1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:42:16 ID:ZMC
常識なんて言葉があるから勘違いが増えるんだよ。例えばお年寄りに席を譲るのだって常識なんかじゃなくて結局はその人の気持ち。
常識にしちゃうから譲ってもらうのが当たり前みたいな考えの人も出てきちゃう。
少数だろうけど大の大人がお礼すら言えない。それって何か違うよね。ぺろーん
常識にしちゃうから譲ってもらうのが当たり前みたいな考えの人も出てきちゃう。
少数だろうけど大の大人がお礼すら言えない。それって何か違うよね。ぺろーん
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:42:41 ID:ZMC
彼女をどうやって幸せにするかじゃなくて、どうやって他の男から守るかって考えで恋愛してる男が多い気がする。
そんなんじゃ幸せになんて出来る訳がない。束縛の中に愛なんて存在しないから。ぺろーん
そんなんじゃ幸せになんて出来る訳がない。束縛の中に愛なんて存在しないから。ぺろーん
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:43:22 ID:ZMC
男のマナーとして女を遊びに誘うときはダメなら断りやすい雰囲気を作りつつ積極的に誘うことが大切。
チャラさってのはそのどっちにも使える効率的な手段。ぺろーん
チャラさってのはそのどっちにも使える効率的な手段。ぺろーん
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:43:57 ID:RgZ
小沢みたい
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:44:16 ID:ZMC
みんな適当に優しくするからおかしくなるんだよ。バカにはバカってはっきり教えてあげなくちゃ。ぺろーん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:45:12 ID:r6X
ぺろーんがジワジワくる
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:45:52 ID:ZMC
他人の気持ちを考えろって日本語超ダサいよね。他人の気持ちは他人が決める事だから自分がどうしたいかだけ考えればいいっしょ。自己中は人に依存しない。ぺろーん
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:46:28 ID:ZMC
ジム通いを続けるモチベーションは女にモテたいってのがベスト。仕事だって同じでいい。いくらかっこつけたって男はモテる為ってのが一番力を発揮する。ぺろーん
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:47:32 ID:ZMC
男って複数の女を同時に同じぐらい好きになる事もあるし何の問題もないと思う。
一人の女しか好きになっちゃいけないなんて完全に思い込み。好きの基準なんて曖昧なんだから。ぺろーん
一人の女しか好きになっちゃいけないなんて完全に思い込み。好きの基準なんて曖昧なんだから。ぺろーん
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:48:27 ID:ZMC
2兎追うものは1兎も得ずとか規模が小さいっしょ。100兎くらい追ってみな。少なくても10兎は得られるから。ぺろーん
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:49:11 ID:ZMC
これ好き
>陰口言われようが嫌われてようが全く気にしない。相手が自分をどう思ってるかは相手の問題。
誰かの期待に応える為に生きてる訳じゃないし自分が正しいと思う事を続けるだけ。ぺろーん
>陰口言われようが嫌われてようが全く気にしない。相手が自分をどう思ってるかは相手の問題。
誰かの期待に応える為に生きてる訳じゃないし自分が正しいと思う事を続けるだけ。ぺろーん
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:50:00 ID:ZMC
勉強になる
>女の変化に気づく男は例外なくモテる。とりあえず久しぶりに会う女には『あれー髪形変えたんだー』って言っておけば間違いない。
髪は絶対に切ったか伸びたかしてる。俺は10割気づいてないけど正解率は10割だ。ぺろーん
>女の変化に気づく男は例外なくモテる。とりあえず久しぶりに会う女には『あれー髪形変えたんだー』って言っておけば間違いない。
髪は絶対に切ったか伸びたかしてる。俺は10割気づいてないけど正解率は10割だ。ぺろーん
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:50:34 ID:r6X
ぺろーん
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:51:22 ID:ZMC
キョロ充へ
>嫌いな友達と我慢してまで付き合って何のメリットがあるんだろ。俺はフォロー外す感覚で友達やめる。ぺろーん
>嫌いな友達と我慢してまで付き合って何のメリットがあるんだろ。俺はフォロー外す感覚で友達やめる。ぺろーん
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:54:01 ID:ZMC
お前らへ
>日本人は『何かいいことないかな』とか『楽しいことないかな』とか『幸せになれることないかな』って自分を幸せにしてくれる何かを探してる人ばっかりな気がする。
それより自分が幸せに出来る相手を探して生きた方が俺は楽しいと思うな。ぺろーん
>日本人は『何かいいことないかな』とか『楽しいことないかな』とか『幸せになれることないかな』って自分を幸せにしてくれる何かを探してる人ばっかりな気がする。
それより自分が幸せに出来る相手を探して生きた方が俺は楽しいと思うな。ぺろーん
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:56:00 ID:ZMC
彼女欲しいとか言ってる君
