゃんとしたの買えそう



    36: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:21.35ID:v97YzLjqM.net
    >>22
    ベースのモデルが9万ぐらい
    デアゴスティーニだと総額12万ぐらい

    なお完成時には二年型落ちになってる模様



    40: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:45.30ID:NRo5I4rV0.net
    >>36



    66: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:56:19.74ID:BVT3crQ9a.net
    >>36
    完成した瞬間に型落ちって草生えますわ



    237: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:26:04.12ID:7IeOdEpF0.net
    >>66
    日本海軍の悪口はご法度



    25: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:50:49.59ID:4JhUBD250.net
    こんなん笑うわ


    27: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:50:59.99ID:YjuCiHgP0.net
    税抜き1850円か
    高いな



    34: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:51:34.68ID:040Uz+kXp.net
    プラ製のメガネレンチに草


    38: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:35.60ID:3mafoiBL0.net
    ネジだけって…
    何か部品が届かんとわくわくせんやろ



    39: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:52:42.58ID:vKatEX7kr.net


    作れるものの見本がクッソしょぼいのが気になる



    46: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:53:36.60ID:9NRrPAcDd.net
    >>39
    言うほどしょぼいか?



    88: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:52.64ID:6D31JNot0.net
    >>39
    宙に浮いてるところはサポート材が入ってるから、その処理済みが写真に載ってる
    相当研磨してるだろうなコレ



    47: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:53:39.89ID:cD29eHKK0.net
    >>39
    人の大きさに比べて製品がでかいから家に入らんやろこれ



    56: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:55:08.28ID:B5LhBejo0.net
    >>47



    62: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:55:50.17ID:040Uz+kXp.net
    >>47
    ネジもこれ大根レベルが26本くるんやな



    44: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:53:25.30ID:w1o4Bk2g0.net
    間違いなく完成前に手ごろな価格の3Dプリンター発売されるだろ


    45: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:53:31.92ID:7Itjt52J0.net
    それなりの値段出してちゃんとした規制品買って、3Dモデルに手間暇かけたほうが面白いんちゃう?


    67: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:56:21.93ID:9NRrPAcDd.net
    >>45
    モデリング講座のコーナーもあるんやで



    76: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:57:57.50ID:d1DAsuw70.net
    >>67
    そんなのネットにいくらでもあるで



    52: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:53:59.42ID:UV6b9DHr0.net
    創刊号だけ安いやつか


    59: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:55:29.68ID:iGQVuiIF0.net
    既製品買えとか野暮な事言うなや
    自分で作りたいんやろ



    60: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:55:48.21ID:78gD/nRKp.net
    こういうのって自作できない底辺理系が買ってるイメージ


    73: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:57:28.19ID:vWXcnp+c0.net
    >>60
    暇をもて余した老人やろ



    64: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:56:03.26ID:XttdPPj+0.net
    ほんとにこんなん買う奴おるんやな


    72: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:57:22.86ID:PDqCV4Yd0.net
    ワイのビッグマグナムも3DCADで起こせば作れるのん?


    122: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:03:23.44ID:pwQ0woYc0.net
    >>72
    あくしろよ



    75: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:57:43.11ID:9TIeEr680.net
    ボロクソ言われすぎで草
    デアゴスティーニ嫉妬民見苦しいぞ



    78: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:00.72ID:FEB1zDkQ0.net
    週刊恐竜サウルスとかいうの小さい頃に買ってたわ
    ティラノサウルスの模型ができるやつ



    101: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:00:26.53ID:JYIBDfOO0.net
    >>78
    蓄光で光るやつか



    118: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:02:22.62ID:BW860eQKM.net
    >>78
    蓄光して無駄に夜光らんかったっけあれ



    93: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:59:32.14ID:1WR2kXEM0.net
    >>78
    創刊号で頭蓋骨が完成するもその後半年背骨が伸び続けるだけのやつか



    102: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:00:31.67ID:MQa6CN780.net
    >>93



    79: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:02.81ID:zma1YoLiF.net
    モデリングソフトって3dsmaxとか付いてんの?


    96: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:59:57.63ID:d1DAsuw70.net
    >>79
    前にマイ3Dプリンターのカタログ見た限りはネットにあるフリーソフト使うらしいで



    112: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:01:32.21ID:zma1YoLiF.net
    >>96
    うんこやんけ!



