skip to main
|
skip to sidebar
pick up 2ちゃんねるTKA3-terr
2015年2月20日金曜日
[TKA3]火病
【我が党は蘇る なぜかって?】岡田民主党等研究第134弾【私がそういっているのだからそうなる】 [転載禁止]©2ch.net
元スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1424350858/
175:葉月二十八◆HazukiXsAA 02/20(金) 06:55 LwVbr9Tx [sage]
>>163
>>166
「法律に基づかずに行政行為を行うことは駄目じゃないのかな?」
って電凸を繰り返しているですけど、ハンコでついたように同じ答えが返ってきますね。
「民意を無視してはならない」
つまり、法律という存在の上に民意があるという考え方なんですね。
翁長さんは選挙で選ばれた人だから、法律を超越する事が許されるんだと。
そんな無茶苦茶な理屈を許したら、
「安倍だって選挙で選ばれてるんだから法律を超越する事が許されるって言い出す奴が現れる」
といいますと
「法律を守らない事は許されない」
とか言われますね。
「いや、あなた、たった今選挙で選ばれた民意は法律を超越できるって言ったじゃないですか?」
火病レベルのキレ方をされますね。
180:02/20(金) 07:06 uGyl4Z5q [sage]
>>175
>つまり、法律という存在の上に民意があるという考え方なんですね。
お隣の国そっくり
なんでも官邸団も、セウォル号事故で国にたかってる自称遺族団体そっくりなんだよなあ
182:02/20(金) 07:25 gKixT0Sm [sage]
>>175
そこで「うぐぐ・・・」じゃなく火病ってのがちょっと・・・
大人として問題があるんじゃないかと。
まぁ半島に縁のある人ならそれが正常なんでしょうけど。
196:02/20(金) 07:50 Srysnqrw [sage]
>>175
要するに、民意さえどうでもよくて
「ウリがワガママするのはOK、マジレスがワガママするのはNG」
ってことなんだよな
前の投稿
ホーム
フォロワー
ブログ アーカイブ
▼
2015
(123)
▼
2月
(31)
[TKA3]火病
【サヨク速報】共産党志位委員長、国会で宗教弾圧を公言
[tka3]自作自演
植村隆「自分だけじゃなくて他の人だってやってる」<--みっともないよなあ
アカの系譜は「自分より優秀な後輩を絶対に許さない」
この人たち、よっぽど暇なんだね 週末の忙しいさなか毎週のようにデモやれるくらいだからぬ
我々が支持されないのは国民がアホだから そんな感じ?
朝日新聞「中国の原発は綺麗な原発」
民主党政権の誕生が確定した2009年8月30日を「滑稽節」と名づけよう。
まあ、米兵にはこう見えてるわけだし http://pds.exblog.jp/pds/1/20131...
【危機感ゼロのジャーナリスト】ISIL 現地ガイドに「その日本人 2千ドルで売ってくれ」
サヨクの残虐性
国会中継というジャンルを考慮したとしても、不謹慎な民主党の質問内容に憤りを覚える。
「安倍に言われたから賃上げ反対」って言った労働組合があったらしい。
2010年も迂回寄付か 日歯連、民主党支部を経由
植村「私は記者として無能です」
K・Yってだれだ と朝日新聞が言ったから 4月20日は 珊瑚記念日
これが在日特権ってやつ
欧州で広がる「国籍剥奪」の動き “自国育ちテロ”食い止め
もうこの大学 同志社大学は滅ぼした方が良いのでは
大学生 行きつく先は 山岳ベース
社会の混乱がマスコミの飯の種
あはは。陳静剤でも打って貰ったんじゃないの?www
テロリスト支援者リスト
やってるのヨシフの仲間たちじゃなかろうか
戦場取材の掟 7、捕まるやつはその時点でジャーナリスト失格
ケント・ギルバート「安倍政権批判を行う人は、テロリストの共犯者だ」
辻元「人道支援じゃない(キリッ」 安倍「えっ」 ISIL「えっ」
イスラム教徒「ISILはイスラム教の在日朝鮮人」
マスコミ、文化人「何で暴力団の言う通りにしないんだ!黙ってミカジメを払えば良いではないか!」
海外で流れる家族の映像は大体がマザーアース @BBC、フランスF2、ドイツZDF、オーストラリアAB...
►
1月
(92)
►
2014
(425)
►
12月
(24)
►
11月
(33)
►
10月
(57)
►
9月
(85)
►
8月
(84)
►
7月
(33)
►
6月
(12)
►
5月
(5)
►
3月
(17)
►
2月
(39)
►
1月
(36)
►
2013
(756)
►
12月
(103)
►
11月
(36)
►
10月
(25)
►
9月
(72)
►
8月
(37)
►
7月
(4)
►
6月
(41)
►
5月
(66)
►
4月
(107)
►
3月
(144)
►
2月
(66)
►
1月
(55)
►
2012
(1185)
►
12月
(35)
►
11月
(57)
►
10月
(42)
►
9月
(48)
►
8月
(23)
►
7月
(83)
►
6月
(59)
►
5月
(166)
►
4月
(134)
►
3月
(212)
►
2月
(136)
►
1月
(190)
►
2011
(2908)
►
12月
(81)
►
11月
(72)
►
10月
(58)
►
9月
(93)
►
8月
(165)
►
7月
(215)
►
6月
(72)
►
5月
(189)
►
4月
(340)
►
3月
(559)
►
2月
(456)
►
1月
(608)
►
2010
(4939)
►
12月
(453)
►
11月
(702)
►
10月
(482)
►
9月
(315)
►
8月
(357)
►
7月
(670)
►
6月
(364)
►
5月
(509)
►
4月
(554)
►
3月
(471)
►
2月
(62)
自己紹介
terr
詳細プロフィールを表示