>彼女を作る理由は3つしかないと思う。いつでもヤれる女が欲しいか、刺激よりも安心感が欲しいか、ダサい自分を認めてくれる相手が欲しいか。
男として成長し続けたいなら彼女なんて必要ないし、自信のある男ほど形に拘らないで相手の幸せを最優先で考えられるねん。ぺろーん
>彼女を作る理由は3つしかないと思う。いつでもヤれる女が欲しいか、刺激よりも安心感が欲しいか、ダサい自分を認めてくれる相手が欲しいか。
男として成長し続けたいなら彼女なんて必要ないし、自信のある男ほど形に拘らないで相手の幸せを最優先で考えられるねん。ぺろーん
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:57:46 ID:r6X
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)15:58:41 ID:ZMC
女は強制されたり追いかけられると逃げたくなって、自由にさせてもらえる所には喜んで行きたくなる。ぺろーん
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:01:27 ID:ZMC
わろた
>オラオラしてる奴って自分に自信ないんだろうな。ダサすぎる。時代はペロペロ系ねん。ぺろーん
>オラオラしてる奴って自分に自信ないんだろうな。ダサすぎる。時代はペロペロ系ねん。ぺろーん
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:03:23 ID:ZMC
『昨日のイベントどうだったー?』『つまんなかったよ』ってゆう会話よく聞くけど違和感しか感じない。
楽しいかつまんないかなんて自分次第でしょ。楽しさを外部に求めてる時点でつまんない人間。俺はどんな状況でも超楽しめる。ぺろーん
楽しいかつまんないかなんて自分次第でしょ。楽しさを外部に求めてる時点でつまんない人間。俺はどんな状況でも超楽しめる。ぺろーん
27: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:05:40 ID:ZMC
そもそも仕事ってそんな真面目にやる必要あるのかなって思う。従業員が楽しくてお客さんが満足してくれて社会に貢献できてれば何の問題もない。
それをクリアするのに真面目さって必要ないと思う。真面目が正解って考えは時代遅れ。ぺろーん
それをクリアするのに真面目さって必要ないと思う。真面目が正解って考えは時代遅れ。ぺろーん
28: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:07:54 ID:ZMC
相手の嫌な所を指摘しても不満が溜まるだけで何も変わらない。仕事も恋愛も嫌な所は具体的にどうしてもらいたいのか伝えると相手は行動を変えやすい。否定するだけなら子供でも出来る。ぺろーん
29: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:08:03 ID:QHP
ちゃんと物事に自分の考えを持っててステキやね
30: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:09:31 ID:ZMC
宇宙人がいるとかいないとか世の中には真剣に考えてもわかんない事がいっぱいある。そんな時は自分が面白いと思う方を選べばいいだけ。
俺は宇宙人はいると思ってる。そう思ってた方が人生夢があって楽しいじゃん。幽霊だっていた方が面白いんだからいるの。人生面白いのが一番なんだから。ぺろーん
俺は宇宙人はいると思ってる。そう思ってた方が人生夢があって楽しいじゃん。幽霊だっていた方が面白いんだからいるの。人生面白いのが一番なんだから。ぺろーん
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:10:48 ID:ZMC
人は簡単には変われない。ってよく聞くけど変わらないだけでしょ。そうやってラクな方ラクな方に。世の中は頭に染みついた思い込みに支配されてる。ぺろーん
32: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:11:45 ID:r6X
ぺろーん
33: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:12:08 ID:ZMC
シャイとか人見知りって何の役にもたたないよね。けどみんな変えようとしない。その方が純粋そうって日本のダサい風習があるからだね。
そんなダサい風習が嫌いだから俺は誰にでも話しかけまくる。ナンパも悪くないと思う。人生の成長スピードがあがるなら手段は選ばない方がいいに決まってる。ぺろーん
そんなダサい風習が嫌いだから俺は誰にでも話しかけまくる。ナンパも悪くないと思う。人生の成長スピードがあがるなら手段は選ばない方がいいに決まってる。ぺろーん
35: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:14:43 ID:ZMC
世の中『根拠のない自信』を持ってる奴が強い。根拠なんて空想で作り出しちゃえばいい。
そして『根拠のない不安』を捨て去れば生き方が劇的に変化する。ぺろーん
そして『根拠のない不安』を捨て去れば生き方が劇的に変化する。ぺろーん
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:15:49 ID:ZMC
勝手に期待して勝手に裏切られて勝手に文句言ってみんな大変だね。もっと力抜いて楽に生きればいいのに。ぺろーん
37: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:16:06 ID:r6X
38: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:16:46 ID:ZMC
逆も言える
>男運がないんじゃなくて自分がそれまでの女だって事に気づいた方がいい。ぺろーん
>男運がないんじゃなくて自分がそれまでの女だって事に気づいた方がいい。ぺろーん
39: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:17:03 ID:Sye
これは>>1の知り合いの言葉?
