NHKニュース おはよう日本 2015.02.11


おはようございます。
2月11日水曜日、7時になりました。
建国記念の日のNHKニュースおはよう日本です。
イスラム過激派組織イスラム国が、ヨルダン軍の空爆によって死亡したと主張しているアメリカ人女性について、オバマ大統領は死亡を確認しました。
イスラム国は、ヨルダン軍がパイロット殺害の報復として、シリアで空爆を実施したあとの今月6日、空爆で拘束していたアメリカ人女性、ケイラ・ミューラーさんが死亡したとする声明を発表しました。
ホワイトハウスのアーネスト報道官は記者会見で、ミューラーさんの両親が、イスラム国から数日前にメッセージを受け取り、情報機関がその内容を分析した結果、ミューラーさんが死亡したと結論づけたことを明らかにしました。
これを踏まえ、オバマ大統領は声明を発表し、哀悼の意を示したうえで、イスラム国を強く非難しました。
ミューラーさんの家族は、ミューラーさんが共に拘束されていた人に託したという手紙を公開しました。
手紙は去年の春に書かれたということで、…。
家族との再会に望みをつないでいる心境がつづられています。
一方シリアでは、アサド政権とイスラム国、それに反政府勢力が三つどもえの戦闘を続けています。
シリアのアサド大統領は、BBCのインタビューの中で、イスラム国に対し、アメリカなどの有志国が行っている空爆について、アメリカなどと間接的ながらも一定の協力関係にあることを示唆しました。
これについてホワイトハウスのアーネスト報道官は記者会見で、軍事行動について、シリア政府と調整したことはないし、これからもしないと述べました。
トルコで開かれたG20・主要20か国の財務相・中央銀行総裁会議は、イスラム国などの過激派組織への資金を絶つため、テロ資金の封じ込めに、各国が連携して取り組むことなどを盛り込んだ共同声明を採択し、閉幕しました。
イスタンブールで開かれたG20。
世界経済の現状については。
依然として成長にばらつきがあり、日本やヨーロッパの景気回復の動きは緩慢で、成長が減速している新興国もあるとしています。
その上で、日本やヨーロッパなどが進める大規模な金融緩和策について、容認する姿勢を示しました。
一方、為替レートを政策の目的にしない約束を順守するとし、金融緩和によって通貨安を誘導しないようけん制しています。
また原油価格の下落が産油国の経済に与える影響や、物価の下押しによるデフレ圧力の増加に注意を払う必要があるとしています。
焦点となっていたテロ資金対策は。
さらに付属文書では、ことし10月までに対策の強化に向けた提言の報告を求めるなど、各国がテロ資金の封じ込めを徹底するよう求めています。
今回のG20では、イスラム国による日本人殺害事件などを受けて、テロ資金の封じ込めについても意見が交わされました。
では、イスラム国はどのように資金を集めているのでしょうか。
アメリカ財務省や国連によりますと、その資金源は主に2つあります。
1つが原油の密売です。
イスラム国は、こうした油田を制圧し、支配地域の外に原油を密売。
利益は日本円にして1日およそ1億2000万円に上った時期もあるとされています。
アメリカ軍などが続けている空爆では、主な攻撃目標になっています。
そしてもう1つが身代金です。
イスラム国は欧米のジャーナリストや援助団体の関係者を相次いで誘拐し、身代金を要求しています。
国連の専門家は去年11月、イスラム国が過去1年で、日本円にしておよそ42おくえんから54億円の身代金を受け取ったと分析しています。
さらにイスラム国は、支配地域の住民に税金と称して一定の現金の支払いを強要しているほか、中東のイスラム諸国の支援者から寄付も得ています。
こうした資金の封じ込めに向けた課題は何か。
経済部、中山記者の報告です。
厳重な警戒態勢の中で開催された今回のG20。
声明では、イスラム国による日本人殺害事件や、フランスでの一連のテロ事件の影響で、テロ資金の根絶に結束して取り組む姿勢を強調しました。
テロ組織への資金の流れを封じ込めるための具体的な指針の策定を各国に求めたことも、その表れの一つです。
