日本経済新聞

2月18日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

ニュースこう読む(田中陽)

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

ローソンよ、オオカミ少年になるなかれ  編集委員 田中陽

(1/2ページ)
2015/2/18 7:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 ちょうど1年前の2月20日。横浜市内に小さな店(売り場面積約250平方メートル)が誕生した。開店時間の午後2時の数十分前には約100人がその瞬間を待っていて、開店と同時に買い物籠を手にした客がお目当ての商品を買おうと店内になだれ込んでいったのをこの目で見た。

■わずか1年で見切り

 それから1年がたち、再びその店を訪れたが、あの時の熱気はない。店の名前は「ローソンマート」。コンビニ業界第2位のローソ…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

関連記事

【PR】

【PR】

ニュースこう読む(田中陽) 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

「ローソンマート」は高齢化社会に対応した地域密着の「新型コンビニ」のはずだったが・・・・・・

ローソンよ、オオカミ少年になるなかれ
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 ちょうど1年前の2月20日。横浜市内に小さな店(売り場面積約250平方メートル)が誕生した。開店時間の午後2時の数十分前には約100人がその瞬間を待っていて、開店と同時に買い物籠を手にした客がお目当…続き (2/18)

独特の甲高い声が特徴の高田明氏

ジャパネットたかた 「あの声」の秘密
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 「あんな声も出るんだ?!」「いつもはあんなに低いの?」「地声、低い」
 通販大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)が16日に都内で開いた創業者、高田明氏(66)の社長退任会見。高田氏の長男、旭人氏…続き (1/28)

専用ケースでテスト販売される「セブンカフェドーナツ」(2014年11月、東京都千代田区のセブンイレブン九段南大妻通り店)

セブンのドーナツ参入 どうなるミスド
 編集委員 田中陽
[有料会員限定]

 セブン―イレブン・ジャパンが今年、ドーナツ市場に参入する。今年中に全店舗(約1万7000店)で販売を開始し、2017年2月期には6億個の販売を目指すという。価格はコーヒー同様に100円主体になるとみ…続き (1/7)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

2/18 18:00更新 ビジネスリーダー 記事ランキング

リーダーのネタ帳

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について