Tweet
地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占
コメント (87) 2015年02月17日 17:41 いきもの,自然 イベント,旅行,地域 日本 雪 地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占 都市5位 ケベック・シティ(カナダ)124インチ
4位 セントジョンズ(カナダ)131インチ
3位 富山(日本)143インチ
2位 札幌(日本)191インチ
1位 青森(日本)312インチ
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
The 10 Snowiest Cities On Earth
http://www.therichest.com/rich-list/the-biggest/the-10-snowiest-cities-on-earth/?view=all
超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:10:34.85 ID:pmC1Jfcj0.net
263 ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 16:16:49.84 ID:0ns8wxQF0.net
185 フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:19:21.69 ID:O72SBL5c0.net
■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424145806/
18 あれ、新潟の魚沼だか湯沢辺りが最強とかじゃなかったっけ?
雪だるま可愛いじゃねぇか
雪の大谷のとこ あそこたいしたことないんだ?
ひと冬ぶん全部足した量なんだろ
札幌中心部は除雪しっかりやってくれてたから不便無かったけど青森はテレビで見る限りやばそうだな
ヨーロッパやロシアが入ってないのな。北欧とかモスクワとか降りそうだけど。
1位が青森ってのはこないだのビフォーアフターで言ってたな。
裏日本や東北北海道ってもしかして世界的にみても未開の地なんじゃね?
ケネディ大使が行くだけのことはあるな、青森
新潟がいない
24 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:11:58.72 ID:r39d0uxl0.net>>6
新潟市は12月に45cm積もっていろいろ麻痺してたから、あそこは雪国ではないんだろうと思っている
97 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:35:24.83 ID:TOHNzxxB0.net新潟市は12月に45cm積もっていろいろ麻痺してたから、あそこは雪国ではないんだろうと思っている
>>6
「都市」だから
新潟市は異常に積雪が少ないことで有名
周囲の自治体は普通に積もるのにね
157 ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:07:21.91 ID:9IiauCK60.net「都市」だから
新潟市は異常に積雪が少ないことで有名
周囲の自治体は普通に積もるのにね
>>97
越後湯沢は新幹線も止まるし
青森よりデカイぞ?
162 チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:09:25.59 ID:iNp8wRv40.net越後湯沢は新幹線も止まるし
青森よりデカイぞ?
>>157
湯沢がデカいのは駅だけじゃねえかw
ちょっと離れたら山しかないぞ
167 バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:11:01.73 ID:4opqcELv0.net湯沢がデカいのは駅だけじゃねえかw
ちょっと離れたら山しかないぞ
263 ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 16:16:49.84 ID:0ns8wxQF0.net
>>167
毎年1mは積もるよ
33 トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:13:56.10 ID:gZWPb1e20.net毎年1mは積もるよ
つうか全てを日本と北米大陸だけで独占してるじゃん。
ヨーロッパとかはそんなに降らないの?
スイスとか北欧とかは雪深そうなイメージあるけど。
114 イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:41:24.69 ID:5kk7ldOi0.netヨーロッパとかはそんなに降らないの?
スイスとか北欧とかは雪深そうなイメージあるけど。
>>33
あれは長年の堆積
38 トラースキック(禿)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:15:36.36 ID:Oqhegkvh0.netあれは長年の堆積
雪は音を吸収するから好き
九州に住んでるけどあの静けさは憧れる
124 カーフブランディング(芋)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:45:54.09 ID:Oe6dBw4I0.net九州に住んでるけどあの静けさは憧れる
>>38
おれと同じ部分に気が付いたなw
さすが九州w
おれも九州だけど、雪降った夜の静けさが好き。
九州だから雪の静けさに気がつくのかもな。
52 フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:19:51.83 ID:YFwMYM0RO.netおれと同じ部分に気が付いたなw
さすが九州w
おれも九州だけど、雪降った夜の静けさが好き。
九州だから雪の静けさに気がつくのかもな。
もっと降るところはあるけど人がほとんどいないだろ
ある程度人がいるだとこうなる
78 ストレッチプラム(家)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:28:57.00 ID:pUQHJiw90.netある程度人がいるだとこうなる
日本以上の豪雪地帯なんてそれこそ住んでらんないし人口少ないんだろ
雪国とか朝雪かいてから出勤とかすんでしょ?
関東の大雪すらやってらんないのによく住み続けられんなぁ
137 ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:53:54.75 ID:dgJTXtt+0.net雪国とか朝雪かいてから出勤とかすんでしょ?
