メニューへスキップ本文へスキップ
【朝日慰安婦報道】「強制連行プロパガンダ」の海外への影響を直視せよ 独立検証委報告書 第三者委との違いくっきり(産経新聞)  
  • goo
  • ニュース
.

.

【朝日慰安婦報道】「強制連行プロパガンダ」の海外への影響を直視せよ 独立検証委報告書 第三者委との違いくっきり

産経新聞2015年2月19日(木)20:28
 朝日新聞「慰安婦報道」に対する独立検証委員会が19日に発表した報告書は、同紙の平成3年から4年1月にかけての一連の報道について「強制連行プロパガンダ」と断じ、数々の虚偽報道によって事実無根の「日本軍による朝鮮人女性の強制連行」を内外に拡散させたと主張している。
 独立検証委が重視したのは、4年1月11日付朝刊1面トップの「慰安所 軍関与示す資料」という記事だ。これは、国内で誘拐まがいの悪質な慰安婦募集を行う業者を取り締まるよう求めた軍の通達に関し、「朝鮮人女性を挺身隊の名で強制連行」「人数は8万とも20万ともいわれる」などと事実と異なる説明文を付けた内容だった。
 また、朝日が翌12日付社説で「挺身隊の名で勧誘または強制連行され」とも重ねて記した点にも着目し、「全国紙の中で、社説でこのような虚偽を書いたのは朝日だけ」と指摘した。
 昨年12月に報告書を出した朝日の第三者委員会は、前者の記事について「宮沢喜一首相訪韓の時期を意識し、慰安婦問題が政治課題となるよう企図して記事としたことは明らかである」とは認めた。ただ、後者の社説に関しては特に問題視していない。
 さらに朝日の第三者委は、同紙報道の海外への影響は「限定的」などと低く見積もったが、独立検証委の見解は大きく異なる。
 例えば、朝日の報道の米紙への影響を検証した島田洋一福井県立大教授は19日の記者会見で、データベースで米三大紙の報道ぶりを子細に検証した結果を明らかにした。
 それによると、慰安婦の訳語としての「comfort woman」と「性奴隷」、朝日が虚偽と判断して関連18本の記事を取り消した朝鮮半島での強制連行の証言者である「吉田清治」の三つのキーワードは、「4年1月以前は全く出てこない」という。
 同様に、独立検証委は朝日報道が韓国や国連に与えた影響の大きさも実例を挙げて指摘している。
 今月18日には、朝日報道によって「嫌がらせを受けるなど精神的苦痛を負った」などとして、在米邦人ら2000人が朝日に慰謝料などを求める訴訟を東京地裁に起こしている。
 これに関連して、米国で聞き取り調査を行った高橋史朗明星大教授は記者会見で「いじめの具体例は私が聴いただけでも10件以上ある」と説明した。日本人子弟が学校で中国系の生徒から日本人であることを責められたり、韓国人の男子から顔につばを吐きかけられたりしているという。
 独立検証委は結論の中で「国際社会に蔓延(まんえん)しているプロパガンダを消し去るため、朝日が応分の負担をすることを求める」と訴えている。朝日には、一連の誤報が引き起こした事態から逃げない真摯(しんし)な対応を願いたい。(阿比留瑠比)
 【朝日新聞の慰安婦報道】 朝日新聞は昨年8月、特集記事で朝鮮半島での強制連行証言者、吉田清治氏の関連記事を虚偽と判断して取り消したが、謝罪はしなかった。その後、批判を受けて9月になって謝罪し、自紙の慰安婦報道を検証する第三者委員会を設置。第三者委は12月、強制連行を流布しながら途中から「強制性」へと論点をずらした論調は「議論のすり替えだ」とする報告書を提出した。
ブログ
   Facebookでシェア
   Tweet

この記事の内容に類似する記事

ブログ
   Facebookでシェア
   Tweet

この記事の内容に類似する記事

ブログ
   Facebookでシェア
   Tweet

この記事の内容に類似する記事

<PR>

関連写真ニュース

過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース

最新の国際・科学ニュース


Click to learn more...
注目のトップニュース
米がタカタに罰金「協力不十分」
安保関連法案に機雷掃海明記せず
路上で給油中?はねられ2人重体
切りつけた男「ちゃうわ」と逃走
殺人事件と自殺は無関係、男逮捕
千葉大教授、セクハラで懲戒解雇
輸入チョコ一部にカビ、自主回収
潮流発電の電力供給 実証実験へ
20歳からコツコツ貯金…松本人志
伊藤が銀、高梨沙羅4位 ジャンプ
東日本大震災におけるNTTグループの取り組み
 
注目の国際・科学ニュース
アフリカでテロや襲撃 100人死亡
ヒトラー「わが闘争」が再出版へ
イランが核疑惑解明へ協力怠ると
代理出産の規制法案を可決 タイ
サポーター暴走で名作の噴水無残
監視団受け入れ、親露派が表明
ハワイの日系人収容所が米史跡に
4月にもイスラム国要衝奪還作戦
太陽系と連星 7万年前ニアミスか
米大統領、テロ対策で協調訴える
gooニュースのおすすめ
イルミネーション イルミネーション特集きらめく冬の夜を誰と過ごす? 日本全国のイルミ&ライトアップ情報をまとめました。
冬のグルメニュース 冬のグルメニュース冬だからこそ食べたい味、全国の名物が大集合! 新しい美味しさを見つけてください。
祭り特集2014 祭り特集2014個性的なニッポンのお祭りは冬こそ本番。日本各地で開催されたお祭りをずらりご紹介。
企業の成長を加速させる最新ICTの活用事例災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
企業の成長を加速させる最新ICTの活用事例企業の成長を加速させる最新ICTの活用事例ICT導入により飛躍的に成長した企業を厳選し、課題から解決までのプロセスをお伝えします
女性リーダー/マネージャーが活躍する企業女性リーダー/マネージャーが活躍する企業 日本の産業界で活躍する女性リーダー/マネージャーと企業を紹介します
ロイター銘柄レポートロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
メガサイズ写真で振りかえる1日のニュース
 
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
おもいやり食堂gooヘルスケア「おもいやり食堂」今月は、「鮭ときのこのホイル焼きバター醤油」。きのこは低カロリーで食物繊維がたっぷり。旨味たっぷりのきのこで美味しくカロリーダウンできる!
いまgooいまgoo「いま」の話題が楽しめる「いまgoo」、おもわず話したくなる話題で、楽しむ・シェアする・盛り上がる!
goo恋愛&結婚goo恋愛&結婚恋愛から結婚まで、婚活情報が満載!
災害用伝言サービスから節電サポートまでNTTグループ内の災害対策リンク集で、万が一のための情報を知っておこう。
パピレスgoo電子書籍特集人間に恋した人魚姫は、黒い悪魔Jの助けで脚を手に入れたけれど…。
gooニュースサービス説明
 
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%