ニキビの治しかたを教える
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:32:48.51ID:WihOARkbO
ニキビの治しかた教える
質問は解る範囲で答える
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:33:29.76ID:k8+fNnIA0
朝起きてからと夜お風呂はいってるとき2回
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:37:31.12ID:k8+fNnIA0
夜風呂はいる時は湯船につかる前かつかった後に洗顔かどっちか教えてくれ
風呂上がるとき
できれば半身浴もできたらすばらしい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:42:54.71ID:k8+fNnIA0
明日から実践するわ㌧
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:33:37.38ID:j2WLdc2S0
早寝早起きは基本だよね
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:35:02.96ID:1h017GC00
ごめん、それはためしたことない
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:37:51.99ID:WihOARkbO
外いるから携帯からだから遅いがすまん
まずはニキビの種類から
・白ニキビ
潰すと白い脂肪みたいなのが出る
痛みはない
・黄ニキビ
潰すと少し痛い
少し炎症している
・赤ニキビ
触ると痛い
すごく炎症
23:主です:2012/02/12(日) 00:45:53.81ID:WihOARkbO
まず、ここに書くニキビ治療法は菌が原因のものの対処方です。
まず洗顔は朝起きてとお風呂上がる直前
泡は沢山泡立てて密度の高いものが好ましい
ネットとかつかってくれ
洗うときはごしごしは絶対洗わない。
密度の高い泡で手が直前顔の皮膚につかないように洗う
30:主です:2012/02/12(日) 00:52:11.86ID:WihOARkbO
>>23
直接顔の皮膚につかないようにね、誤字すまん。
ごしごしあらっても別に構わんが、ニキビが無くなってもキメがととのわんからきれいな肌にはならん。
つっぱった肌とキメの整った肌は違う
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:43:57.66ID:yk5GrYsoI
ニキビの跡が赤くなって治らんのだがどうすればいいんだ?
このままじゃブラマヨ吉田になる
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:47:01.06ID:O0JabTK10
>>22
クレーターになったのは残念ながら治らん
赤みは薬で消せる
病院池
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:47:13.05ID:kOdngmIz0
ニキビは触るな潰すなは真理
気になっていつも潰してたけど、潰さなかったらニキビ治るのはやすぎわろた
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:55:32.16ID:jEPLGJSx0
仕事関係?
親がエステとかやってて、小学生の高学年くらいから色々してたから?
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:58:51.10ID:BbWzPaib0
白ニキビが毎日いくつも出来るがどうにもならん
風呂入ったとき潰したりしてる
ニキビになってない毛穴も搾るとニュルニュル出てきたりするキモイ
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:00:25.76ID:YqjWYJjn0
>>35
毛穴搾りは今日からやめろ
マジで毛穴パカーンてなる
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:01:01.74ID:0Cd6M4irO
完全に跡になったものは治らん。
ただし、美容皮膚専門の病院に行けばなおるかもしれない。
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:13:36.03ID:3py+axWv0
余り関係ないと思う。
雑菌が原因のニキビには関係ないけれど、
ホルモンバランスの乱れによる吹き出物には関係する人はするのかもしれんが。
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:17:24.00ID:p1p4+kpJ0
いまは指の腹で優しくなぞる感じで洗顔してるのだが
とれる!
最近の洗顔は優秀。
けどビ○レとかダ○とかパーフ○クトホイップは自分は余り好まない。
洗顔のしかたもすばらしいと思う!
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 00:57:55.95ID:X3cu/VYi0
毛穴が開いてる?黒ずんでる?
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:17:39.80ID:X3cu/VYi0
角栓取るの癖になってた時があって・・・。
今はしてないんだけどやっぱ綺麗にならないかな?
きれいになるよ!
ぱっくり開きすぎた毛穴は戻らない可能性もあるが、黒ずみができるならまだ大丈夫!
