こんばんは、FRIDAYは隔週で読んでます ザキヤマです。


最近、東京でも雪が降ったりしておりますが、寒くなると恋しくなってくるもの。「はい、鍋!」ではなく、ホルモンですね。この気持ちは私だけじゃないはず。

で、先日、とある会合がございまして、「ホルモンつつきながら語ろうよ」的なノリになりまして、渋谷のホルモン屋にお伺いさせて頂きました。


「三百屋」

2015-01-21-19-36-44
お肉の種類も豊富ですし、味も抜群だし、写真にあるように肉も綺麗…となればレポート書いちゃうしかないだろバカヤロウ!ということで、本日は渋谷のホルモン屋「三百屋」をご紹介させて頂きます。


外観
2015-01-21-19-21-03
渋谷の道玄坂を上がって路地を入った神泉駅近くにあります。落ち着いた綺麗な佇まい。神泉駅周辺は大人な感じの良いお店が多いんですが、こちらもそんな感じの雰囲気でございます。


店内
2015-01-21-19-24-46
完全に綺麗。


2015-01-21-19-24-49
席に排煙の筒が。これは七輪登場の予感で、さっそくワクワクが止まりません。


メニュー
2015-01-21-19-24-59
ドリンクが沢山あります。


2015-01-21-19-26-23

2015-01-21-19-26-37
ワインにこだわられているとのことで、ワインも必見でございます。


2015-01-21-19-25-54
食事メニュー。種類が豊富過ぎて、1週間毎日来たい衝動に駆られるレベル。牛臓物19種類、豚臓物10種類。ホルモンだけでなく、精肉や魚介類もございます。

ご飯・スープ類も豊富とか、もう言うことなしだろ。


2015-01-21-19-25-36
親切にホルモン図鑑まで準備してます。もう、図鑑なんて見たのは実に20年ぶりくらいに勢いなわけで、どうしていいかわかりませんでした。ただ、しっかりと写真付きで詳しい解説が載っております。まずは、「この図鑑に載ってるヤツ全部ください」と思い切った選択もアリ。


さて、そろそろクレームきそうなんで、料理いってしまいましょう。


2015-01-21-19-27-55
「三百屋」行ってまず登場するのはコチラ。
 
お通しのキャベツ。

2015-01-21-19-28-00
タバコと比較しても、タバコがアホほど小さく見えるくらいには大きいわけです。


2015-01-21-19-28-17
ドレッシング(中華?)で頂きます。「シャキシャキシャキシャキシャキシャキ」と歯ごたえ抜群のキャベツはいくら食べても減りません。


2015-01-21-19-33-52
塩ダレ、ネギごま油。その他、タレ、レモンがきます。


2015-01-21-19-33-57
ネギもドッサリとやってきます。


2015-01-21-19-34-08
はい、七輪登場。これだよね、やっぱり。スペックは炭火搭載でございます。


美味いホルモン、美味いお肉達をこれで焼けば、そりゃあ美味いだろうよ。ってことで、以下、肉の写真を列挙してまいります。

2015-01-21-19-36-44
ドーナツ 690円。
喉仏のところにある軟骨。真ん中に穴が開いており、見た目がドーナツのよう。焼くと縮むんですが、コリコリして美味しいです。


2015-01-21-19-37-00
タンスジ 770円
牛の下の付け根ですね。柔らかいです。


2015-01-21-19-38-46
ネギごま油と一緒に食べてもスーパーGOOD。


2015-01-21-19-40-19
ナンコツ 550円
よくあるナンコツとは少し異なり、周りに肉が付いてます。


2015-01-21-20-11-19
手前が先述したナンコツで、奥が上ミノ 930円。
ミノ相当美味いです。食感がたまらない。


2015-01-21-20-15-15
タン刺しユッケ 1050円
細切りのタンに絶妙な味付け具合で、超絶美味いです。


2015-01-21-20-28-36
和牛カルビ 1080円
イイ感じの霜降り加減。柔らかすぎて、歯を一回も使わなくても食べれそう。(それはない)パンが付いてきます。


2015-01-21-20-48-36
牛レアステーキ 1250円
こちらは焼いて持ってきてくれます。ニンニク醤油、おろしポン酢の2本立てで召し上がれ。


2015-01-21-20-53-33
お口直しにポテトサラダが登場。
これが何とも独特なポテサラでございまして、ぜひ食べてみて頂きたいです。


2015-01-21-20-54-50
ホルモン 880円。
「三百屋」人気No,1メニューでございます。噛めば噛むほど味が出てきます。くどくなく、めちゃくちゃ美味いです。


2015-01-21-21-10-57
ハラミ 1280円
超うまい。お腹いっぱいの状態でも何枚でも食べれそうな感じ。


ここから、肉以外も一部ご紹介。

2015-01-21-20-07-42
大和芋 550円
やや厚めにカットされた大和芋、七輪で焼くと抜群に美味いです。個人的には少し「シャキッ」とした歯ごたえを残すくらいの焼き加減が好きです。


2015-01-21-20-20-43
モンゴイカ 670円
はい、綺麗。お皿とイカの鮮やかな白、青々としたしし唐の奏でるバランスは、まるで絵画を見ているかのような美しさ。そして、コレ「超うめぇぞ、バカヤロウ!」でした。焼き加減によって歯ごたえも変わりますが、しっかり焼いても、すこし生っぽく焼いてもどちらも超美味。海に来た感覚に陥ります。(いや、本当に)



2015-01-21-21-53-41
〆は冷麺で。980円。
歯ごたえのある白麺、そば粉が入った黒麺のどちらか選べます。あっさりとしたスープは〆にもってこいです。


2015-01-21-20-55-52
いかがでしたでしょうか。渋谷の喧騒を外れ、少し良い感じのお店でホルモンしたいならココです。メニューも豊富で満足感200%!ぜひ行ってみてください!


神泉ホルモン 三百屋


2015-01-21-19-22-00
ちなみに、「三百屋 お弐階」というお店が、文字通りこのお店の二階にあるんですが、こちらは一階のお肉を割烹スタイル、完全個室で頂くというもの。こちらも超気になりますね。機会があったら行きたいと思います。

では、またねん。

[東京都立 戯言学園]
Android Appはコチラ
Facebookページはコチラ
ストアはコチラ