しかし、成果を上げるのは容易ではありません。
イスラム国の資金源は、制圧した油田から手に入れた原油の密売や人質の身代金とされ、その多くは金融機関を通さない現金での取り引きと見られることから、資金の流れを解明するのは非常に困難です。
また資金を巧妙に移動させて、テロ資金に見えないようにするマネーロンダリングの場合、実態がつかみにくいうえ、口座などのチェックの厳しさなどにも国によって温度差があるのが現状です。
今やテロの脅威が日本も含め、世界中に広がる中、どのようにして資金を絶ち、包囲網をどこまで狭めることができるのか。
各国の実効性のある取り組みが急務となります。
自民党の二階総務会長は、あすから韓国を訪れ、パク・クネ大統領と会談する方向で調整しています。
ことしが、日韓国交正常化から50年となることを踏まえ、冷え込んでいる両国関係の改善の糸口を探りたい考えです。
自民党の二階総務会長は、あすから15日までの4日間の日程で、民間企業の幹部や地方自治体の関係者など、およそ1400人の訪問団の団長として韓国を訪れ、日韓両国の観光交流に関する会議や、韓国の政財界との夕食会などに出席することにしています。
さらに二階氏は、韓国側の打診を受けて、パク・クネ大統領と会談する方向で調整を進めています。
二階氏は韓国訪問を前にきのう、総理大臣官邸で安倍総理大臣と会談し、ことしが日韓国交正常化から50年となることを踏まえ、日韓首脳会談の実現に向けた環境整備などを図りたいという考えを伝えました。
これに対して安倍総理大臣は、パク大統領に宛てた親書を二階氏に託す意向を示したということで、二階氏としては、パク大統領との会談が実現すれば、冷え込んでいる両国関係の改善の糸口を探りたい考えです。
ウクライナ情勢を巡り、隣国のベラルーシで、ウクライナ政府と親ロシア派らの代表による協議が行われており、双方が歩み寄って、ウクライナと親ロシア派の後ろ盾となっているロシア、それに調停役のドイツとフランスの4首脳の会談を開催できるかが焦点となっています。
協議はベラルーシの首都ミンスクで、ウクライナ政府と親ロシア派、それにロシアと、OSCE・ヨーロッパ安全保障協力機構の代表によって、10日夜から行われています。
親ロシア派の代表によりますと、停戦に向けた独自の案をウクライナ政府側に提示し、協議はいったん休憩に入りましたが、再開の時間は決まっていないということです。
今回の協議に先立って、ロシアとウクライナ、それに調停役のドイツとフランスの4か国首脳は、政治的な解決を目指して、11日に会談の開催を目指すことで合意しています。
欧米は政治的な交渉が失敗した場合、親ロシア派の後ろ盾となっているロシアへの制裁をさらに強化し、アメリカはウクライナ政府側への武器供与も検討するとしていることから、欧米とロシアの対立は一層激しくなるものと見られ、交渉は大きな節目を迎えています。
アメリカのオバマ大統領は10日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談しました。
ホワイトハウスによりますと、この中でオバマ大統領は、ロシアが親ロシア派を支援するため、軍の部隊や武器などを送り続けるなら、その代償は高くなるだろうとして、ロシアが姿勢を変えない場合には、制裁を強化する構えを示し、警告しました。
財務省は、再来年、消費税率が10%に引き上げられても、財政健全化の指標となる基礎的財政収支は、2020年度に8兆円の赤字となるという試算をまとめました。
2020年度に黒字化する目標の達成は困難だとしています。
あす、国会に提出される新年度予算案を前提に、財務省が試算した財政状況によりますと、高齢化で社会保障費が増え続けることなどから、一般会計の歳出のうち、政策に充てる経費は、2020年度に今年度より9兆円余り多い、81兆9000億円となる見通しです。
一方、歳入のうち税収とその他の収入は、名目で3%の経済成長が続いて、再来年4月に消費税率が10%に引き上げられても、73兆8000億円にとどまるとしています。