いまから方法かく
43:主です:2012/02/12(日) 01:04:07.53ID:WihOARkbO
ちなみに、お風呂入ったときは半身浴ができたら最高
オススメはクレンジング使うこと
できれば毛穴の汚れ落とすためのクレンジングあるけど、高いから普通のクレンジングでおけー
手に2プッシュくらいとって伸ばし、
顔に手のひらを置くようにして使う。
小鼻のところは指を使って、置くようにして皮膚にクレンジングを着ける。
洗い流すときはぬるま湯がいい。
水だと目の下の皮膚薄い人とか血行悪くなる。
流すときも顔に手が余り触れないようパシャパシャする感じ。
シャワーでもいいけれど、余り勢いをつけすぎないこと。
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:21:30.68ID:WihOARkbO
クレンジングの跡は洗顔
洗顔は>>23の方法
洗い流し方はクレンジングのときと同じ。
ちなみに、朝はクレンジングしなくていい。
中高生とか異常に油が凄い人は朝もやった方がいいけど、
クレンジングは油がなくなるからやり過ぎると白ニキビの原因になる。
ちなみに、白ニキビにお困りの方はクレンジングはとばしてもおけー。
きれいな肌の条件にはある程度の油分も必要。
豆腐メンタルだから主はやめとくわー…
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:30:25.29ID:OZbbXwSD0
化粧落とすのはオイルは目元だけで、残った部分は(メイク落とし)洗顔フォームがいいのか?
余りマッサージすると皮膚がたるむので毎日は避けた方が無難。
特に目のまわりの皮膚は薄いから、
絶対に擦らずクレンジングをたっぷり使っておとすのが好ましい。
化粧してるなら目元以外もクレンジングしたほうがいいよ。
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:38:15.34ID:WihOARkbO
お風呂上がって体拭くときは、まず顔をタオルでおさえてから。
間違えてもごしごししないこと。
お風呂でキメが整ったのに崩れるため。
ちなみに最初に服のは余計な菌を顔に付けないため。
そのあとは適当に髪とか体とか拭いて。
ちなみに、乾燥が酷かったり皮膚が薄い人は風呂場の中で拭くと化粧水着けるまでの乾燥が防げる。
あと、濡れた髪の毛とか絶対に顔に着けるな!これば大事!
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:44:43.72ID:WihOARkbO
化粧水を塗る。
化粧水を付けるときも同様、擦らない。
手のひらに伸ばして押さえる感じでゆっくり着けていく。
高い化粧水でなくていいからたっぷりつけること。
時間はかかるがこれで肌の透明感とか潤いに差が出る。
ちなみに毛穴の黒ずみは毛穴の脂肪が酸化したものなので、酸化させないようしっかりと保湿すること。
化粧水を沢山肌に入れてあげ、細胞に水分を与えて膨らませてあげることで肌密度も増えて毛穴も狭くなる。
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:13:27.39ID:jEPLGJSx0
いつも化粧水ぬってから髪かわかすんだけど顔もかわいちゃう感じがして嫌なんだが大丈夫なん?
化粧水だけで放置しては乾燥するので、ゲル情の保湿材や、余りべたべたしない乳液で肌をコーティングしてからドライヤーがベスト
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:50:11.55ID:kqBivPyu0
自分もアトピーとまでは言わないけれど、肌が強い方ではないので、ハチミツ石鹸などオススメです。
あとはnature&Coとか、LaboLaboとか。
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:51:01.86ID:WihOARkbO
あ!
美肌に執着するあまり、すごい大変なことを忘れていた!
マキロン!!
68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 01:57:54.51ID:WihOARkbO
化粧水塗る前にマキロンを少々手にとります。
手のひらに伸ばし、ニキビの気になるところに押さえるように付けます。
このときのポイントは付けすぎないことです。
付けすぎは乾燥に繋がり、白ニキビの原因となります。
この行程で、雑菌を原因とするニキビや、炎症した黄ニキビ、赤ニキビは大抵治ります!
そのあとに化粧水。
マキロンがニキビ出来てないとこに付くのは嫌だという方は化粧水後にマキロンでもおけー。
ちなみにこれは、肌に合わない場合は辞めてください。
反則技のようなものなのでアトピーとか持ってる超敏感肌の方は肌がまける危険性があります。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:09:22.05ID:WihOARkbO
マキロンは実際凄く効くから余り教えたくなかったが、一度騙されたと思い、試してほしい。
度肝を抜かれることだろう。
ちなみに、白ニキビにお困りの方はマキロンはやらないほうがいい。
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:02:44.09ID:lJqUFKc70
薄皮の中が膿でパンパンになってる
それは膿が極限まで皮膚の表まできてる?
それとも割と大きな範囲をとりながらも、まだ皮膚に埋まってる感じ?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:12:09.55ID:lJqUFKc70
よくある皮膚が盛り上がってて毛穴っぽいところから膿が見えるとかじゃなくて、
ほんと膿だけで丸く飛び出てる。
最終形態だねー
鼻の下は潰すと跡にもなりやすいから絶対に潰さないこと!