関東の大雪すらやってらんないのによく住み続けられんなぁ
>>78
夏は夏で暑いんだから、日本海側はいいことないな
81 目潰し(青森県)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:29:36.29 ID:kNJNivTU0.net夏は夏で暑いんだから、日本海側はいいことないな
ひどい時は玄関が埋まってる
89 エルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:31:49.34 ID:zS/dSWby0.net>>81
早く片して屋根から落とさないとつぶれるぞー(´・ω・`)。
123 ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:45:23.05 ID:LvJFUJjd0.net早く片して屋根から落とさないとつぶれるぞー(´・ω・`)。
10位 バッファロー(アメリカ)→人口約26万人
9位 ロチェスター(アメリカ)→人口約21万人
8位 秋田(日本)→人口約32万人
7位 サグネ(カナダ)→人口約15万人
6位 シラキュース(アメリカ)→人口約14万人
5位 ケベック・シティ(カナダ)→人口約52万人
4位 セントジョンズ(カナダ)→人口約11万人
3位 富山(日本)→人口約42万人
2位 札幌(日本)→人口約193万人
1位 青森(日本)→人口約29万人
132 不知火(神奈川県【緊急地震:岩手県沖M5.8最大震度4】)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 13:51:06.12 ID:MvyOpCzU0.net9位 ロチェスター(アメリカ)→人口約21万人
8位 秋田(日本)→人口約32万人
7位 サグネ(カナダ)→人口約15万人
6位 シラキュース(アメリカ)→人口約14万人
5位 ケベック・シティ(カナダ)→人口約52万人
4位 セントジョンズ(カナダ)→人口約11万人
3位 富山(日本)→人口約42万人
2位 札幌(日本)→人口約193万人
1位 青森(日本)→人口約29万人
>>123
青森は過疎っぽいけど
世界と比べるとけっこう栄えてるんだな
155 マシンガンチョップ(千葉県)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:06:36.12 ID:tTjhULaw0.net青森は過疎っぽいけど
世界と比べるとけっこう栄えてるんだな
>>123
富山やるじゃん
159 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:08:20.52 ID:B3QOKdd40.net富山やるじゃん
185 フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 14:19:21.69 ID:O72SBL5c0.net
>>159
こんなとこに住むなんてよっぽと雪が好きなんだな
265 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 16:21:32.37 ID:HAe9uD+T0.netこんなとこに住むなんてよっぽと雪が好きなんだな
>>159
これバスの上に崩れたら大惨事だよな
そういう事ないのかね
222 ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 15:09:43.87 ID:UfV90I8t0.netこれバスの上に崩れたら大惨事だよな
そういう事ないのかね
金沢福井新潟山形は?
どこも訪れてみると意外と都市だぞ
そんなに降らないってことか?
229 サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 15:18:06.38 ID:Ilntg8cQ0.netどこも訪れてみると意外と都市だぞ
そんなに降らないってことか?
>>222
金沢は富山よりは降らない
雪の積もった兼六園のイメージがあるから多そうに思うけどね
246 ダイビングフットスタンプ(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 15:40:26.93 ID:pmtX8Oh20.net金沢は富山よりは降らない
雪の積もった兼六園のイメージがあるから多そうに思うけどね
新潟、長野が入っていない
253 リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 15:51:24.51 ID:Qg4ZnlBK0.net>>246
長野はみんなが想像してるよりも降らないよ
280 河津掛け(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2015/02/17(火) 16:45:11.23 ID:/yfo2mahO.net長野はみんなが想像してるよりも降らないよ
雪国の住人だけど老人はこんなとこ住めないと言ってるよ。
よく住んでるなー
■編集元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424145806/
1. http://alfalfalfa.com/archives/7805254.html117 users B!
2. 【悲報】峯岸みなみ刺される79 users B!
3. 隠し撮りされたイタリアンマフィアのボスが怖すぎwwwwwww82 users B!
4. 尾木ママが子育てについて意見する菊地亜美を完全に無視!これには、出演者も手を叩いて大ウケ82 users B!
5. 最近のヤンキーが機能性重視した服を着ててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7805275.html89 users B!
7. 【悲報】ツイカス(公務員)、懲戒処分される164 users B!
8. http://alfalfalfa.com/archives/7804363.html146 users B!
9. 【異常事態】ヤンマガ3作同時最終回89 users B!
10. 【悲報】鉄腕ダッシュ、飽きられる97 users B!
2. 【悲報】峯岸みなみ刺される79 users B!
3. 隠し撮りされたイタリアンマフィアのボスが怖すぎwwwwwww82 users B!
4. 尾木ママが子育てについて意見する菊地亜美を完全に無視!これには、出演者も手を叩いて大ウケ82 users B!
5. 最近のヤンキーが機能性重視した服を着ててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7805275.html89 users B!
7. 【悲報】ツイカス(公務員)、懲戒処分される164 users B!
8. http://alfalfalfa.com/archives/7804363.html146 users B!
9. 【異常事態】ヤンマガ3作同時最終回89 users B!
10. 【悲報】鉄腕ダッシュ、飽きられる97 users B!