この結果、政策に充てる経費を税収などでどれだけ賄えるかを示す基礎的財政収支は8兆円の赤字となり、国と地方を合わせて2020年度に黒字化する目標の達成は困難と試算しています。
このため、政府がことし夏までにまとめる財政健全化に向けた具体的な計画では、歳出・歳入の両面で、かなり踏み込んだ内容の見直しが求められそうです。
12年前のイラク戦争後、日本が300億円余りをかけて進めてきたイラク南部の港の大規模な改修事業が、ODA・政府開発援助のプロジェクトとして初めて完成しました。
現地では政府関係者が出席して、式典が行われました。
式典には、外務省のそのうら健太郎政務官など、日本政府の関係者や、イラク政府の当局者などが参加しました。
イラク戦争後、日本政府はODAの第1号の案件として、イラク南部にある国内最大の港、ウンム・カスル港の改修事業を、302億円の円借款を供与する形で進めてきました。
この事業は2003年に武装グループの銃撃を受け亡くなった2人の外交官が関わっていたこともあり、イラクへの復興支援のシンボル的なプロジェクトと位置づけられてきました。
ペルシャ湾に通じる港の工事では、大量の土砂をしゅんせつしたり、沈没していた船を引き上げたりしたほか、岸壁も整備して、大型の貨物船が入港できるようになりました。
全国的に築年数の古いマンションが増えてきている中、中古でも管理状況がよければ、安全性や快適性は保たれているとして、築年数にとらわれない評価システムを、マンション管理士の団体が作りました。
保険会社が導入するなど、活用が進んでいます。
全国に600万戸以上あるマンションのうち、築年数が20年を超えるものは5割近くに上ります。
中古マンションの評価は、築年数が大きな基準になっていますが、中には維持管理を徹底して、安全性や快適性が保たれているものもあるとして、マンション管理士の団体が、築年数にとらわれない評価システムを作りました。
評価項目は14あり、修繕工事の実施状況では、定期的に修繕計画を見直しながら、住人から積立金を集めて実施しているか、消防点検で指摘事項がなかったかなどを尋ねています。
そして診断結果を元にランク分けして、3年または5年の有効期間を与えるということです。
保険会社の中には、このシステムを導入したマンションの損害保険の販売を決めたところもあるということです。
東日本大震災からきょうで3年11か月です。
被災地では住宅再建が本格化していますが、実際には生活の実態がないのに、退去の手続きが取られていないままになっている仮設住宅が、岩手県内だけで200戸以上に上ることが、NHKの取材で分かりました。
岩手県は、分散している仮設住宅の一部を撤去し、まとめる方針ですが、このままだと支障が出かねないと懸念する声が上がっています。
岩手県大船渡市の仮設住宅です。
入居者の見守りをしている支援員の情報などをもとに、仮設住宅の空き状況の把握を進めています。
こちらが空き室になります。
退去手続きがされた住宅には、シールを貼って、空き室が分かるようにしています。
一方、市内の仮設住宅団地の中には、こんなところもあります。
こちらの仮設住宅、3年以上前に入居の手続きが取られましたが、生活の様子は見られないということです。
郵便受けにもチラシがたまったままになっています。
NHKが、岩手県内の各自治体に取材したところ、こうした仮設住宅は230戸を超えています。
入居者と全く連絡が取れない仮設住宅も、およそ80戸に上ることが分かりました。
ふだんは生活していないのに、どうして退去の手続きを取らないのでしょうか。
大船渡市は、倉庫にしているケースのほか、手続きを忘れているケース、遠くに引っ越したものの、地元に帰るときの宿泊場所として使っているケースがあるのではないかと見ています。
大船渡市では、小中学校の校庭にある仮設住宅団地を、来年9月までにすべて撤去する計画ですが、仮設住宅を撤去するには、住民が引っ越すことに同意することが必要なことから、対応に頭を悩ませています。
岩手県は、あす開く各市町村の担当者の会議で、実態の把握に努めることを要請することになりました。
震災からまもなく4年。