万一跡にならなくても、皮膚が黒ずんだりするから取り敢えず触らない!
化粧水の前にマキロン塗ってみて。
その後そのニキビの部分は化粧水避けて着けて、化粧水終わったら再度ニキビにマキロン吹き掛けてみる。
それでも無視して出現する場合は、ダラシンTゲル1パーセントっていう薬があるからそれ使う。
皮膚科までいくのはめんどいだろうけれど、多分、皮膚科とかで処方してもらえるはず。
後は食べたあときちんと口まわり拭き取ったり、髪の毛かからないように気を付けるくらいしかわからないや、すまん。
79: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/12(日) 02:11:41.24ID:gvpWkRhX0
手付けとばしてコットン派?
90: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/12(日) 02:38:53.26ID:gvpWkRhX0
浸して五分くらいはっつけてる
コットン取ったあとに手に化粧水馴染ませて押さえる感じ。
それで手に肌が吸い付いてくるようならおけー。
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:07:57.14ID:ySSS4kt5O
毛穴の汚れもやばいから頑張ってみるかな
完全なまっ平らにするのは無理だが、保湿とか肌の調子を整えることで目立たなくすることは可能だからがんばってみて
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:09:07.56ID:kqBivPyu0
あんまりニキビが減ってる実感ないんだけど
一度使ったことあるが、可もなく不可もなく。
寧ろ少し不可な感じはした。
無駄にどろどろしていて油分が多すぎてな感じ。
だめというほどではないけど。
黄ニキビ赤ニキビならやめた方がいいかも。
養分や油分のとりすぎは黄ニキビ、赤ニキビにつかながる。
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:19:50.22ID:pkH1Evz40
特にメガネ当たる部分?鼻の上の方?
メガネかけてないけど
毛穴は全然開いてない(鼻はちょっと黒いとこもあるけど
一ヶ月くらい化粧水乳液使ってもシミそばかす消えない
化粧水は美白効果って書いてあるのに(白潤ってやつ)
きれいにしたいんだけど、化粧水とかじゃシミそばかす消えないの?
遅くなってごめん。
シミ、そばかすは美白化粧品ではまず消えない。
そばかすに至ってはかわいいし、個性だと思った方がいい。
シミとか色素沈着ならば、えーと、たしかハイドロキノンクリーム使えば治るよかも!
楽天とかで変える。効果が薄いようならば美容皮膚科にいき、レチノイン酸配合のクリームを処方してもらうのも手かな。皮膚の生まれ変わり(だったっけ?)を促進する作用がある。
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:00:30.12ID:pkH1Evz40
ハイドロキノンクリーム調べたけど簡単に入手できなさそうだなこれ
薬局で買える範囲で、シミ(結構前からあるから色素沈着ってやつかな?)消せるのってある?
あとできたら安めがいいです・・・
ハイドロキノンは確か簡単に手に入れれた記憶があるけど、ごめん、最近使ってないからわからないや。
あと、ハイドロキノンクリームは確かに高い。5グラム2000とかだった気がする;
薬局で安くてオススメなのはフタアミンhiクリームかな?
自分の場合、目の下の色素沈着と血行不良に用いたから血行が改善されたのか、色素沈着が薄まったのかわからないところがあるのが否めないけど。
薬局のシミ用の美容液類は効いた試しがなかったから、ハイドロキノン使った。
多分シミ用美容液使うなら、クリームタイプの日焼け止めを朝塗るなどしたほうが薄まるかも?
力不足ですみません。
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:23:20.71ID:kqBivPyu0
>>84
オススメは特にないです。
パーフェクトオイルとかビオレの紫色の風呂場でも使えるやつとか、薬局に普通に売ってある物ならなんでもいいです。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:27:57.75ID:pkH1Evz40
たしか傷薬のはず?