★最新のコメントへ(87)
雪が降るというのがポイントか
パウダースノーを求めて観光客多いもんな、まあ事故も多いけど
パウダースノーを求めて観光客多いもんな、まあ事故も多いけど
要するにやっぱり降水量が多いんだな日本って
水には恵まれた国
水には恵まれた国
気象庁の今年の現時点積雪量データだと
それぞれの地域最高値で北海道倶知安179cm 青森酸ケ湯351cm 富山猪谷101cmだな
3m越えだと山形肘折が300cm新潟津南が322cm
統計見てても富山北海道より山形新潟の方が降ってるな
まあ上記のランクは地方の中枢都市に限ってるのかもしらんが
それぞれの地域最高値で北海道倶知安179cm 青森酸ケ湯351cm 富山猪谷101cmだな
3m越えだと山形肘折が300cm新潟津南が322cm
統計見てても富山北海道より山形新潟の方が降ってるな
まあ上記のランクは地方の中枢都市に限ってるのかもしらんが
新潟市は降らないんだと何度言ったらわかるんだ
あとまだ開業してない上越妙高駅の画像張った奴はいったい何がしたいのか
あとまだ開業してない上越妙高駅の画像張った奴はいったい何がしたいのか
使用済み核燃料を鉛のケーシングに入れて融雪機にすればいいと思うの。
雪が降るためには海から水蒸気が上がる必要があるって事だな
日本だと暖気と寒気がひたすらぶつかり続けるし。
新潟はほんとに降らないよね。あれは理解できない。長岡まで行くと大雪なのにね。
島根より西は、朝鮮半島が近いせいで雲が発達しないってさ。
日本だと暖気と寒気がひたすらぶつかり続けるし。
新潟はほんとに降らないよね。あれは理解できない。長岡まで行くと大雪なのにね。
島根より西は、朝鮮半島が近いせいで雲が発達しないってさ。
札幌より旭川の方が積もるだろ
雪かきしたくない
雪の壁穴掘ってホテルできそうだけど
あれこれ不満や疑問言う前にソース見れば人口10万以上でって書いてあるのわかるだろうに
>>88
寒いだけで雪自体はそんなに降らないんじゃね?
寒いだけで雪自体はそんなに降らないんじゃね?
>>1007
旭川は盆地だから降水量が少ない
その代わり物凄い寒いし乾燥が激しいから切り裂くような寒さ
旭川は盆地だから降水量が少ない
その代わり物凄い寒いし乾燥が激しいから切り裂くような寒さ
雪の大谷を富山市の代表みたいに扱われても…。
平野部はほとんど溶けて革靴で歩けるよ。
平野部はほとんど溶けて革靴で歩けるよ。
人口10万も住んでるなんてマゾいな
上越妙高駅ある辺りもほとんど積もらんな平野だから
そこから少し奥とか入ってくとアホみたいに積もる
そこから少し奥とか入ってくとアホみたいに積もる
寒っちょブルブル
ブッチギリで札幌の人口多いな
札幌在住だがそんなに降ってるイメージがない
頻繁に除雪車が仕事してるからだろうか
頻繁に除雪車が仕事してるからだろうか
都市じゃないけど 伊吹山(滋賀)が降雪量で世界一
降雪量(1927年2月14日、1182㎝)と1日降雪量(1975年1月14日、230㎝)の
2つの記録を今も保持している
降雪量(1927年2月14日、1182㎝)と1日降雪量(1975年1月14日、230㎝)の
2つの記録を今も保持している
県庁所在地しか対象にしてないっぽい
長岡市(人口27万人)とか3m余裕で積もるし
長岡市(人口27万人)とか3m余裕で積もるし
観測法の問題?
寒くたって雨降らなきゃ雪にはならんからな
海水から雪へ変身するためには蒸発しなければならない。
寒すぎる場所では蒸発しない。
暑すぎる場所では雪にならない。
蒸発した水分を含む湿った空気と寒気がぶつかる場所が東北や北海道。
寒すぎる場所では蒸発しない。
暑すぎる場所では雪にならない。
蒸発した水分を含む湿った空気と寒気がぶつかる場所が東北や北海道。
札幌?
東北のほうが雪ずっと多いと思うけど
東北のほうが雪ずっと多いと思うけど
オリンピックで雪がなくて話題の韓国は寒さは日本の雪国よりあるが
日本海が無いので雪が降らない積もらない
日本海が無いので雪が降らない積もらない
逆に言うと土地がないから
普通は人が住まない様なとこにもいっぱい人が住んでると言える
普通は人が住まない様なとこにもいっぱい人が住んでると言える
>>1012
気象庁のページの降雪の深さの平均は、旭川 743cm(292インチ)、札幌 597cm(235インチ)
データ上も旭川の方が降っているし、自分の実感もそうだな
ちなみに、青森 669cmで263インチで弘前 748cmで294インチ
日本は県庁所在地だけデータとっているのかもね
気象庁のページの降雪の深さの平均は、旭川 743cm(292インチ)、札幌 597cm(235インチ)
データ上も旭川の方が降っているし、自分の実感もそうだな
ちなみに、青森 669cmで263インチで弘前 748cmで294インチ
日本は県庁所在地だけデータとっているのかもね
新潟って上中越の一部が異常に積もるだけで中心部(新潟市)なんて全く積もらんよ
もしかして、雪が積もる場所に190万人も暮らしてる札幌は、世界的に異常なのか?
豪雪地帯は他にもあるけど、ここまで大都市なのは他に見当たらない
豪雪地帯は他にもあるけど、ここまで大都市なのは他に見当たらない
センチじゃなくてインチかよ
青森って7m以上積もってることになるけど、マジ?
青森って7m以上積もってることになるけど、マジ?