被災地では、住宅の再建が本格的に進む一方で、残された住まいでは、新たな対応が必要になっています。
さあ、次はスポーツ、筒井アナウンサーとお伝えします。
おはようございます。
まずは大リーグ・ヤンキースの田中将大投手ですね。
田中投手、アメリカに出発する前に会見しまして、2年目のシーズンに向けて、飛躍を誓いました。
田中投手は昨シーズン、右ひじのけがに苦しみましたが、勝ち星がチームトップとなる13勝を挙げました。
今のひじの状態については、自主トレーニングでピッチング練習を行うなど、順調だということです。
田中投手は、黒田投手とイチロー選手が移籍したため、チームでただ一人の日本選手となりました。
いいシーズンにしてほしいですね。
さあ、次は競泳です。
国内のトップ選手たちを集めた強化合宿が行われました。
合宿には瀬戸大也選手や、渡部香生子選手など、24人が参加しました。
選手たちが照準を合わせるのは、ことし7月に開幕する世界選手権。
ここで優勝しますと、来年のリオデジャネイロオリンピックの代表に内定するんですね。
大事な大会なんですね。
萩野公介選手は、手に器具をつけて、平泳ぎやバタフライなど、4種類の泳ぎで、水をかく動きを中心にフォームを確認。
これ、器具ですか?
この白いやつですね、
左手に。
右肩を痛めていたが状態はよくなっていると萩野選手。
練習終盤には50メートルを2回ずつ、スピードを上げて泳いでいました。
最後はプロ野球のキャンプ情報。
ソフトバンクの松坂大輔投手。
フォーム固めで試行錯誤が続いているんです。
松坂投手は中1日でのブルペン入り。
このキャンプ3回目の本格的なピッチングです。
左足の使い方を特に意識しました。
およそ1時間かけ、キャンプ最多の169球を投げ込みました。
佐藤コーチは、やろうとしていることに近づいていると評価していました。
スポーツでした。
続いて気象情報、佐藤さんです。
おはようございます。
早くも桜が開花し始めた所があります。
場所は静岡県の河津町で、早咲きで知られている河津桜が咲き始めています。
きょうの日中は3月上旬並みの陽気となります。
桜の開花が進みそうです。
きょうは全国的に、日中の気温は、きのうよりも上がる所が多くなりそうです。
それでは現在の気温の様子です。
朝は広い範囲で冷え込んでいます。
特に北海道では黒色、氷点下20度を下回っている所があります。
日中の予想最高気温です。
きのうよりも3度から6度くらい高くなる所が多い見込みです。
平年並みか3月並みの陽気となりそうです。
関東から九州は、10度から14度くらいまで上がり、日中は少し暖かさも感じられそうです。
午前3時の天気図です。
冬型の気圧配置が緩んでいます。
きょうは次第に南から暖かな空気が流れ込むために、日中は寒さの和らぐ所が多くなりそうです。
それでは現在の積雪の様子です。
各地で大雪の峠は越えていますが、積雪がかなり多くなっています。
新潟県の魚沼市西名では3メートル46センチとなっています。
雪がやんでも、きょうは気温が上がります。
雪崩、そして屋根からの落雪に引き続き十分な注意が必要です。
それでは全国のきょうの天気です。
さあ、ここからは、まちかど情報室スペシャルです。
おなじみの2人と一緒にお伝えします。
どうぞ。
おはようございます。
鹿島アナウンサーと小山アナウンサーです。
おはようございます。
小山さん、その格好はどうしたんですか?
僕は、今、声が。
大丈夫ですか?
びっくりしちゃって。
甘ーい香りが漂う、ここはチョコレートの世界。
私はチョコレート工場の工場長でございます。
だいぶ出世しましたね。
みずからをジョニー・デップという?
そんなこと言うと、ファンの方から怒られそうですけど。
番組が先に進まなくなりますので。
なんとなく、このセットからもお分かりかと思いますが、けさのテーマは。
もうバレンタインデーも間近ということで、けさは和久田先生に、100%成功する女子のバレンタインデーの過ごし方を教えてあげます。
そういうことになります。
100%成功する?私、とりあえず自分の分のチョコは買いました。
鹿島さんはどうしますか?