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:35:38.38ID:TZ/sPT0h0
もしダメならどのタイミングで使えば良いか教えてほしい。
実はオイルというものを余り好まないのであまり使いません。
これはDHCのオリーブオイルを使った感想だが、蓋として使うぶんには問題ないと思う。
髪の長さにもよるが、乾かすのに時間が掛かるなら蓋として少し甘いかもしれない…
オリーブオイルを使って思ったのは、寝ている間の乾燥のコーティングにしてはは不十分で水分が抜けるからここは乳液なりクリームなりがほしかった。
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:03:36.49 ID:TZ/sPT0h0
髪は男だしベリショなので、ドライヤーで5分かかんない感じです。
寝てる間の乾燥とかは自分も気になってて、多めに塗ってたんだけど気持ち悪いんだよねw
オイル薄めにして、乳液も併用したほうが良い感じかな。
画像みれないからある程度予想を立てて書く。
乾燥肌なのにオイリーなのは水分不足。体内のとかではなく肌のな。
肌は水分が足りないと、水分を逃がさないよいに油を過剰に出してしまうのが原因。
オイリーの人は保湿を怠る傾向がつよいけど、油と水分は違うから保湿は沢山してくれ。
だから化粧水を丁寧にしっかりと塗る。
欲を言えば15分だけれど、10分くらい化粧水塗るのにかけれれば理想
頬の毛穴は、多分、詰まってるってよりは、毛穴が下に落ちてる感じじゃない?
それなら水分不足だから上記のように化粧水たっぷり肌に入れてやれ
あと擦るな!絶対塗るとき擦るな!!
オイリーでも乳液はつけること。
暫くは肌の出す油と乳液で気持ち悪いかもしれないが、そのうち皮膚が油を過剰分泌しなくなる
保湿のバランスがとれてきたら赤みも消えてくる。
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 02:41:14.72ID:2HjNE2Zu0
ウニューって白いのが出る
膿みたいなのはあんまりでない
じゃあ白ニキビ対策を書く!
少し長くなるからしばしまたれよー
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:06:15.26ID:WihOARkbO
白ニキビ対策について
白ニキビの主な原因は油分不足による乾燥。
多分白ニキビが出来る人は黄や赤の膿んだニキビは余りできないとおもう。
白ニキビが出来るだけひとは肌の栄養のバランスもきちんと摂れている場合が多いが、
いかんせん油分が不足していて毛穴が詰まってしまう。
なので対処は簡単で、保湿をきちんとすること。
いつもの手入れの後に乳液やゲル乳液をぬってやればいい。
おすすめは無印のさっぱりタイプの乳液を薄くぬってやる。
それでは乾燥する人は保湿のクリームを塗るといい。
乳液塗っても白ニキビめちゃくちゃできるし!
という方、面倒だろうけれど皮膚科に行き、ヒルドイドローションっていうピンクのキャップのやつもらってくれ。
顔洗ったあと、拭かないで濡れたまま
それつければ多分改善される。
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 03:59:21.98ID:2X6GRXrI0
このスレのおかげでニキビが治りますた
いちか?
今はニキビ用の化粧水とか使ってマシになったけど、洗い方とはあまり気にしてなかったわ
前は擦らないとダメな気がしてたんだけど、洗顔料によってかなり違うんだな
化粧水とか乳液とか焼け石に水、人によっては毒だからとりあえず皮膚科池
俺は普通のメンズ用洗顔からシャボン玉石鹸にかえてからニキビ大分減った気がする
もちろん肌に合う合わないありそうだから気をつけてくれ
ガキの頃から牛乳石鹸をタオルでゴシゴシやってる
肌が丈夫になったからニキビとは無縁です^p^
全部間違い
洗剤で顔洗って肌がきれいになるわけないだろ
美肌になりたきゃ洗わない、日の光にあたらないが基本
清潔にしすぎで皮膚の常在菌殺すからニキビなんてできんだよ
マジレスすると
オナニーやめて、豆乳のむ
洗顔のやり方とかは知らん。
マキロン買ってくる
自分の肌に最も適したケアなんて、結局自分の肌に相談するしかないからね。水分と保湿が大切なのは共通だから信じていいと思うけど、あとはこの手の美容話は半分だけ信じるくらいがちょうどいい。…マキロンは確かに度肝を抜かれたが…。
何やったって出来ない奴には出来ないし、出来る奴には出来る。
潰せばええねん
跡なんて気にしない
ゲンタ塗っとけ
クレンジングできれいさっぱり洗顔してしまうと、
必要な油分まで落としてしまうし、
きれいになったところから汚れが入りやすくなる
水だけが一番効果的
もう何回も似たようなスレでてんだろ 今更かよ
牛乳石鹸洗顔→化粧水&美容液→メラノCC→ホホバオイル
最強
自分の経験からマジレスすると早寝早起き
ニキビが全部消え去った
私の場合はマクラとかプラズマクラスター付き空気清浄機の上に置いておいたらニキビ大分減った。
どうやらダニかなんかだったらしい
私は皮膚科で、ディフェリンゲルとダラシンTゲル処方されて使ってたらだいぶましになったわ。
皮膚科行くのが一番だと思うけどな
マキロンは思春期の赤ニキビでお世話になった。
ほんと、よく効く。
10年オナ禁&科学治療(自由診療・年間300万円以上)でニキビとおさらばできてた友人
その後11年目にオナ解禁した2時間後に顔中にニキビが萌芽しててワロタwwwwwww
いや泣いた
ちょっと乳液買ってくるわ!
