日本経済新聞

2月20日(金曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 社会 > 記事

皮膚がんにメラニンの原料が関与 藤田保健大など解明

2015/2/20 11:37
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 藤田保健衛生大学の若松一雅教授と米エール大学などの研究グループは、皮膚や髪に含まれる黒い色素「メラニン」の原料に紫外線が当たると皮膚がんを引き起こすことを突き止めた。これまでメラニンは紫外線から皮膚を守る働きがあるとされていたが、がんの発症にも関わっていたことが判明した。

 研究チームは培養した皮膚細胞などを使った実験で確認した。地上に降る紫外線全体の95%を占める「UVA」という光を細胞に当てたところ、メラニンのもとになる物質が分解され、細胞内の核に入り込みDNAを傷つけた。DNAが傷ついた細胞はがんになった。

 メラニンは紫外線を遮る働きがあり、皮膚がんを防ぐ効果があるとされる。それでも、白人に比べてメラニンが多い黒人でも紫外線によって皮膚がんになることが知られ、研究チームは「黒人が皮膚がんになる原因の一端を担っているかもしれない」としている。

 若松教授は皮膚がんを防ぐ方法として日焼け止めを活用するほか、「日焼け後の数時間以内にビタミンCなどを摂取すれば、ダメージを減らせる可能性がある」と話している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

メラニン、若松一雅、皮膚がん、藤田保健衛生大学、紫外線

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 18,332.30 +67.51 20日 大引
NYダウ(ドル) 17,985.77 -44.08 19日 16:35
ドル/円 118.81 - .84 +0.11円安 20日 17:12
ユーロ/円 134.61 - .62 -0.82円高 20日 17:12
長期金利(%) 0.390 ±0.000 20日 14:57

人気連載ランキング

2/20 更新

1位
私の履歴書
2位
迫真
3位
超サクッ!ニュースまとめ

保存記事ランキング

2/20 更新

1位
家を売る(上) 売り時、税を知って有利に [有料会員限定]
2位
(真相深層)無償公開、トヨタの計算 [有料会員限定]
3位
日本郵政、豪物流を買収 [有料会員限定]
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について