これまでに一番楽しかったバレンタインの思い出を言わないと先に進めませんよ。
鹿島さんの思い出を、じゃあ。
なんとか突っ込んでくる、しょうがないな、じゃあ、近田さん。
いいですか、待ってたんですよ。
心からの思いを込めて。
ありがとうございます。
どうぞ。
ことし初めてのバレンタインチョコレート。
これで1個で終わんないように願いながら、開けていいですか?
オープン、こちら。
カメラにも映してあげてくださいよ。
ちょっと茶色い、なんだこれ、ちょっとつやがありますね、これ。
お召し上がりください。
いただきます。
ん、ぷるぷる。
感触で、ほのかにチョコの味。
なんですか?これ。
なんだと思います?
なんだろう?かんてん?
静岡県に、しつおかきょくにきんむしていたけいけんありますね
ありますね。
静岡県伊豆市の特産といえば?
伊豆市の特産?
お茶じゃなくて?みかんじゃなくて?
お茶とみかんって、その感触は伝わらない。
えい!
あっ!
ところてんだ。
ところてんです。
てんぐさだ。
そうなんです。
そうだ。
てんぐさがね、名産じゃないですか。
ということで、黒蜜だとか、酢じょうゆとかいがいで、召し上がっていただきたいというので。
これはこうなるわけですね。
チョコ風味?
おもしろい。
それでは和久田さんにも工場長からじきじきにどうぞ。
ありがとうございます。
さあ、なんでしょう。
おっ、あっ、生チョコですか?
では、ちょっと1つ食べてみてください。
頂きます。
あっ、柔らかい。
いただきます。
大きいですけど。
どうだ?
おいしい。
でも、生チョコ?
その、うん?を表現して。
これ、なんでしたっけ?なんか、食べたことのある味が。
なんでしたっけ?
実はですね、これも材料が日本人になじみの、あの食材なんです。
さあ、なんだ?
なんだろう?
なんでしたっけ?
VTRに入る前に思い出せるか?
なんだっけ?
このお菓子の材料は?ヒントは、和久田さん、これ。
大豆?
そう、大豆で作るものといえば?
お豆腐?
おっ!お豆腐、正解です。
正解、豆腐なんですね。
へえ。
原材料の60%以上に豆腐を使ったというこのお菓子。
カロリーは生チョコレートの半分です。
へえ。
苦労したのは、豆腐の水分量の調整だったそうなんです。
最初は生チョコに食感が近い、絹ごし豆腐でやってみたんですが。
水分が多すぎて、うまく固まらないんですね。
しかし木綿豆腐では水分が少なすぎる。
そこで水を1グラム単位で調節して、1年かけてこのお菓子専用の豆腐を開発したと。
このお菓子のためですよ。
すごいこだわりですね。
この豆腐に豆乳を加えて、滑らかになるまで混ぜ合わせて、チョコレートを入れて、大豆の風味を残した生チョコそっくりのお菓子が出来たんです。
確かに味は本当に生チョコそのままなんですけど、ちょっと優しい甘さっていうか、ふわっとしてるんですよ。
それからね、カロリーが半分なんですよ、生チョコの。
だから、カロリーが気になるっていうお父さんにね、娘さんからこれって言ったら、うれしいでしょ、その心遣いが。
間違いないですね。
健康番組も担当しているんでね、健康を意識しているようなことを言ってますけどね。
今度こちら、見てみましょうかね。
スタジオに出てきた。
今、超話題の、今というかずいぶんたちましたが。
パンケーキね、ずいぶんブームですね。
これにこれをかけますので、鼻、嗅覚を敏感にしてください。
チョコレートソースのような。
香り?
どうですか?
どんな香りします?
