「VAIOスマホ」は1月にも発売予定だったが、発表できたのは空の箱だけ。
海外の生産委託先から製品が届かない。関係者によると「規模が小さいため後回しにされている」可能性がある。
VAIO→デザイン担当
日本通信→EMS代理窓口
設計・製造→台湾メーカー
現在台湾メーカーから製品が届かない
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83283900X10C15A2TJ2000/
3: ハイキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:28:06.52 ID:0eXX9agg0.net
大口叩いてコノザマわろた、しょせんはソニーのカンバンでどうにかなってただけってオチだ
5: チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:32:32.18 ID:pDCDo5SE0.net
うわあ…
6: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:37:29.59 ID:kREDmPhr0.net
やめなよ
7: フェイスロック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:38:37.05 ID:fza921Ko0.net
結果
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150130_686152.html
27: チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:36:15.70 ID:cDe/yQHY0.net
>>7
iPhone取り出した跡みたい
49: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:35:12.36 ID:j1hqNiD20.net
>>7
これは担当者恥ずかしいなんてもんじゃ無いだろうな
4: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:29:12.73 ID:IGuW1R1Q0.net
バカには見えないスマホでございます
44: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:00:54.37 ID:2y7N4IBL0.net
>>4
わ、私にはしっかりと見えております
13: ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:45:06.73 ID:clqkV7Sx0.net
うわ こんなん涙目
15: エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:46:29.75 ID:5SQa6csI0.net
プライドがズタズタww
こんな事ってあるんかい…
19: ビッグブーツ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:04:36.86 ID:FilpYf2D0.net
>>15
とっくの昔に発注数の少ない日本企業はパーツ後回しだよ
Qualcommですらそう
21: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:05:34.42 ID:tcl3vCOM0.net
>>19
今は、マスが稼げる中国優先だよな
なにもかも
8: オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:38:47.45 ID:yHEDkRzK0.net
FOXCONNあたりのODMなんだね。
10: 河津掛け(芋)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:42:09.84 ID:p0V4pE3J0.net
まあ台湾だし色々事情があるんだろう。
韓国だったら許さんけど。
台湾なら許すわ。
11: 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:43:05.62 ID:T8rcF9Fa0.net
VAIO(株)「スマホまだ~?」
台湾企業「うっせぇな今HTC作ってんだよ」
16: 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:47:39.51 ID:vekYpExl0.net
なんだ。スマホは台湾製か。
台湾製は良いけれど、てっきり日本製にこだわりのある会社なのかと思ったな。
イメージ戦略なんだろうけれど、そういうことなら
アズミノ ジャパンとか拘っているのは特定商品限定である旨
コメントして欲しかったな。
18: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:01:13.74 ID:4/xZrmu80.net
>>16
そんな会社ほぼないだろw
55: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:54:14.34 ID:Ux3vIu1v0.net
パソコンのほうは組み立て日本でやってたのにこっちは台湾かよ。
これも日本でやれよ。
安曇野で作ってるとか素敵やん
40: ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 03:25:01.63 ID:OLuJF6xh0.net
たいした量作るわけじゃないんだから国内で作れよ
48: 急所攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:30:05.40 ID:6sGmjAyo0.net
台湾製ってだけで数枚価値が下がるよな
29: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:40:21.40 ID:MOq6kL1m0.net
>>1
パナソニックか富士通に受注しろよ
31: 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:41:28.44 ID:mk345TDb0.net
>>29
( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽ/ \/ \/ \
おいくら万円よ(´;ω;`)
34: タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:45:23.93 ID:MOq6kL1m0.net
>>31
旧機種を買いたたけばいい
そもそも日本企業が理解してないのは
製品開発はお客のためではなく自分たちのためにやってるって事
開発費上乗せしてどうする
35: チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:49:29.72 ID:cDe/yQHY0.net
>>34
パナ、富士通の旧機種にvaioってシール貼って売るのか?
言ってることむたくそだわw
24: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:29:08.05 ID:aBF7ecnX0.net
背水の陣か…
ソニーに捨てられたバイオ頑張ってほしい
33: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:43:08.23 ID:LbiAcNo90.net
ソース先が先だから信じれるかどうか分からんがナメられた話だな
まぁ事実なら船出から難破状態か
28: 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:39:05.89 ID:UjLH+cj00.net
パッケージの発表会って斬新だなw世界初じゃねw
25: スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:30:33.02 ID:BthPs3Rh0.net
モノがないなら空の箱公開するのも諦めとけよ
20: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 02:04:39.75 ID:tcl3vCOM0.net
サンプルすら届いてないのかよ
ワロス
51: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:43:08.09 ID:fObTU4Gp0.net
それを何とか届けさせるのが仕事だろうが
39: アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 03:07:35.57 ID:d5IGlI0Z0.net
ものを作るまでの段取りが
個人ノウハウになってたんだろうな。
60: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 08:24:53.26 ID:KccJi5Ny0.net
池沼が会社ごっこしてるみたいだな
ベンチャーでこれやったら二度と信用されないのに
同じベンチャーでも自分たちはソニーから分離してるという変な余裕があるんだろうな
もうダメだろ
53: ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:44:16.30 ID:OV5FopLG0.net
言い訳モード全開。
54: キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:50:32.44 ID:zFRErYXb0.net
いま春節だから、今月は絶望的では?
休出するにも作ってもらえるのは大手向けの遅れ取り戻すだろうね。
17: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 01:51:28.76 ID:p83jd+Uo0.net
何なんだこの様は・・・
もう店たためよ
43: ブラディサンデー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 06:57:00.93 ID:z8BlicEX0.net
こんな状態で、今後のOSアプデに対応出来るわけないな。
46: マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 07:21:31.23 ID:exq5yS6B0.net
ゲーム機以外はもうソニー系列の製品は買わないからどうでもいいです
42: ラダームーンサルト(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 04:30:37.18 ID:h3zfDBu40.net
まぁ生産数で見たらそうなる罠ー
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424190374/