NHK籾井会長:「言葉づかいで誤解は残念。丁寧に…」
毎日新聞 2015年02月20日 11時14分(最終更新 02月20日 12時02分)
◇衆院予算委 階氏の罷免要求に浜田経営委・委員長が否定
NHKの籾井勝人会長は20日午前の衆院予算委員会で、18日の民主党の会合で自身の過去の発言を批判され「くだらん」などと述べたことについて「言葉づかいが誤解を招いているのであればたいへん残念だ。真意が伝わるよう誠心誠意、丁寧な説明を心がけたい」と釈明した。民主党の階猛氏への答弁。
階氏は会長の任免権を持つNHK経営委員会の浜田健一郎委員長に籾井氏の罷免を要求したが、浜田氏は「事態を一刻も早く収拾してほしい」などと述べ、否定した。
安倍晋三首相は籾井氏の発言について「個別の発言について政府が発言すべきでない」とした上で、経営委について「今後もしっかり使命を果たすことを期待したい」と述べた。
また首相は、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京都)の競売問題が、拉致問題などを巡る北朝鮮との交渉に影響を与えているかを問われ「こうした商行為と日朝交渉は全く別のものだ」と否定した。その上で「(競売を巡り朝鮮総連側に)違法行為があれば、目をつぶって(日朝)交渉を進めることはあり得ないとはっきり申し上げておきたい」と強調した。民主党の前原誠司氏への答弁。【水脇友輔】