【動画】大阪に残る速達専用ポスト=加藤諒撮影
[PR]

 郵便ポストと言えば赤色が常識。でも青色もあるんです。高度経済成長期、大都市に速達専用として設置されたものの、徐々にその数は減り、今や全国で35本しかない「昭和の遺産」。その希少な存在に注目する人たちもいます。

 オフィスビルが立ち並ぶ大阪・御堂筋沿い。赤色のポスト2本と青色のポスト1本が並んで立っている場所がある。2月上旬、近くの企業で働く女性会社員(29)が職場の郵便物を抱えてやって来た。迷わず赤色ポストの前に立ち止まり、速達用の投入口に投函(とうかん)した。

 記者が青色ポストについて尋ねると、女性は「何か特別な郵便を入れると思っていた。速達用とは知らなかった」と驚いた様子だった。ほぼ毎日この赤色ポストを利用している男性会社員(61)は「赤色に入れるのが習慣になっていて、青色は気に留めなかった」。