富山マリオカートで見たことある
津山はマジキチ
でも春は綺麗
でも春は綺麗
青森って都市だったんかwww
マリオカート64に富山の画像みたいなコースあったよな
※7
旭川はクッソ寒いけど雪は札幌と比べてかなり少ない。
旭川はクッソ寒いけど雪は札幌と比べてかなり少ない。
富山の画像、とても先進国とは思えないWWW
長野も新潟も降るトコにはしっかり降るんだけど
降らない場所もあるんで、敢えて豪雪地に「都市」を置いてないからな
つまりランクインしてる都市はその周囲一帯に「降らない場所がない」から
仕方なく降るトコに都市を置いてる
それにしても札幌の人口が他のランクインしてる年と比べ異様だよな
降らない場所もあるんで、敢えて豪雪地に「都市」を置いてないからな
つまりランクインしてる都市はその周囲一帯に「降らない場所がない」から
仕方なく降るトコに都市を置いてる
それにしても札幌の人口が他のランクインしてる年と比べ異様だよな
高校で地理習えば
なぜ、日本の日本海側が世界的豪雪地帯なのかよくわかる
冬のユーラシア大陸から吹く北西季節風が日本海沿岸に流れる暖流の対馬海流で多量の水蒸気を補給しそれが日本海側に多量の雪を降らせる
逆にロシアとかは降雪の元である水蒸気が届かないから厳寒だか雪はあまり降らない
って感じだと思います
勝手に長ったらしく説明してすみません
なぜ、日本の日本海側が世界的豪雪地帯なのかよくわかる
冬のユーラシア大陸から吹く北西季節風が日本海沿岸に流れる暖流の対馬海流で多量の水蒸気を補給しそれが日本海側に多量の雪を降らせる
逆にロシアとかは降雪の元である水蒸気が届かないから厳寒だか雪はあまり降らない
って感じだと思います
勝手に長ったらしく説明してすみません
札幌の雪すげーよ!っていうから行ってみたが、
まったく持ってたいしたことないと思った青森県人のおれ。
まったく持ってたいしたことないと思った青森県人のおれ。
湖水効果雪な
相対的に暖かい水源に寒気が侵入することで
水蒸気が供給されて対岸に大雪を降らせる
北米五大湖の東岸で発見されたからこの名称
ロシア当たりの湖は寒すぎて凍結してるのでだめ
日本海側は世界有数の豪雪地帯で
人口10万人の縛りがなくても北アルプスの山の中が
積雪量世界一だったはず
相対的に暖かい水源に寒気が侵入することで
水蒸気が供給されて対岸に大雪を降らせる
北米五大湖の東岸で発見されたからこの名称
ロシア当たりの湖は寒すぎて凍結してるのでだめ
日本海側は世界有数の豪雪地帯で
人口10万人の縛りがなくても北アルプスの山の中が
積雪量世界一だったはず
青森とか、雪がらみで毎年死人が出てるんだろ?
今日、新潟の温泉の人がインタビュー受けてたが、雪4mとか言ってたなぁ。
単位間違ってない?
雪は降るわ台風は直撃するわ地震は多いわ
罰ゲームか何かかな?
罰ゲームか何かかな?
琵琶湖
>>1041
わたし青森県人だけど、近所で徘徊老人が凍死したりしたけど別に普通だと思うよ
わたし青森県人だけど、近所で徘徊老人が凍死したりしたけど別に普通だと思うよ
>>159
あんなとこに行くのは好きな奴と仕事の奴です
十数年前の中の人です。
ちなみに冬は設備の人とまかないの人は交代で泊り込み
雪上車で一日がかりで移動です。
麓は普通の雪国だよ。ルート開きまで一冬分の雪を溜め込んでるから大谷になってるんだよ。
あんなとこに行くのは好きな奴と仕事の奴です
十数年前の中の人です。
ちなみに冬は設備の人とまかないの人は交代で泊り込み
雪上車で一日がかりで移動です。
麓は普通の雪国だよ。ルート開きまで一冬分の雪を溜め込んでるから大谷になってるんだよ。
今日隣んちが雪下ろしして2階の窓が完全に埋まってた
>>雪は音を吸収する
でも、雪自体にも音があると思う。
しんしんと
でも、雪自体にも音があると思う。
しんしんと
新潟は雪ふるけど、新潟市は全然雪ふらないよ。
雪雲が先に佐渡に当たるから、あそこで全部降っちゃう。
中越とか上越が半端ない。この5位以内にも入るとは思うけど、
記事の調査した中にはなかったんだろうね。
雪雲が先に佐渡に当たるから、あそこで全部降っちゃう。
中越とか上越が半端ない。この5位以内にも入るとは思うけど、
記事の調査した中にはなかったんだろうね。
雪なんてゴミ以下のもの、百害あって一利なし。