ちょっと、お酒の香りが。
本当だ!つんと香る。
日本酒の酒造会社が造った、これ、しかも2、3年寝かせた古酒、日本酒にも古酒っていうのがありまして、それを使っているものなんですけれども、日本酒は今、海外でもずいぶんブームになってますから。
販路を広げて。
ですから、こうやってパンケーキにかけるのもいいし、このままちょっと飲んじゃってもいいかもしれないし。
飲めってこと?
それは…。
まだまだ。
ちょっと大人な味ですね。
これね、日本の食材などを活用したものというものあるんですけど、やっぱりバレンタインデーといえばね、手作りチョコがうれしい。
もらったことあるんですか?
えっ。
そんな思い出も。
手作りのチョコレートのためのアイデアというものも集めましたよ、どうぞ。
まずは2つのハートがつながった不思議な形のチョコレート。
輪っかがつながってますね。
どうなってるんですか?
作ったのは、伊東茉鈴ちゃんとお友達の高山斐奈子ちゃん。
2人が使ったのは。
これです。
軟らかいシリコン素材の型なんですが、切れ目が入ってますね。
あらかじめ輪を組み合わせて、で、型の中に溶かしたチョコを流し込むというわけです。
ここ、慎重にいきたいところですね。
冷やして固めて、あとは型を外すだけ。
慎重に。
出来た出来た。
つながってます。
わー、本当だ。
出来ました。
うーん、かわいい。
お父さんへのプレゼントだそうですよ。
お父さん、喜ぶでしょうね。
さあ、次は?お兄ちゃん2人、3人きょうだいの末っ子の芽衣ちゃんからプレゼント。
ありがとう。
作ったの?
頑張って作りました。
ほら、見て。
ハート型のカップ入っていて、いろいろデコレーションも工夫しました。
これ、手作り。
芽衣ちゃんの手作りです。
上手に出来ましたね。
芽衣ちゃんが作ったのね?
そうですよ。
どうやって作ったかというと、これを使いました。
まずは、チョコを小さく砕いて、電子レンジで加熱します。
チョコレートって、テンパリングっていいますけどね、温度を保つのが大変ですから、このケースに入れたままで、よく混ぜて、レバーを引いたら、そのまま器に、あちこち移し替えたりする手間も省けます。
芽衣ちゃんたち、小さなお子さんでも上手に出来ちゃう。
あっ、お兄ちゃん、食べた。
ベリー・グッド。
やったー!
上手に出来ましたね。
手作りって、それだけでちょっと受け取るほうとしてはうれしいですよね。
そうですよ。
本当ですよ、それちょっと確認したいんですけど。
えっ?
すごくおいしいお店で売ってるものと、いや、それはチョコレート職人にかなわない、手作りのちょっとなんていうか、どっち?
男全般ではないですけど、味よりもやっぱりどれだけ手が込んでるかっていうものを、私は重視するかなという。
小山も?
そうですよ。
ほら、追い詰められましたね。
そして、チョコレートだけではなくて。
追い詰められるとこうやって流すんですよね。
チョコレートだけではなくて、そんな気持ちがとか言ってますけど、そこでもう一つプレゼントがくっついてきたらどうですか?やっぱり、ネクタイとかね。
ネクタイね、そうですね。
でもね、最近はね、これです。
注目を集めてます。
なんでしょう?じゃーん!和久田さん、これ、なんですか?
パンツ!
パンツです、そうです。
バレンタインデーのプレゼント用に、派手なものが売れるということです。
男性用の下着ですね。
パンツですよ、パンツ。
扱う種類をこうやって増やしてですね、備えてるそうです。
確かに毎日使ってもらえてね、うれしいですね。
いや、毎日洗濯して。
洗濯して、実用的でいいですね。
いいっていうか、めちゃくちゃなスタジオになってますよ。
しかもその、数ある下着の中でも、これまでたぶん、お2人も経験したことないんじゃないですかね。
ちょっと目のつけどころの変わった男性用下着を作り続けているある人の所に行ってきました。
いらっしゃいませ。
鹿島と申します。
パンツを考えられてる方ですね?