    80: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:18.09ID:4E/qYKgk0.net
    お小遣い制の専業主婦の奴隷に人気らしいな


    85: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:44.04ID:9NRrPAcDd.net
    遂に外枠完成
    思ったよりでかくて邪魔や




    89: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 16:58:57.80ID:m8ncuNkG0.net
    ディルドー不可避


    98: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:00:01.72ID:6asVv5Ak0.net
    大人の科学マガジンが本気出したらもうちょっといいやつ付けてくれそう


    116: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:02:13.53ID:PDqCV4Yd0.net
    >>98
    ルンバもどきとプラネタリウムとArduinoと蒸気エンジン買ったわ



    105: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:00:41.10ID:tuehBbSp0.net
    人気ないと途中で廃刊になるからな


    256: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:33:06.54ID:sVKRby7D0.net
    >>105



    115: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:02:03.05ID:9NRrPAcDd.net
    ちな次号




    120: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:02:52.85ID:16iVkNrO0.net
    >>115
    光で飛んで何もないように見える



    129: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:05:04.54ID:UrSAYo7Q0.net
    >>115
    携帯できるハンガーを作ろう…



    117: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:02:16.87ID:wRDIVo7IK.net
    週刊誌で全55巻だろ
    ジャンプとかマガジンが1年でそれぐらいでるから
    完成まで1年や



    131: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:05:33.29ID:040Uz+kXp.net
    そのうちユーザーからの注文制になりそうやな


    135: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:06:26.32ID:9NRrPAcDd.net
    片落ち片落ち言うけど高々一年でそんな性能上がらんやろ


    142: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:07:10.41ID:d1DAsuw70.net
    >>135
    上がるで
    スマホ考えてみ



    161: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:10:42.90ID:1ae4nzVz0.net
    >>142
    ハイエンドモデルはそうかもしれんけど入門モデルはたいして変わらんやろ



    148: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:09:04.37ID:9NRrPAcDd.net
    >>142
    3Dプリンターは機械的なもんやし
    電子回路のスマホとはまたちゃうやろ



    174: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:12:59.02ID:d1DAsuw70.net
    >>148
    機械もそうやで
    普及させるために多くのメーカーが出しとるはずやからスペック競争やら価格競争やらしなきゃ覇権取れないんやで



    188: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:16:08.86ID:9NRrPAcDd.net
    >>174
    せやろか
    熱溶解積層方式でブレイクスルーは起きなさそうやけども…
    光造形安くなったら買うかもしれんな



    163: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:11:09.41ID:Lu29wira0.net
    なんか楽しそうやな
    ワイは金ないから買わんけど



    175: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:13:30.30ID:nrP+1jpWH.net
    よくそんな長期間待てるな


    177: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:13:42.46ID:BR4mR2iX0.net
    これは全巻集めないと何の意味もないタイプか


    198: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:17:28.69ID:gUmuTli20.net
    来週も期待してるぞ


    202: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:18:18.39ID:xGmf6ffH0.net
    まだ間に合います


    211: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:19:44.78ID:9NRrPAcDd.net
    >>202
    もう二万弱使ってるんやで



    205: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:18:56.25ID:yCgXemmZ0.net
    こういうやつって創刊号だけ爆売れしそう


    213: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:20:04.64ID:lO5T4bs/D.net
    >>205
    創刊号はやたら豪華やしな
    付録も全体で3、4番目にいいやつやし



    231: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:24:46.84ID:v97YzLjqM.net
    >>205
    これは創刊号だけ買っても意味ないシリーズだしなあ



    241: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:26:55.72ID:W74ulup50.net
    img_01

    http://publications.asahi.com/kindaichi/
    これ欲しかったけど上下巻別なんでやめたわ


    244: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:28:05.41ID:PDqCV4Yd0.net
    SnapCrab_NoName_2015-2-20_19-56-43_No-00

    http://www.ted.com/talks/a_robot_that_flies_like_a_bird?language=ja
    週刊これが出たら買う


    255: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:32:33.88ID:e1FvV0cxa.net
    コンコルド効果やね


    251: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:31:34.38ID:Q0/HGUfA0.net
    シリコンとCTあればオナホ作り放題やんけ


    257: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:33:42.57ID:9NRrPAcDd.net
    >>251
    自作オナホは作ってみたいな
    型作って要らなくなったオナホ溶かして注いだらええんやろ?