毎晩毎晩、空からゴミが降ってくるのが普通になってるって、雪国の人間はどうかしてる。
毎晩毎晩、空からゴミが降ってくるのが普通になってるって、雪国の人間はどうかしてる。
西日本でも鈴鹿山脈とか半端ない
別なソースで鈴鹿が世界一豪雪の地方ってのを見たことがあるくらい
別なソースで鈴鹿が世界一豪雪の地方ってのを見たことがあるくらい
都市ではないがどう考えても新潟津南が一番だわ
新潟市や上越なんてほとんど雪降らねーよ
新潟市や上越なんてほとんど雪降らねーよ
自然災害には事欠かない国日本と人災に事欠かないどっかの国
どっちが幸せなんだろw
どっちが幸せなんだろw
妙高の家がみんな一階がコンクリ壁で2階に入口があるの見てガチだと思った
富山ではそこまでした家は見たことなかったな
富山ではそこまでした家は見たことなかったな
旭川は、一日でドアが埋まるような雪の降り方はしないけど、年間通すとかなり積もる。
道内でも結構多い方
道内でも結構多い方
新潟市は笑えるほど降らない
降る所はアホみたいに降るのにな
細長いからなのか差が有りすぎる
降る所はアホみたいに降るのにな
細長いからなのか差が有りすぎる
青森と富山住んだことあるが、青森の雪はさらさらしてるし雪の結晶も肉眼で見えて綺麗。一方富山は気温がそこまで低くないせいかベチャ雪。地面もどろどろ。
札幌は大したこと無いと思っていたのに
新潟市って地図見てるといつも思うんだが新潟県のなかでもすげー端っこで県庁所在地に見えんのよな
関東へのアクセスとか考えたら長岡周辺あたりのほうがよっぽど地勢的に発展しそうなのに
やっぱりそんだけ雪降るってのは大変なんだろうな
関東へのアクセスとか考えたら長岡周辺あたりのほうがよっぽど地勢的に発展しそうなのに
やっぱりそんだけ雪降るってのは大変なんだろうな
新潟なんて雑魚よ
あんなのは雪国言わん
あんなのは雪国言わん
明日東京ですら雪が降りそうなのに新潟市は・・・
新潟県は海沿いの平野部は降雪少ないしすぐ溶ける。山が迫ってる海沿いはそこそこ降る。
内陸の長岡も十分多いが、そこより川上の魚沼は平野でもドカ雪で山奥は3m以上が当たり前。
それでも山中に集落があちこちにあって普通に人暮らしてるのがすごい。
内陸の長岡も十分多いが、そこより川上の魚沼は平野でもドカ雪で山奥は3m以上が当たり前。
それでも山中に集落があちこちにあって普通に人暮らしてるのがすごい。
人が住むエリアで積雪が多いのは、
やっぱり飯山、只見線エリアじゃないかな
やっぱり飯山、只見線エリアじゃないかな
山形といっても『山形市』は県内でもそんなに積もらないんだよ。米沢市なんかの半分以下だな。
>>1006
湿った空気が山にぶつかり上昇気流が生まれる。
上昇気流が生まれれば雪雲(積乱雲)が発達し大雪になる。
新潟市は越後平野で最も山から遠いため雪雲が発達しにくいことと佐渡が壁になっている
湿った空気が山にぶつかり上昇気流が生まれる。
上昇気流が生まれれば雪雲(積乱雲)が発達し大雪になる。
新潟市は越後平野で最も山から遠いため雪雲が発達しにくいことと佐渡が壁になっている
湿度が酷くあらゆる物が腐食する
融雪の為汲み上げた地下水で地盤沈下
含有鉄分で赤茶けみすぼらしいアスファルト雪も鉛色の空も要らねえ
青空と乾燥した空気が羨ましい
融雪の為汲み上げた地下水で地盤沈下
含有鉄分で赤茶けみすぼらしいアスファルト雪も鉛色の空も要らねえ
青空と乾燥した空気が羨ましい
本州の豪雪地帯って雪も水っぽいし、気温もそこまでマイナス10数度まで下がったりしなければ、マイナスの期間も短いからすぐ溶けるけど、札幌の場合そうじゃないからねぇ… 新潟とかだと水かけたり、用水路に流せばいいだけだからね。住んでて思うけど、札幌は異質なのよ。札幌市内の一晩の除雪距離は直線で札幌ー石垣島往復相当だからね。そりゃ毎年予算不足するわ。
ケネディ大使、この前札幌の雪まつり見てったね。去年はお忍びでニセコでスキーもやったみたいだし。オーストラリアのアボット首相は、安倍さんが仙台で防災の会議やるから来てってお願いしたら、北海道で会議ないの?って切り返したそうな。ニセコに行きたかったらしい。
つーか、全部都市部じゃねーだろ!
酸ヶ湯とか言う大正義
>>1018
札幌より岩見沢とかのほうが凄いイメージだよな
札幌より岩見沢とかのほうが凄いイメージだよな
札幌の画像、旭川じゃないの?