全部同一人物が言ってるの?
全部同一人物が言ってるの?
41: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:18:12 ID:ZMC
>>39
見知らぬチャラ男。ぺろーん
ググれば見つかるで
見知らぬチャラ男。ぺろーん
ググれば見つかるで
40: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:17:48 ID:ZMC
やっぱ『乱暴』はダメだけど『強引』さは必要だよねー。ぺろーん
42: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:18:50 ID:ZMC
恋愛で不安になる時って自分への愛が足りない時だけ。全財産が1万しかなくて1万落としたら絶望する。
けど100万持ってて1万落とした所で何ともない。自分への愛だっていっぱい持ってれば自分を守れる。
人への愛の前に自分への愛をいっぱい持ってた方が人生楽しく生きれるぜー。ぺろーん
けど100万持ってて1万落とした所で何ともない。自分への愛だっていっぱい持ってれば自分を守れる。
人への愛の前に自分への愛をいっぱい持ってた方が人生楽しく生きれるぜー。ぺろーん
43: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:20:45 ID:ZMC
まだあるけど疲れたから終わるぜ
なにか得られるといいね。
ぺろーん
なにか得られるといいね。
ぺろーん
44: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:21:49 ID:MOy
言うだけ文字にするだけなら簡単だよな
子供が喜びそうなこと書けばいいだけだもん
実際できているかは別のお話。ぺろーん
子供が喜びそうなこと書けばいいだけだもん
実際できているかは別のお話。ぺろーん
45: 名無しさん@おーぷん 2015/02/18(水)16:24:39 ID:4F2
ぺろーんは逃げ


参照元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1424241736/
あじゃじゃしたー過去の人気記事
あじゃじゃしたー人気記事
コメント一覧
1. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:08
ええやん
2. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:15
謎ぺロ勃発
3. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:15
きもっ
4. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:16
ぺろーんのせいで頭に入ってこないw
5. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:17
かわいそう
6. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:18
ツイッターで喋ってるbotか何か?
7. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:21
浅い…けど、こどもの内はこれくらいでいいな、元気があって物を知らないのに知ったつもりになれて
こいつが大人になって熟成したあとの言葉こそ聞いてみたいね
こいつが大人になって熟成したあとの言葉こそ聞いてみたいね
8. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:24
意識の高いチャラ男か。
9. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:26
レローンの方がグッとくる
10. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:27
いいね
なにもの?
なにもの?
11. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:27
幸せすぎて怖いよ
12. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:35
言ってることはアドラー心理学だな。
13. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:37
ぺろーん
14. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:38
>>7
何かにつけて浅いとか、子供だとかって言うのは、いい大人が言う事じゃないよね。
人間に優劣をつけるのは子供の発想。
何かにつけて浅いとか、子供だとかって言うのは、いい大人が言う事じゃないよね。
人間に優劣をつけるのは子供の発想。
15. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:41
臭すぎてまったく共感できない。
戦争はやめよう!って綺麗ごと抜かしてるくらい臭い
戦争はやめよう!って綺麗ごと抜かしてるくらい臭い
16. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:43
ツイッター行けば神格化されそう
17. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:44
※7
大人になると熟成したり物(?)を知れたりするんですか?
