(2011年4月22日・東京新聞≪こちら特報部≫の表をから引用)
使用シヨウ核燃料カクネンリョウ貯蔵チョゾウリツ(2010ネン9ガツスエ 電気デンキ事業ジギョウ連合会レンゴウカイ調シラべ)
アカ枠内ワクナイ東京トウキョウ新聞シンブンヒョウをそのまま引用インヨウ。 枠外は勝手に計算しました。
核燃料カクネンリョウ原発ゲンパツナイカク号機ゴウキ共用キョウヨウ核燃料カクネンリョウプール、または乾式カンシキキャスクで貯蔵チョゾウされている
満杯マンパイまでのノコ年数ネンスウ貯蔵チョゾウノコ容量ヨウリョウ÷1カイ燃料ネンリョウリョウ
原発ゲンパツ 電力デンリョク会社カイシャ 貯蔵チョゾウリョウ       (トン) 貯蔵チョゾウ能力ノウリョク使用シヨウリツ(%) ノコ年数ネンスウ 貯蔵チョゾウ容量ヨウリョウ  (トン) ノコ容量ヨウリョウ  (トン)
福島フクシマ第一ダイイチ 東京トウキョウ電力デンリョク 1820 87 2 2092.0 272.0
東海トウカイ第二ダイニ 日本ニホン原子力ゲンシリョク発電ハツデン 370 84 2.3 440.5 70.5
福島フクシマ第二ダイニ 東京トウキョウ電力デンリョク 1130 83 1.9 1361.4 231.4
柏崎カシワザキ刈羽カリワ 東京トウキョウ電力デンリョク 2210 76 3 2907.9 697.9
玄海ゲンカイ 九州キュウシュウ電力デンリョク 760 71 3.4 1070.4 310.4
高浜タカハマ 関西カンサイ電力デンリョク 1160 67 5.7 1731.3 571.3
大飯オオイ 関西カンサイ電力デンリョク 1350 67 6.1 2014.9 664.9
敦賀ツルガ 日本ニホン原子力ゲンシリョク発電ハツデン 580 67 7 865.7 285.7
川内カワウチ 九州キュウシュウ電力デンリョク 850 66 8.8 1287.9 437.9
浜岡ハマオカ 中部チュウブ電力デンリョク 1090 63 6.5 1730.2 640.2
島根シマネ 中国チュウゴク電力デンリョク 370 62 5.8 596.8 226.8
伊方イカタ 四国シコク電力デンリョク 550 59 7.8 932.2 382.2
美浜ミハマ 関西カンサイ電力デンリョク 360 53 6.4 679.2 319.2
女川オナガワ 東北トウホク電力デンリョク 390 49 6.7 795.9 405.9
トマリ 北海道ホッカイドウ電力デンリョク 350 35 13 1000.0 650.0
東通ヒガシドオリ 東北トウホク電力デンリョク 60 26 6.7 230.8 170.8
志賀シガ 北陸ホクリク電力デンリョク 120 17 11.4 705.9 585.9
合計ゴウケイ 13520 66.1   20443.0 6923.0