何色のニキビにせよ原因は毛穴の詰まりと皮脂の過剰分泌。
毛穴の詰まりの原因は酸化して固形化した皮脂であって、
洗顔剤をつけたり優しくこすったりするだけじゃ落ちない。
吸引器を使って抜き出す、スクラブ入り洗顔剤で無理やりこすり落とす、
ピーリングゲルを使って周囲の皮膚ごと溶かし落とすの3択。
精液を作るのに亜鉛を多用するからオナニーしすぎると亜鉛不足になる。
亜鉛は脂肪をエネルギーに変える働きがあるため亜鉛不足になると皮脂が出やすくなる。
雑菌がどうとかホルモンがどうとか言ってるやつは勉強不足。
脂肪の代謝には他にビタミンも使われるからビタミン不足はニキビの原因になる。
ビタミンのサプリメントの摂取とビタミン誘導剤(メラノCC)を使え。
ダラシンは皮膚を乾燥させる薬。
ダラシンをニキビにつけると皮膚が乾燥・収縮して自然とつぶれる原理。
潰しちゃダメ、ダラシンを塗れとか言ってるやつは勉強不足。
人間の身体は自分から健康になろうとする。
原因さえ取り除けば変な薬や高級な洗顔剤を使わなくてもキレイになる。
だから水洗顔が最強だと何度言えば
なんだマキロンのステマか・・・
みかん肌はクレーター扱いになるの?
治るの?
少なくとも市販の安い洗顔料ではダメだ
本当に効果があるなら医者が採用するはず
所詮ニキビなんてばい菌がどうのこうのだからな
顔触らないようにするとかそういうの気にしたほうが良い
あと枕をキレイにするのと布団は顔に掛からないようにするぐらいか
それだけ気をつければだいぶ変わる
何度もこういうスレ出てくるが一番重要なのは個人差が大きいってこと。
何しようが治らないって人もいるだろうから自分に合うのを必死で探せ。
ちなみにハイドロキノンは美白というよりもと色素沈着を予防する効果がある。
いま色素沈着してるやつを治すならトレチノイン必須。
まあ最終的に治るのは加齢じゃないかって思うんだが
以上7老人にでもならないと完全に無くなるのは無理じゃないかと諦めた者からでした。
俺はTゲルもディフェリンもつかってるけど治らないよ
とりあえずオロナイン塗っとけと先人達がいってるじゃないか
殺菌のためにハイター薄めて塗っとけ
プロアクティブとかなんやら
あるけどニキビが尋常じゃないときは使ったほうがいいの?
ディユアタイムをとにかく試してみろ!
一箱3000円位で一ヶ月分あるから安いと言えば安い。
肌質乾燥気味なヤツはマジで効く!
34年生きてるけど、ニキビで困ったことない。
洗顔料とかほとんど使ったことない。
逆に床屋で乳液とか使われるとニキビが出来た。
顔を洗うのは水で十分です。
石鹸はオリーブ石鹸がオススメ
あと顔は洗いすぎると逆にダメ
二十歳超えてるやつに告ぐ
お前らは顔の洗い方とかが問題じゃねーよ
ジャンクフードを控えろ、以上
洗顔後は精製水をコットンに含ませて10分パックして化粧水を手でプレスしながら塗る
お菓子も食べて夜更かしもしてるがこれだけでニキビできないぞ。精製水はマジでおすすめ。
便秘や寝不足、油物取りすぎとかいろいろな要素があるからなぁ
洗顔よりも生活習慣の影響のほうが大きいと思う
ニキビって潰さなきゃ消えない
どうすればいいの?