ちょっと夢見すぎだと思いますよ
大人になると熟成したり物(?)を知れたりするんですか?
ちょっと夢見すぎだと思いますよ
18. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:47
覚醒剤とかハッピーになる薬常用してそう
19. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:48
純粋に感心したよ俺は
20. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:49
で、学歴と年収は?
21. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:52
態々期間でも文章コピペでgoogl先生に渡せば一発ででてくるやん
本人か知らんけど
本人か知らんけど
22. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:54
俺37才。歳を取れば取るほど、めちゃめちゃいいことも、死ぬほど嫌なことも経験する。
若い頃にはくっさいなあとしか思わなかった言葉も、今では自然に心に入ってくる。
こんなまとめごときでも、読んでたらなんか、考えさせられるものがあった。
若い頃にはくっさいなあとしか思わなかった言葉も、今では自然に心に入ってくる。
こんなまとめごときでも、読んでたらなんか、考えさせられるものがあった。
23. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:56
嫌いじゃない
24. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 18:59
まぁ、こんなんでいちいち感化されたり感心したりで変われるならいいんじゃない?変われるなら、だけど。
感化されても変わらない人が世の中には多すぎる。
感化されても変わらない人が世の中には多すぎる。
25. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:02
なるほどね、とか
そういう考えもいいな、ぐらいの捉え方でいいだろうに
こんなもんにも一々目くじら立てて噛みつかんと気がすまんのかねぇ…
そういう考えもいいな、ぐらいの捉え方でいいだろうに
こんなもんにも一々目くじら立てて噛みつかんと気がすまんのかねぇ…
26. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:02
こいつに対して浅いとか深いとか言ってる時点で…
27. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:09
もうちょっと大人になったら~とかくせぇ~とか言っても、大人になったからといって
良い意味で熟成するとは限らないし、くせぇと揶揄する自分の心が一番臭い可能性はあるかもよ?
良い意味で熟成するとは限らないし、くせぇと揶揄する自分の心が一番臭い可能性はあるかもよ?
28. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:09
結構元気出た
落ち込んだらまた読みたいな
落ち込んだらまた読みたいな
29. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:10
「どうやってほかの男から守るか」
いやー、どうしてそこまで自分の女がよその男の注目集めまくってる存在と
信じ込めるのがわかりませんわーーー
いやー、どうしてそこまで自分の女がよその男の注目集めまくってる存在と
信じ込めるのがわかりませんわーーー
30. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:21
※29
君アスペっぽいね。
守るって他の男から取られないようにするって意味で使ったんだと思うよ。
君アスペっぽいね。
守るって他の男から取られないようにするって意味で使ったんだと思うよ。
31. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:22
所々意味不明になっているのはなんでなんだろう。
その人が物にできていない雑味を感じる。
その人が物にできていない雑味を感じる。
32. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:26
キモオタがこれを言うとキモイ
33. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:26
これもはやチャラ男じゃないだろwwww
なんか哲学とか心理学者の言葉をチャラくして翻訳したとかですか?
なんか哲学とか心理学者の言葉をチャラくして翻訳したとかですか?
34. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:30
※30
自分の彼女を大切にするのは良いことだが、実際、周囲の注目をかっさらって
惹きつけるようなイイ女ってのはそうそういるもんじゃない。
その唯一が自分の女であると信じ込めるのが不思議だと
自分の彼女を大切にするのは良いことだが、実際、周囲の注目をかっさらって
惹きつけるようなイイ女ってのはそうそういるもんじゃない。
その唯一が自分の女であると信じ込めるのが不思議だと
35. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:30
※7
先生ww、「深い」の定義と具体例上げてくれないと分かりませんwwwww
先生ww、「深い」の定義と具体例上げてくれないと分かりませんwwwww
36. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:31
※20…
37. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:33
どうして批判的な意見が多いのか不思議。
いいこと言ってると思う。
いいこと言ってると思う。
38. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:35
これどっかのベンチャーの社長(チャラい)の名言じゃん
ツイッター見つかるで
ツイッター見つかるで
39. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:40
みつおかな?
40. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:41
※24は凄く共感できた
恋愛に対して喜びのリアクションが静かじゃない人はそれだけでひく
恋愛に対して喜びのリアクションが静かじゃない人はそれだけでひく
41. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:42
※24は凄く共感できた
ふられる側の人間に共通することって24もあるよなって
ふられる側の人間に共通することって24もあるよなって
42. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:44
少なくともコイツを批判する奴よりは、コイツの方マシ
別にコイツが正しいって言ってんじゃないけど、考え方なんて人それぞれなんだから
それを批判するのがそもそもおかしいだろ
別にコイツが正しいって言ってんじゃないけど、考え方なんて人それぞれなんだから
それを批判するのがそもそもおかしいだろ
43. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:46
米7さんがありがたいお言葉を教えてくれるそうです。ぺろーん
44. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:49
ぺろーんにハマる。ぺろーん
45. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:51
良い事言ってるじゃないか
46. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:53
言ってること自体はいいことだけどまとめ見てる層に多い非モテ親父にはウケないだろうな…
47. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 19:58
ポジティブさは嫌いじゃない。
ただ、綺麗事抜かしすぎ。
でも。嫌いじゃない。
ただ、綺麗事抜かしすぎ。
でも。嫌いじゃない。
48. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:03
ぺろーんをみつをに変えても違和感無し
49. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:03
とりあえず※欄7よりはチャラ男のほうがモテてると思いました。ぺろーん
50. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:07
シラフでこんなポジティブ野郎いるのか?w
51. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:08
なかなか言うね
52. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:08
割と面白いかった。ぺろーん
53. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:11
この度はこのスレを通じて大変勉強をさせて頂きました。
なにより、皆様方からも大変有益なレス・情報を頂戴し、感謝の念に絶えません。
誠に有難う御座いました。
この教訓を今後の人生の糧とさせて頂きたく、これからも精進してまいりますので、今後共ご助力の程よろしくお願いいたします。
ぺろーん
なにより、皆様方からも大変有益なレス・情報を頂戴し、感謝の念に絶えません。
誠に有難う御座いました。
この教訓を今後の人生の糧とさせて頂きたく、これからも精進してまいりますので、今後共ご助力の程よろしくお願いいたします。
ぺろーん
54. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:12
結構良い事言ってるな。ぺろーん
55. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:14
なんかチャラ男ってことにして、自分に対するハードル下げて説教したいだけの人なのかなと思いました
日常の中でふと言われたら感心すると思うけど、説教じみた事を言うためにネットに書いてるんだとしたら興醒めっつーか、ぺろーん
日常の中でふと言われたら感心すると思うけど、説教じみた事を言うためにネットに書いてるんだとしたら興醒めっつーか、ぺろーん
56. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:18
女を「守る」っていいことみたいな言葉を選んでるから違和感あるんじゃないの
単にほかの男に取られないように、とか男が近寄らないようにって言えばいいのに
この人の言いたい行為は守ってんじゃなくて囲ってるんだろ
単にほかの男に取られないように、とか男が近寄らないようにって言えばいいのに
この人の言いたい行為は守ってんじゃなくて囲ってるんだろ
57. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:19
これはいい。名著「7つの習慣」に通じるところがあると思う。
主体的であれ、だな。
主体的であれ、だな。
58. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:28
若い奴ほど支持しておっさん程否定してそう。
59. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:33
ツイッター桜井遊馬ででてくる
本当にチャラ男だったら見事だな。そもそも名前が嘘くさいwww
本当にチャラ男だったら見事だな。そもそも名前が嘘くさいwww
60. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:45
※58
これを肯定することは今までの自分を否定することになる奴も出てくるしな。
※7とかまさにそうだよね。
これを肯定することは今までの自分を否定することになる奴も出てくるしな。
※7とかまさにそうだよね。
61. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:57
ちゃ、ちゃらくない…
62. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 20:59
ええ話するやん。スレ保存しとこ。
63. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:00
このペローン嫌いじゃないぜ
ペローン
ペローン
64. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:03
中々いいこと言うじゃん
全部心に留めておきたいわ
全部心に留めておきたいわ
65. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:07
ぺろーんしか頭に入ってこねぇ
66. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:08
