Windows 10、パスワード認証不要の新サービスに対応へ
もしやWindows 10で最強機能に?
2015年後半のビッグイベントとして期待されているWindows 10の正式リリースですけど、このほどマイクロソフトは、パスワード不要の新認証仕様となるFast Identification Online(FIDO)が、Windows 10へ標準で組み込まれると発表しましたよ!
FIDO Allianceが策定した初のFIDOの仕様書は、すでに昨年12月に公開されており、対応するサイトへのログインや決済確認にパスワード入力ではなく、指紋認証や顔認証、音声認証など、各種バイオメトリクス認証方式が使用可能になります。これにより、いちいちパスワードを変更したり、各サイト向けに異なるパスワードを覚えたりする手間が省かれ、より安全な認証システムが構築されるとアピールされています。
Windows 10への標準搭載により、一気にFIDOの普及が進めば、FacebookやTwitterへのログインなどにもパスワードが不要となったり、オンラインバンキングでパスコードの入力が必要なくなったりするなど、これからより便利でセキュアな認証方式がスタンダードとなっていくのかもしれませんよね~。
source: Microsoft via The Verge
Adam Clark Estes - Gizmodo US[原文]
(湯木進悟)
- Microsoft Windows 8.1 最新版 [Windows 8.1 Update 適用済みパッケージ]
- マイクロソフト
- ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 期間限定特典ゲーム内で使える『プレゼントチケット』が6個手に入るアイテムコード [ダウンロード]
- スクウェア・エニックス