油物、甘味大好きだから常にどっかに赤ニキビがある
でも食べるのやめられん
乾燥してるのに油が出る奴は
クリーム状のもので蓋した方が良いよ
乳液でも良いんだけど、手で肌に入れ込むのに時間掛かる気がする
女だったら別にそんな手間大丈夫だろうけど
何もしない方がいい、塗りたくると肌に悪い。風呂入って寝るに限る
クレンジングなんでもいいって言ってるけど、オイル系はやめたほうがいいよ
中学の時、学年で一番ニキビ顔だったけど(そこらのニキビレベルじゃなく、化け物レベル)
毎日、油が出たなって思ったらすぐに洗顔(水だけ)してたら(当時は一日20回ぐらいしてたような)
4ヶ月くらいで完全にキレイになった。どんだけ汚れてたんだか。
マキロン買ってくるか
こんにちは
ルイヴィトン、シャネル、Rolex直営店
送┃ 料┃ 無┃ 料┃
━┛ ━┛ ━┛ ━┛
当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ルイヴィトン ) C.Dior(ディオール)
Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)など.
当店は主に経営する商品:かばん.バッグ .財布 .キーケース. 手帳.腕時計など.
当店の商品は特恵を与える。興味あれば、是非ご覧下さい
■スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
■ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
■信用第一、良い品質、低価格は
■当社の商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商
商品数も大幅に増え、品質も大自信です
100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
www.he27.com
www.pw89.com
www.jp29.com
www.tc530.net
◆★連絡先:bagtc530@yahoo.co.jp
◆★店長:村上晴香
注文2万円以上:3000円の商品を贈呈します
注文3万円以上:4500円の商品を贈呈します
注文5万円以上:9000円の商品を贈呈します
注文10万円以上:20000円の商品を贈呈します
やたら乳液を進めているけど
ニキビ専用化粧品にはジェルがおおいんだよね
油分が少ないからこっちのがいいと思う
クリームやオイル塗るとニキビできるわ・・・
化粧水だけだと乾燥するわ・・・・
つーか、化粧水塗ってクリーム塗ったところで本当に乾燥しないものなんかね?
寒い風に当たってればどうやっても乾燥は防げないんじゃね?
玄米菜食してみろ
3ヶ月でいい
その間はなるべく甘いものとか砂糖とかは取るな
それで毒がだいぶ出るから
がんも直った人もいる
症状が軽くなったら普通の食事に戻してOK
がんばれ
ちなみに洗顔石鹸はガミラシークレットが激オススメ
化粧水もなるべく自然な無添加系にしたほうが肌への刺激が少ない
もう一度いうがんばれ
うおおおおマキロン大当たりじゃん
前々から消毒したほうがいいのかなって思っててマキロン使ってたら減った
ここでも言われてるしあの考えは正しかったのか
ダラシンTはマジで効く
胸、背中にきびが3日ですごいきれいになった
あとは肌のゴールデンタイムの22時~2時の時間寝るだけでだいぶ変わる
とりあえずお前らほおずえつくのやめろよ
洗顔した後オードムーゲ付ければ万事解決アルヨ
1年半くらいニキビに悩まされている。
プロ○クティブもなんかCMやってるやつも試した。皮膚科にも行った。結局なおりませんでした。今だんだん良くなって、あとは赤みと、ま、デコボコ、でも凹んではないなんかちっちゃい山がたくさんできてる。それをヘアピンとかで潰すと白いウニゅうにゅがでてくる。
これが白ニキビか?これが治らない
本当にすぐに直したい
ニキビなんてダラシン使えば必ず綺麗になおるじゃん
あごに大量に赤と黄色と白のニキビまぢ大量。。
b.glen使ってるけど…だめ。
もーなおんない?涙
やばいなんかこのスレ主の対応が優しくて
見てて涙出てきた(´;ω;`)
うしゃ、マキロン買ってみるか、
エバメール最強
1. 乳糖不耐症
2. 牛乳のカゼイン
3. 牛乳の飽和脂肪酸・トランス脂肪酸を含む脂肪分
4. 牛乳に含まれる卵胞ホルモンと黄体ホルモンによるホルモンバランスの崩れ
のどれか、または全部がニキビの原因かもしれないから、
ニキビができる人は牛乳を飲まないこと。
ニキビがない人は牛乳を飲み続けてもOKです。
>>23
が無いぞ