調べたら、イメージじゃなくて実際岩見沢のほうが上だったわ
これ都道府県庁所在地のランキングだな
これ都道府県庁所在地のランキングだな
>>1029
モスクワ(1200万人)も64センチ積もれば大騒ぎらしいからなぁ。
モスクワ(1200万人)も64センチ積もれば大騒ぎらしいからなぁ。
ソース見てみ、対象は人口10万人以上のアメリカ、カナダ、日本の都市だけだぞ。
上越の山奥には「人が住んでる所での積雪世界一」って感じのポールが民家の脇に地味に立ってる。8㍍越えの。何の自慢にもならないので宣伝もしないんだろうね。
豪雪の年じゃなくても、山沿いはホント厳しい。
今は重機とかできれいに除雪してるけど、昔はどうやって生活してたんだろう。
豪雪の年じゃなくても、山沿いはホント厳しい。
今は重機とかできれいに除雪してるけど、昔はどうやって生活してたんだろう。
鈴木牧之の北越雪譜でも読みなされ
新潟市は雪ないのに40km走ると1m超で草生える
※1051
新潟は一番降水量が少ないのが4月
その時期田んぼにガンガン水引いても水不足の心配がないのは
ひとえに山の雪のおかげ
雪は雨と違ってどんなに積もっても一気に川を下らないから
天然のダムありがたいです
新潟は一番降水量が少ないのが4月
その時期田んぼにガンガン水引いても水不足の心配がないのは
ひとえに山の雪のおかげ
雪は雨と違ってどんなに積もっても一気に川を下らないから
天然のダムありがたいです
都市以外を含めた積雪世界記録を持ってるのは滋賀県の伊吹山観測所だったか
>>1039
それはちょっとでも降ったらすぐに除雪車が作業するからだよ。
それはちょっとでも降ったらすぐに除雪車が作業するからだよ。
寒さだけでなく降水量も必要なんであまり北過ぎたり内陸過ぎると雪はそんなに降らない。
都市?(笑)
大学のある街で、世界一の積雪量があるのは山形県米沢。
北国だけど、本当に降るところは2Fにも簡単な玄関があった。
雪に関して否定的な意見が多いけど、
山岳部に大量に積もった雪のおかげで、
水が旨く、水不足になったこともない。
夏になるとありがたみがわかる青森県人である。
山岳部に大量に積もった雪のおかげで、
水が旨く、水不足になったこともない。
夏になるとありがたみがわかる青森県人である。
今日の更新一覧
■今日の更新記事
1. 山田孝之、一時仕事に支障をきたすくらいゲーム好きだったwwwwwwww
2. 【画像】白人とアジア人のラブライブのコスプレ違いすぎワロタwww
3. 女の子の髪を結ぶときにゴムを口にくわえるやつ
4. 女友達に痴漢された事あるか聞いたら7割されてた
5. 職場の人に「ダウニーの匂いが臭いからそれ使うのやめて」と言われた
6. わい新聞屋の一日がハードすぎる
7. 「おいしい天ぷらの揚げ方」を放送したNHK「あさイチ」が16.8%も取るwwwwww
8. 【悲報】 カスペルスキー「HDDの基本ソフトに感染するスパイウェアが見つかった。駆除は無理ぽ」
9. 【竹島の日】 韓国が日本に警告「日本側のいかなる挑発にも断固として対処する」
10. 生物多様性って人間のエゴじゃね?
11. フィリピンの極細ガンダムはオリジナルロボットだったことが判明! 担当「ガンダムに全く似てない」
12. 日本史上最高のアイドルwwwwwwww
13. 世界最大の韓国文化フェスティバル「KCON」 日本で開催されることが明らかに
14. 宮崎・都城市「ふるさと納税百万円で芋焼酎1年分!」 「40本ぐらいかな」 都城市「365本です!」
15. 【悲報】色盲から見た戦隊ヒーローwwwwww
16. アンパンマンで革新的な矛盾見つけたwwwww
17. 【大自然】ウシを襲うワニ、ウシを助けようとするカバ 勝者は?
18. 【画像】どういう状況!?カオスな雰囲気が漂う写真たちwwwwwwwwwww
19. 住宅展示場に飾られた巨大なジバニャン人形が怖すぎるwwwwww 他
20. ミスド100円セールwwwwww(7日ぶり4回目)
21. 【悲報】しまじろうが朝鮮式お辞儀
22. 堀北真希専用 『まっしろ』第6話
23. 【速報】ISISはイラク諜報機関の為に働いたとして、30人の男を生きたまま燃やした。
24. 【悲報】新作信長の野望201X年、信長はスナイパーwww
25. 【ドラクエ10】皮の手袋が4億4444万で落札!!所持金50万から一気にお金持ちにwwwww
26. 【悲報】NHKの女子アナ、狙撃される
27. あwwぶwwらwwよwwごwwれwwにwwwwwwwww
28. 歯磨き中の父親「へあああ!!はあああっ!!!」
29. サンドウィッチマンの薬物やってそうな方←こういうのあげてけ
30. 【F1】フェラーリ、未来的なF1コンセプトカーを発表
31. 【動画】 猫を撫でる実験をしたんだが感想を頼む
32. 結婚はするもの?しない方がいいもの?
33. 平安時代の庶民の食事wwwwwwwwwwww
34. 友達ん家で怪奇現象起こってるんだが、そこられへん詳しいやついない?
35. 関西のことが嫌いな県ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36. 【日本滅亡フラグ】気象庁「今回の地震?いや、たまたまですよ、ハハッ」
37. 【動画】 蛇の毒によって血液が固まってレバー化wwwww
38. 「ゆっくり剥がして下さい」って書いてあるまんじゅうのシール思いっきり引き剥がしてやったwwwwwwwwwwwwww
39. この現象になったことあるやついる?
40. 【速報】東京、雪wwwwwwww
41. 【バカッター】経血入りチョコのせいで振られたwww
42. 高速の覆面の見抜き方wwww.
43. 【虫】ヤシガニとかいう甲殻類で一番きもいカニwwwwww
44. 【グロまん注意】サークルKで「激辛チリトマトまん」発売!!!
45. 理系の卒論ってある程度オボるんだろ?
