バンナムとセガの価格きた、本当ゲーセン運営終わってるのがわかると思います、今回のジャパンエキスポ総評
バンナムとセガの価格きた、本当ゲーセン運営終わってるのがわかると思います、今回のジャパンエキスポ総評
(株)バンダイナムコゲームス
「妖怪ウォッチ ジバニャンといっしょ・コマさんといっしょ」ともだちセット
・発売日 :2015年3月予定
・締切日 :2015年2月27日 金曜日
・OP価格:998,000円(税別)
【セット内容】
・ジバニャン筐体×1
・コマさん 筐体×1
※初回ロット400セット限定生産
※本商品はオフライン仕様です。
※分納となります。
え?これ100万以上すんのにオフラインw
「釣りスピリッツ(6st)」
・発売日 :2015年夏予定
・締切日 :2015年3月10日 火曜日
・OP価格:3,280,000円(税別)
【内容】
・6ステーション筐体
・電子セレクター仕様(メダルサイズフリー)
・設置組立は貴社負担にておねがいします。
・搬入時最大サイズ 横幅1530×奥行995×高さ925(mm)
※分納となります。
「スウィートランド5」
・発売日 :2015年7月予定
・締切日 :2015年3月10日 火曜日
・OP価格:698,000円(税別)
【内容】
・2ステーション筐体
・分割状態で納品のため、組立てが必要になります。
「スウィートランド5用 ジャックポットトリオ」
・発売日 :2015年7月予定
・締切日 :2015年3月10日 火曜日
・OP価格:19、800円(税別)
【内容】
・1キットにつき1ステーションの改造が可能です。
「スター・ウォーズ・バトルポッド」
・発売日 :2015年7月予定
・締切日 :2015年3月10日 金曜日
・OP価格:3,180,000円(税別)
【セット内容】
・ポッド筐体×1
・ステージ追加バージョンアップキット
(同梱ではありません)
※初回ロット100台生産
※本商品はオフライン仕様です。
※分納となります。
絆より高い・・・・中古で絆かうほうがましかと・・・・
「シンクロニカ ~2人協力音楽ゲーム~」
・発売日 :2015年6月予定
・締切日 :2015年3月10日 火曜日
・OP価格:1,180,000円(税別)
【内容】
・2ステーション筐体
※以下のコンテンツ利用料が課金されます。
1プレイにつき30円(税別)
※分納となります。
「ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT」
・発売日 :2015年7月予定
・締切日 :2015年3月10日 火曜日
・OP価格:898,000円(税別)
【セット内容】
・専用筐体×2
※初回ロット500セット生産。
※別途、下記「PCBセット」の貸与契約が必要です。
初回契約更新は、稼働より2年後になります。
【PCBセット内容】(貸与品)
・「ポッ拳」PCBラック×2
・USBドングル×2
・コンテンツルーター×1
※以下のコンテンツ利用料が課金されます。
1プレイにつき35円(税別)
※分納となります。
これ怖いのはほとんどがあたりまえに課金があるだけじゃなく、課金が税別なのよね・・・・
艦これ高いな・・・・これは無理ぽ
これがもし大ヒットしないと確実に店つぶれるレベル
当たり前に1クレに30円近い課金がされてるがおかしい
だって筐体フルセットで買ってるんだよ?
バーチャあたりまでは導入金額が安くて代わりにクレジットの課金があったはずなのに
この価格で当たり前に30円課金してきてる
ありえない
あとどうでもいいけど
4gemerさんさ
アケのページのトップのジャパンエキスポクリックすると2014年度のページに飛ぶ
本当アケやる気ないな・・・・
今回のジャパンエキスポ総評
小型のゲーセンという店はこれらは見送る
大型アミューズメントとの差別化が進むでしょう
レトロゲーやビデオゲー特化する店と
大型店舗の家庭用からの差別化したアミューズメントに。
このままでは右肩下がりなのでレトロゲー強化以外に
スマホゲーや携帯ゲームやパソコンや家庭用ゲームをなんとかうまく行かせる運営考えれば
小さなお店でもやっていけると思うの(´・ω・`)
今回のゲームショーはユーザーは喜ぶけど
出展ものは大型店舗向きばかりで
小型店舗の昔ながらのゲーセンは見放されたものでした
あと個人的には艦これやモンストその他もろもろ言えることがですが
ゲーセンでわざわざやる必要性が薄いのとユーザー視点で言えば家庭用やPCゲーム機でだしてくれたほうがうれしい
メーカーもそのほうが収益があると思う
ネシカやセガマルチは無料配信で30円課金ですが
メーカーは家庭用出すペースが早くなり
それだったらPS3かってきて筐体にぶちこんで遊べればいいわけです、人よせるだけならね
なにかないか模索していくけど
ゲームセンターとアミューズメントはベクトルがまったく違うもになっていくだろう
- 関連記事
- 「スクール オブ ラグナロク」の製品概要もきました パズバトと入れ替えじゃない・・・? (02/18)
- 期待のスクエニ新作アーケードゲーム『スクールオブラグナロク』ボタンの配置が独特 筐体はパズバトと同じでキットの入れ替えができると思う (02/18)
- バンナムとセガの価格きた、本当ゲーセン運営終わってるのがわかると思います、今回のジャパンエキスポ総評 (02/18)
- 【悲報】カプンコ新作音楽ゲーム「crossbeats REV.」ウルⅣと同じクレ課金で100円でしか運営できないゲームと判明 (02/18)
- JAEPO2015の入場者数が公開! (02/17)
- 「DISSIDIA FINAL FANTASY」ティザートレーラー神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! (02/14)
- 【速報】アーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー』キターーーー!!!! (02/14)
- 『サイタスΩ』発表! (02/14)
- 業界が本格的に「電子マネー」の導入に動き出す タイトー会見動画あり (02/14)
- ディズニー ツムツム 接写録りゲーム動画 (02/14)
- スクールオブラグナロク ゲーム動画 望遠のためあまり見えない (02/14)
- セガのアーケード向けMOBA「Wonderland Wars」直録りゲーム動画 (02/14)
- クイズマジックアカデミー 直録りデモ (02/14)
- モンスターストライク MULTI BURST 直撮りゲーム動画 (02/14)
- 鉄拳7 直撮りゲーム動画 (02/14)
0コメントを読む
| 【悲報】カプンコ新作音楽ゲーム「crossbeats REV.」ウルⅣと同じクレ課金で100円でしか運営できないゲームと判明 | ■年02月】の更新記事一覧" border="0" /> | ジョジョの奇妙な冒険 アイスオブヘブン体験版 ゲーム動画 |