    247: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:28:32.58ID:0ADXd68e0.net
    完成したらワイのカントン包茎チンコ作ってくれや
    小さいからヘーキヘーキ



    238: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:26:48.85ID:qwLGhSB+0.net
    月一くらいのペースで報告してくれ 気になるわこれ


    210: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:19:32.00ID:5Dhw9X180.net
    イッチみたいな奴すき


    190: 風吹けば名無し@\(^o^)/: 2015/02/20(金) 17:16:47.90ID:nGNDxa6h0.net
    これ最後まで買った試しないわ




    AMAZONから例の品が届いたwwww

    【画像】JC下着届いたwwwww

    日曜日の社内行事欠席届出したら

    【画像】JK誘拐したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    キニ速の全記事一覧

    この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

    人気記事ランキング

      おすすめサイト最新記事一覧

      コメント

      1.気になる名無しさん2015年02月21日 07:07  ▽このコメントに返信

      2.気になる名無しさん2015年02月21日 07:18  ▽このコメントに返信

      3Dプリンターってインクがめっちゃ高いんだよな。
      ついてくるのかな?

      3.気になる名無しさん2015年02月21日 07:24  ▽このコメントに返信

      DVDコレクションは途中で止めてもいいけど組み立て系はつらいな…

      4.気になる名無しさん2015年02月21日 07:38  ▽このコメントに返信

      底辺ほど他人に厳しく、高みを求めるよねwww

      5.気になる名無しさん2015年02月21日 07:38  ▽このコメントに返信

      いやでも実際これ結構いいやつできるよな
      結構デカイし楽しそう
      一年で完成するなら毎週届くのもワクワクするし買ったらよかった

      6.気になる名無しさん2015年02月21日 07:44  ▽このコメントに返信

      ワイ、週間大和を作るを全巻購入し12万ほどを使うも、その後別購入4万でクリアケースを買えると連絡が来て憤死
      12万払わせておいてまだ払わせるんですかねぇ…

      7.気になる名無しさん2015年02月21日 07:44  ▽このコメントに返信

      実用性求めて買ってるわけじゃなく過程を楽しんでるだけだから…(奮え声)

      8.気になる名無しさん2015年02月21日 08:13  ▽このコメントに返信

      懐中時計のレプリカ?が付く奴がよかったな

      9.気になる名無しさん2015年02月21日 08:21  ▽このコメントに返信

      ものづくりの楽しさがわからない奴が多いんだな
      まあネジだけってのはさすがにあれだが
      ホームセンターで買ったら300円くらいか

      10.気になる名無しさん2015年02月21日 08:30  ▽このコメントに返信

      ワンフェスで見たからもう満足だわ

      11.気になる名無しさん2015年02月21日 08:34  ▽このコメントに返信

      欲しいと思ったけど出費が馬鹿にならないんだよなこういうの
      全部創刊号価格で頼むわ

      12.気になる名無しさん2015年02月21日 08:43  ▽このコメントに返信

      少しずつ完成に近づく楽しみ、雑誌についてくる知識、構造を理解しながら組み立てる教練を考えたら安いやろ


      俺は要らんけど

      13.気になる名無しさん2015年02月21日 08:50  ▽このコメントに返信

      ニコニコで「やらおん」で検索!

      14.気になる名無しさん2015年02月21日 09:55  ▽このコメントに返信

      これかなり昔にインプレッサのRCカーが出来上がるやつ毎回買ってたけど完成したのは最後の刊が出た3年後だった
      しかも全く走らせてない、

      15.気になる名無しさん2015年02月21日 09:58  ▽このコメントに返信

      ティラノ暗いところで光るやつ頭だけ持ってるわ
      あれ持ってる人多いよな

      16.気になる名無しさん2015年02月21日 10:08  ▽このコメントに返信

      これいっぺんに送ったら輸送費なくなって半額くらいにできるんじゃねえの?

      17.気になる名無しさん2015年02月21日 10:09  ▽このコメントに返信

      1年半かけて作って動かなかったらどうすんだろう…

      18.気になる名無しさん2015年02月21日 12:58  ▽このコメントに返信

      時間を金でかってるつもりなんだろうが、お前の買ったもんはネットで流れてる程度のあっさい情報と定価より高い商品だけやぞ
      定価との差額分でなんぼ程本買えると思ってんだ
      自分が金をむしられてるだけの情弱だといつ気づくんだろうねぇ

      19.気になる名無しさん2015年02月21日 13:20  ▽このコメントに返信

      フェラーリのは何個か買ったな

      20.気になる名無しさん2015年02月21日 17:01  ▽このコメントに返信

      俺も全部買ってるけど、まだ6刊までしか出てないはずなのに………

      21.気になる名無しさん2015年02月21日 19:36  ▽このコメントに返信

      原石コレクションは好きだったな

      キニ速の全記事一覧

      週間ページランキング




      記事検索
      カテゴリ別アーカイブ
      月別アーカイブ
      はてなブックマーク
      3日間集計逆アクセス
      Copyright (C) 2011 キニ速 -気になる速報-. All rights reserved. ブログパーツ