このピュアさと表裏の無さは見習いたい。
ぺろーんはいらないけど。
ぺろーんはいらないけど。
67. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:15
ぬかしおる
68. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:18
2兎追うものは~
これは同意
これは同意
69. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:25
なかなか達観している
子供っぽいとか臭いとか全く思わないな
子供っぽいとか臭いとか全く思わないな
70. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:29
勉強になりました。おしりぺろーん
71. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:45
女性ながらこの人…
不快にも遊んでみたいと思った。
不快にも遊んでみたいと思った。
72. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:54
こうやって言える人は強いな。
口に出したら思ってなくともやらなきゃいけないって感じてしまう。
言い換えるならこのぺろーんはこれらの言葉を実行していると言える。
なかなかできることじゃないな。
口に出したら思ってなくともやらなきゃいけないって感じてしまう。
言い換えるならこのぺろーんはこれらの言葉を実行していると言える。
なかなかできることじゃないな。
73. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 21:56
最初に常識について言ってるけど、社会に常識があるからじゃなくて、その人に常識がないからお礼が言えないんじゃない。
イベントの話でつまらなかったって意味は思ってたのと違ってたってことじゃない。
根拠のない不安で悩んる人いる?あと、根拠ない自信は役に立つときがある、でも根拠ない自信は勘違い男を生む可能性もある。根拠のある自信が一番いいに決まってる。
他人のことを考えることも必要だし、あえて他人のことを考えないことも必要。悪口もそうだと思う。
ポジティブも必要だしネガティブも必要と思う。これは少しポジティブ寄り過ぎる。
イベントの話でつまらなかったって意味は思ってたのと違ってたってことじゃない。
根拠のない不安で悩んる人いる?あと、根拠ない自信は役に立つときがある、でも根拠ない自信は勘違い男を生む可能性もある。根拠のある自信が一番いいに決まってる。
他人のことを考えることも必要だし、あえて他人のことを考えないことも必要。悪口もそうだと思う。
ポジティブも必要だしネガティブも必要と思う。これは少しポジティブ寄り過ぎる。
74. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:08
※7
そうやって子供の戯れ言ってことにして
あきらめるから、どんどん生きにくい世の中になるんだよ
そうやって子供の戯れ言ってことにして
あきらめるから、どんどん生きにくい世の中になるんだよ
75. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:13
理論武装したチャラ男の限界
76. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:15
こいつの仕事みてビックリした
ただのチャラ男じゃないぞwww
ただのチャラ男じゃないぞwww
77. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:16
ぺろーん、てなに
78. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:25
ほーこれはいいね。
下手な自己啓発よりずっと心にくる。
下手な自己啓発よりずっと心にくる。
79. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:30
最後のぺろーんで誤魔化してる感じが嫌い
自分の言葉に本当に自信があるのなら、逃げずにちゃんと言い切れよ。ぺろーん
自分の言葉に本当に自信があるのなら、逃げずにちゃんと言い切れよ。ぺろーん
80. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:33
ほんまええこと、言うなコイツ。ところどころうん?っとなるけど共感&目が覚めるわ。
81. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:40
学べるね
82. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:50
あんまり真に受けるなよ
ぺろーん
ぺろーん
83. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 22:51
わりといい!というか好きだわ。
84. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:00
恋愛については性別違うせいもあってか、よく分からんけど生き方の指針としては好き。
自尊心が挫けなければ大抵どうにかなるよね
自分にたくさん愛を持とう
自尊心が挫けなければ大抵どうにかなるよね
自分にたくさん愛を持とう
85. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:02
つまり何事も素直になれってことだな
大事なことだ
大事なことだ
86. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:06
ペローンまで読んだ
87. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:29
ペペロンチーノ
88. TPP 2015年02月19日 23:31
\ ヽ | / /
_年金 株 買い手_←Search
/ / | ヽ \
_年金 株 買い手_←Search
/ / | ヽ \
89. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:37
こやつのツイッター見たけど頭おかしいんじゃないか位いいこと書いてるわ。
しかも結構な経営者っぽいし只者じゃない。
しかも結構な経営者っぽいし只者じゃない。
90. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:37
ペロペロチーノ
91. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:50
個人的には何だか楽になれた
悩みがあったのか無かったのかもよく分からん状態
何とかなるだろうな
悩みがあったのか無かったのかもよく分からん状態
何とかなるだろうな
92. 名無しさんあじゃじゃしたー 2015年02月19日 23:56
確かに自分が小さく思えた