46. おまいら親指のここ曲がる?出来るならやってみ
47. 声優・竹達彩奈さんの最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48. 放置され死亡の81歳母の体重は18キロだった(´;ω;`) 長男「死んでも構わないと思った」と供述
49. 【朗報】週間少年ジャンプ、覚醒
50. 【画像】海外のこういうユニークなキッチン用品を貼ってくwwwwwww
1. 山田孝之、一時仕事に支障をきたすくらいゲーム好きだったwwwwwwww
2. 【画像】白人とアジア人のラブライブのコスプレ違いすぎワロタwww
3. 女の子の髪を結ぶときにゴムを口にくわえるやつ
4. 女友達に痴漢された事あるか聞いたら7割されてた
5. 職場の人に「ダウニーの匂いが臭いからそれ使うのやめて」と言われた
6. わい新聞屋の一日がハードすぎる
7. 「おいしい天ぷらの揚げ方」を放送したNHK「あさイチ」が16.8%も取るwwwwww
8. 【悲報】 カスペルスキー「HDDの基本ソフトに感染するスパイウェアが見つかった。駆除は無理ぽ」
9. 【竹島の日】 韓国が日本に警告「日本側のいかなる挑発にも断固として対処する」
10. 生物多様性って人間のエゴじゃね?
11. フィリピンの極細ガンダムはオリジナルロボットだったことが判明! 担当「ガンダムに全く似てない」
12. 日本史上最高のアイドルwwwwwwww
13. 世界最大の韓国文化フェスティバル「KCON」 日本で開催されることが明らかに
14. 宮崎・都城市「ふるさと納税百万円で芋焼酎1年分!」 「40本ぐらいかな」 都城市「365本です!」
15. 【悲報】色盲から見た戦隊ヒーローwwwwww
16. アンパンマンで革新的な矛盾見つけたwwwww
17. 【大自然】ウシを襲うワニ、ウシを助けようとするカバ 勝者は?
18. 【画像】どういう状況!?カオスな雰囲気が漂う写真たちwwwwwwwwwww
19. 住宅展示場に飾られた巨大なジバニャン人形が怖すぎるwwwwww 他
20. ミスド100円セールwwwwww(7日ぶり4回目)
21. 【悲報】しまじろうが朝鮮式お辞儀
22. 堀北真希専用 『まっしろ』第6話
23. 【速報】ISISはイラク諜報機関の為に働いたとして、30人の男を生きたまま燃やした。
24. 【悲報】新作信長の野望201X年、信長はスナイパーwww
25. 【ドラクエ10】皮の手袋が4億4444万で落札!!所持金50万から一気にお金持ちにwwwww
26. 【悲報】NHKの女子アナ、狙撃される
27. あwwぶwwらwwよwwごwwれwwにwwwwwwwww
28. 歯磨き中の父親「へあああ!!はあああっ!!!」
29. サンドウィッチマンの薬物やってそうな方←こういうのあげてけ
30. 【F1】フェラーリ、未来的なF1コンセプトカーを発表
31. 【動画】 猫を撫でる実験をしたんだが感想を頼む
32. 結婚はするもの?しない方がいいもの?
33. 平安時代の庶民の食事wwwwwwwwwwww
34. 友達ん家で怪奇現象起こってるんだが、そこられへん詳しいやついない?
35. 関西のことが嫌いな県ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36. 【日本滅亡フラグ】気象庁「今回の地震?いや、たまたまですよ、ハハッ」
37. 【動画】 蛇の毒によって血液が固まってレバー化wwwww
38. 「ゆっくり剥がして下さい」って書いてあるまんじゅうのシール思いっきり引き剥がしてやったwwwwwwwwwwwwww
39. この現象になったことあるやついる?
40. 【速報】東京、雪wwwwwwww
41. 【バカッター】経血入りチョコのせいで振られたwww
42. 高速の覆面の見抜き方wwww.
43. 【虫】ヤシガニとかいう甲殻類で一番きもいカニwwwwww
44. 【グロまん注意】サークルKで「激辛チリトマトまん」発売!!!
45. 理系の卒論ってある程度オボるんだろ?
46. おまいら親指のここ曲がる?出来るならやってみ
47. 声優・竹達彩奈さんの最新画像wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48. 放置され死亡の81歳母の体重は18キロだった(´;ω;`) 長男「死んでも構わないと思った」と供述
49. 【朗報】週間少年ジャンプ、覚醒
50. 【画像】海外のこういうユニークなキッチン用品を貼ってくwwwwwww
■今日の注目記事
1. http://alfalfalfa.com/archives/7805254.html117 users B!
2. 【悲報】峯岸みなみ刺される79 users B!
3. 隠し撮りされたイタリアンマフィアのボスが怖すぎwwwwwww82 users B!
4. 尾木ママが子育てについて意見する菊地亜美を完全に無視!これには、出演者も手を叩いて大ウケ82 users B!
5. 最近のヤンキーが機能性重視した服を着ててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7805275.html89 users B!
7. 【悲報】ツイカス(公務員)、懲戒処分される164 users B!
8. http://alfalfalfa.com/archives/7804363.html146 users B!
9. 【異常事態】ヤンマガ3作同時最終回89 users B!
10. 【悲報】鉄腕ダッシュ、飽きられる97 users B!
11. 井上麻里奈の体www183 users B!
12. 外人が考えた日本の新国旗クソワロタwwwwwwww128 users B!
13. 【朗報】ISIL幹部6億円持ち逃げして逃亡wwwwww198 users B!
14. 親父に自衛官になりたいって言った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww84 users B!
15. 地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占212 users B!
16. ドリンクバー水筒に入れた結果wwwwwwwww74 users B!
17. 森高千里(45歳)114 users B!
18. ユダヤ人がパリでお散歩した結果wwwwwwwww110 users B!
19. 4インチiPhone6s mini、画像が公開される181 users B!
