2万時間以上、ログインだけ頑張ったw
◆
直接の動機は、直近1ヶ月のアクティビティとして、1件しかチームチャットが流れてなかったことです。
1年半前にドラクエに移住したときに、
もうやる気無いけど(ごめん)、マスターの引退騒ぎとか引き継ぎ負担とかを無くしたかったので、
何も言わずにただマスター権限だけを暖めておく、という類い稀なる運用を始めました。
その間に新人さんも何人か入ってきて、変なチームだなーと思われてしまったけど、それは仕方ないかなと。
◆
PSO2というゲームを再び遊ぶことがあるのか。これはたぶん、無いと思う。
「運営が下手なゲームは面白くならない」という考えは、遊んでた当時も今も変わりません。
そもそも自分がゲームに対して、苦痛を伴う競技性を期待しておらず、むしろ拒絶してることがわかった。
ややこしいゲームシステムを学習するコストと、そこから得られるメリット、
そしてそれを仕様変更で壊されるリスクを考えた時に、真面目にやる気がしなかったんだよね。
ヌルゲーのドラクエでさえ、マイペースにやると弱者の部類に入るので、
そこが自分にとって一番居心地の良いポジションなんだと思う。そんな気はしてたけど。
じゃあなんで1年半も放置を続けたのかというと、チームのためだけってわけではない。
余ったメセタでガチャ品買って、着せ替えするだけのゲームだと割り切って遊んでたの。
でも、買った服を女キャラに着せるためのお金を払いたくなくて、男物しか着れなかった。
別にプレチケ使って移動することも出来たんだけど、面倒なので結局やらなかった。
キャラクターの造形には愛嬌も愛着も(今でも)あるので、そこだけ楽しめばいいかな?
と思ってたけど、結局プレイしないゲームの着せ替えには興味が無くなることがわかった。
末期には、グッジョブ、ウィスパー、ルーム掲示板のチェックはしてなかったので、
何か伝えようとしてたのに無視された、みたいな方がいたらごめんなさい。
◆
どうやって終わらせるのかだけど、俺は自然消滅を希望します。
全員からマネージャー権限を剥奪して、システムによる早い者勝ちの襲名は避けます。
万が一、チームポイント勿体ないからリーダーやりたい、みたいな人がいたら、
この記事のコメントに書く形で表明してください。たぶんその必要は無いと思うんだけど。
wikiや掲示板や公式サポーターズへの登録なども、そのまま放置します。
ただし、例外として、Valenさんにだけは、マネージャー権限を残しておきます。
何かを押しつけるとか、深い意図があるとは捉えないで欲しいです。
単に、直近1ヶ月の間にチムチャで発言した1件がレンちゃんだったから、くらいの理由で。
権限は何かに使ってもいいし、何も使わなくてもいいです。勿論チームを脱退しても良いです。
◆
一応、今日のメンテ明けにログインして、一週間放置します。
最後に、今年出た服を買って、メンテの切断と共に、VMごと破棄します。
この記事はツイッターでも告知します。
ご意見ご感想などは、よかったらコメントください。
最後に、大暴露大会でもやろうかな。余計なことしないほうがいいかなw
エィ
あら、そんな事になってたんですねぇ
私は、PSO2が秋田訳でも何でもなく
リアル都合で、ネットが2ヶ月つながらなかったからです。
(その辺は、私のブログの通り)
数日前に無事開通して、あららという訳です。
そもそも、マネージャーでも無いので
言う権利もナニも無いわけですけどね~
最後に、お疲れ様でした、色々なネトゲで
色々なチーム(ギルド)に、入りましたけど
良いチームでしたよ、うん。
ロロ
どもです、ブログ、たまーに拝見させていただいておりますー。
その後、炭水化物は十分に戴いております・・・。
ナイツは、なんかしら良い思い出になれたなら幸いです。
チーム運営の折には、いろいろお世話になりました。
なんかこうほら、基本無料なのはいいんだけれど、
久々に何月何日は、昔のみんなで一狩り行こうぜ! みたいなのも、
こうなってみると意外にやりづらいゲームというかなんというか・・・。
(まあ、やりたきゃ、引退後でも出来るわけだし)