トップ調べ方案内学術一般 >図書館・博物館に関する文献を探すには(主題書誌)

図書館・博物館に関する文献を探すには(主題書誌)

 図書館・博物館に関する研究論文(主に日本語の単行書、雑誌記事等)などを探すためのツール(主題書誌)について、東京本館人文総合情報室で利用できる資料を中心にご紹介します 。全般的な分野を扱っている雑誌記事の調べ方については、総合的な雑誌記事(和文)の検索ツール(人文・総記分野)をご覧ください。

 書誌事項末尾の【 】内は当館請求記号です。請求記号が版によって異なるものは、最新版のみ記載しています。各専門資料室等で開架している資料は、請求記号に続けて以下の略号を 付しています。
 人文:東京本館人文総合情報室
 関西:関西館総合閲覧室

 [範囲]では採録対象文献の発行年度や期間、資料形態を記しています。

 

1.図書館情報学

  • 『図書館学関係文献目録集成』明治・大正・昭和前期編、戦後編(金沢文圃閣 2000-2002 【UL1-G7】人文、関西)
    [範囲]明治期~1969年  単行書、雑誌記事
    [索引]著者名(戦前編:各巻巻末、戦後編:第4巻)
    図書館関係雑誌等に掲載された各種文献目録の復刻集成版です。
  • 『図書館情報学研究文献要覧』(日外アソシエーツ 【UL1-J3ほか】人文、関西)
    [範囲]1970~2006  単行書、単行書の一部、雑誌記事
    [索引]事項名、著者名
    BIBLIS(下記参照)、BOOKPLUS、MAGAZINEPLUSなどから図書館情報学関係の文献を採録しています。
  • 中西敏夫編『「図書館・出版・読書論」基本図書総目次・索引集成』国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館の所蔵情報へのリンク国立国会図書館の所蔵情報へのリンク(出版文化研究会 2001 【UL1-G8ほか】人文・関西)

その他、次のサイトでも研究文献を紹介しています。

 

2.文書館、博物館

  • 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会 編『文書館学文献目録国立国会図書館の所蔵情報へのリンク』(岩田書院 2000 【UL1-G5】人文、関西)
    [範囲]~1995.3  単行書、単行書の一部、雑誌記事
    [排列]分類順
    [索引]なし
    図書、雑誌記事に関わらず、内容注記として章立てや見出しを記載しているものが多くあります。
  • アーカイブズ学文献データベース外部サイトへのリンク(国文学研究資料館)(http://base1.nijl.ac.jp/~archiadodb/)
    [備考]概ね上記『文書館学文献目録』の内容及びそれ以降の文献を収録しています。
  • 『博物館学文献目録 2007』(全国大学博物館学講座協議会 2007 【UA1-J1、J2】人文、関西)
    [範囲]明治期~2006.3  単行書、単行書の一部、雑誌記事
    [索引]なし *CD-ROM(YH233-J98) にて検索可
    内容分類編国立国会図書館の所蔵情報へのリンク著者名分類編国立国会図書館の所蔵情報へのリンクがありますが、排列が異なるだけで、収録文献は同じです。

次のような美術関連の書誌にも博物館関係の文献が含まれています。

  • 東京文化財研究所美術部 編『日本東洋古美術文献目録』(中央公論美術出版 1997、2005 【K1-G4】、【K1-H12】人文、関西)
    [範囲]1936~2000  単行書、単行書の一部、雑誌記事
    [索引]著者名
    『日本美術年鑑』【Z42-82ほか】人文、関西 「定期刊行物等収載文献」日本東洋古美術分野の累積版です。
  • 文化財関係文献(統合試行版)外部サイトへのリンク(東京文化財研究所)(http://www.tobunken.go.jp/archives/%e6%96%87%e5%8c%96%e8%b2%a1%e9%96%a2%e4%bf%82%e6%96%87%e7%8c%ae%ef%bc%88%e7%b5%b1%e5%90%88%e8%a9%a6%e8%a1%8c%e7%89%88%ef%bc%89/)
    [範囲]明治期~2010年
    『日本美術年鑑』掲載文献等を検索できます。校正中データも含まれています。
  • 『美学・美術史研究文献要覧』(日外アソシエーツ 【K1-J4ほか】関西)
    [範囲]1985~2009  単行書、単行書の一部、雑誌記事
    [索引]事項名・著者名

 

関連情報

  • 国立国会図書館
  • NDL-OPAC 国立国会図書館蔵書検索・申込システム
  • 国立国会図書館サーチ
  • 国立国会図書館デジタルコレクション
  • ひなぎく
  • レファレンス協同データベース
  • 本の万華鏡