20. 焼肉中の許せない行為で打線組んだwwwwwwwwwwww166 users B!
21. 関東地方、降雪不可避wwwwwwwwwwwwww114 users B!
22. 【画像あり】無双で王元姫にロロナのアトリエのロロナ衣装着せると88 users B!
23. 婚約してた彼女にふられたったったwwwwwww113 users B!
24. ヤムチャの家ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww108 users B!
25. プロスノーボーダー岡本圭司、撮影中の事故で腰椎など十数ヶ所骨折し下半身不随152 users B!
26. 元消防士 世間のイメージと違いすぎてみんな驚くと思うぜ-1 users
27. あまりにも細長すぎる一軒家が凄い! 内装も細長すぎて笑ったwwwwwwwwww99 users B!
28. 第2ロッテワールドの3階天井から水漏れ発生 ロッテ関係者「」←好きな言葉を入れてね!112 users B!
29. 【画像】知り合いの柴犬がまじで可愛い170 users B!
30. 【速報】 ハイチ人「カーニバルの山車が通れんなあ」→送電線を棒で移動→少なくとも18人が感電死99 users B!
31. 50歳の平均年収ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
32. http://alfalfalfa.com/archives/7805287.html1782 users B!
33. 【悲報】映画テラスハウス絶好調109 users B!
34. 【悲報】ラノベ作家、名刺で「小説家」と名乗ってしまう104 users B!
35. パソコンの進化って停滞してるなぁ・・・100 users B!
36. トイレの便器の小が1回約4Lってことは水道代が76 users B!
37. 深夜ドラマ『みんなエスパーだよ!』映画化きたあああああ\(^o^)/197 users B!
38. 騙されたと思ってやってほしい!やらないと人生損してると思うゲーム104 users B!
39. 前代未聞「プロゲーマーになるための専門学校」が開校!4つの専攻を用意310 users B!
40. 仕事先「8時より前に来てね、給料は8時から出るから」←間違い76 users B!
2. 【悲報】峯岸みなみ刺される79 users B!
3. 隠し撮りされたイタリアンマフィアのボスが怖すぎwwwwwww82 users B!
4. 尾木ママが子育てについて意見する菊地亜美を完全に無視!これには、出演者も手を叩いて大ウケ82 users B!
5. 最近のヤンキーが機能性重視した服を着ててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
6. http://alfalfalfa.com/archives/7805275.html89 users B!
7. 【悲報】ツイカス(公務員)、懲戒処分される164 users B!
8. http://alfalfalfa.com/archives/7804363.html146 users B!
9. 【異常事態】ヤンマガ3作同時最終回89 users B!
10. 【悲報】鉄腕ダッシュ、飽きられる97 users B!
11. 井上麻里奈の体www183 users B!
12. 外人が考えた日本の新国旗クソワロタwwwwwwww128 users B!
13. 【朗報】ISIL幹部6億円持ち逃げして逃亡wwwwww198 users B!
14. 親父に自衛官になりたいって言った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww84 users B!
15. 地球上で最も雪が降る都市トップ10 トップ3を日本の都市が独占212 users B!
16. ドリンクバー水筒に入れた結果wwwwwwwww74 users B!
17. 森高千里(45歳)114 users B!
18. ユダヤ人がパリでお散歩した結果wwwwwwwww110 users B!
19. 4インチiPhone6s mini、画像が公開される181 users B!
20. 焼肉中の許せない行為で打線組んだwwwwwwwwwwww166 users B!
21. 関東地方、降雪不可避wwwwwwwwwwwwww114 users B!
22. 【画像あり】無双で王元姫にロロナのアトリエのロロナ衣装着せると88 users B!
23. 婚約してた彼女にふられたったったwwwwwww113 users B!
24. ヤムチャの家ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww108 users B!
25. プロスノーボーダー岡本圭司、撮影中の事故で腰椎など十数ヶ所骨折し下半身不随152 users B!
26. 元消防士 世間のイメージと違いすぎてみんな驚くと思うぜ-1 users
27. あまりにも細長すぎる一軒家が凄い! 内装も細長すぎて笑ったwwwwwwwwww99 users B!
28. 第2ロッテワールドの3階天井から水漏れ発生 ロッテ関係者「」←好きな言葉を入れてね!112 users B!
29. 【画像】知り合いの柴犬がまじで可愛い170 users B!
30. 【速報】 ハイチ人「カーニバルの山車が通れんなあ」→送電線を棒で移動→少なくとも18人が感電死99 users B!
31. 50歳の平均年収ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww88 users B!
32. http://alfalfalfa.com/archives/7805287.html1782 users B!
33. 【悲報】映画テラスハウス絶好調109 users B!
34. 【悲報】ラノベ作家、名刺で「小説家」と名乗ってしまう104 users B!
35. パソコンの進化って停滞してるなぁ・・・100 users B!
36. トイレの便器の小が1回約4Lってことは水道代が76 users B!
37. 深夜ドラマ『みんなエスパーだよ!』映画化きたあああああ\(^o^)/197 users B!
38. 騙されたと思ってやってほしい!やらないと人生損してると思うゲーム104 users B!
39. 前代未聞「プロゲーマーになるための専門学校」が開校!4つの専攻を用意310 users B!
40. 仕事先「8時より前に来てね、給料は8時から出るから」←間違い76 users B!