年間パス以外の入場券では、再入場はできません。
お弁当やお飲み物など飲食物の持込をお断りいたします。お弁当や飲み物など飲食物を持参された場合にはメインゲート(パーキング側)外側にあるピクニックエリアをご利用ください。
アトラクションをお待ちの際やアトラクション内、飲食・物販施設内、また歩行中の喫煙はご遠慮ください。喫煙は灰皿を設置している場所に限ります(携帯用灰皿をお持ちの方もご協力をお願いします)。
当パークでは、ゲストの皆様に快適にお楽しみいただくため、カメラ、ビデオ撮影の使用を一部制限しております。
| ・ |
液晶(ビデオ)やカメラ付き携帯電話での撮影、三脚を使用しての撮影は、他のゲストの迷惑になると思われる場合、使用をお断りしています。 |
| ・ | 他のゲストの迷惑になると思われる場合は、撮影をお断りすることもあります。 |
当パーク敷地内におきましては、安全上の理由により、ローラーシューズのご利用をお断りしております。ローラーシューズを着用してパークに入場される場合は、ローラー部分の取り外し(格納)をお願いしておりますのでご協力ください。なお、ローラーシューズのご利用における事故などについて、当パークは一切その責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
| ・ | 他のゲストのご迷惑となる恐れのある方のご入場は、お断りすることがあります。 |
| ・ | アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際は、危険行為や割り込みなど、他のゲストのご迷惑となる行為をお断りします。 |
| ・ | アトラクションやショーなどを列でお待ちいただく際、列への合流はお断りします。ご入場される皆様全員でお並びください。 |
| ・ | アトラクションへの食べ物、飲み物の持ち込みをお断りします。 |
ショーなどをお待ちの場合の、お荷物やレジャーシートなどによる場所取り。放置された場合、対処させていただくことがあります。
| ・ | 危険物 |
| ・ | 無線機 |
| ・ | アシスティング・ドッグ(盲導犬、介助犬、聴導犬)を除く、犬や猫のペット類(ケンネルをご利用ください)。 |
| ・ | 旗、腕章(引率時の使用や携帯を含む) |
| ・ | ハンドマイク、笛、トランシーバーなど。 |
未成年の方とお車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。ご注文時に年齢を確認させていただく場合がございます。
| ・ | 公序良俗に反する、もしくは他のゲストに不快感を与えると判断される服装はお断りします。 |
| ・ | 他のゲストに防犯上の誤認を与えるような可能性のある服装はお断りします。 |
| ・ | パークのクルーやエンターテイナーになりすました言動があった場合には、パークから退出してもらいます。 |
| ・ | 他のゲストに迷惑をかける行為があった場合には、パークから退出してもらいます。 |
| これらのお願いに対してご協力いただけない場合は、退場していただく場合があります。 ご了承ください。 |
||