そうです。
パンツ考えてます。
パンツを考えている男性用下着メーカー社長の野木志郎さん54歳。
野木さんが手がけているのは、心意気、日本の男たちを応援したいという下着です。
まずは。
テーマは何か、分かりますか?
きらびやかですね、かなり。
歴女と呼ばれる方たちならすぐかも。
じゃーん!戦国時代の武将が身に着けていたかっちゅうをモデルにしているんですね。
なんでこんなこと考えた?
さらに、これ分かりますか?このピンクの所、桜なんですね。
その後ろのほうを見てみると。
受験生応援、合格祈願パンツ。
本当に肌身離さず持てます。
本当ですね。
さらに、健康管理にはこれ。
びよーんと引っ張ると。
かなり笑ってます。
いきますよ。
えいっ!なんか出てくる、文字が出てくる。
ウエスト85センチに達すると、メタブーって出てくるんですね。
野木さんがこんないろいろ開発するようになったきっかけは、実家の下着製造工場で見た女性用の下着だったんですよね。
野木さんが目指したのは、その斬新なデザインだけではありません。
はき心地。
これ、男性お2人ははき心地、考えたことありますか?実は、すべての製品をある意外な素材で作っているんです。
はき心地に関しての返事がなかったな。
その余裕がなかったです。
隙間がなかった。
これで出来てるんですよ。
あのね、体にぴったりフィットするけれども、蒸れにくい、伸縮性、そして高い通気性を兼ね備えた包帯、それを素材にしたパンツなんです。
この下着、生地となる幅の広い包帯を独自に開発して、まず素材を作るところからスタートしたんだそうです。
あっ、すごーい。
見たことありますか?このような包帯を。
幅1メートル。
これ、触ってみたらなんかね、シーツにもしたいような肌触りでした。
気持ちいいんですね。
ただ、下着用に使うには問題がありました。
一方向にしか包帯は伸縮しない。
こっちだけ。
そうするとこっちは?
本当だ、伸びてない。
そこで、野木さんが知恵を求めたのは、女性用の下着を専門に手がけてきた、お2人の熟練職人でした。
女性用の下着?
そう、しかも職人さんっていらっしゃるんですね。
まずは、型を作るパタンナーの中川孝さん。
中川さんは40年以上にわたって、1万点を超えるブラジャーの型作りを担当。
ブラジャーって本当に繊細なパーツで出来てるんですよね。
立体的なデザインのスペシャリストなんだそうです。
そのパタンナーの中川さんが思いついた知恵、包帯を斜めに使ってみたらどうだろう。
斜めに?
この特徴を生かして、生地の伸び方をあらかじめ立体的に計算しておくと、体の動きを妨げないものが作れると考えたんですね。
そうやって作られた型に合わせて、今度は、また1つ難しい作業がありました。
生地を切っていくということ。
裁断職人の井上盛雄さんです。
裁断士?
もともとブラジャー用だった加工用カッターを使って、包帯といえば伸縮性が特徴でありますけれども、柔らかく伸縮性の高い生地を絶妙な力加減で、正確に裁断していきました。
手作業なんですね。
そうなんですよ。
そうなんです。
型、切っちゃいそうですけどね。
…絶対できないと
見事です。
開発スタートから6年。
6年もかかったんですね。
体にフィットし、かつ蒸れにくい包帯の下着の完成です。
なんと、その包帯のパンツは、サッカー日本代表、このメンバーの中にも、なんとワールドカップのときに着用した選手がいるそうなんです。
誰ですか?誰?
その選手はね、言っちゃいけないんです。
トップアスリートたちからも注目を集めているんですね。
包帯って、確かに肌触りは自然な感じしますから、はき心地もいいんだろうなって感じ、しますよね。
しかもそのアイデアを実現したのが、女性用下着の技術。
驚きましたね。
これがね、その実物なんですけれども、本当になんていうんですか、柔らかいっていうか、ちょっと触ってみますか。
軽い?
本当だ、軽くてすっごく柔らかいですね。
本当だ。
もう一つ、ふだん、着用しているのとちょっとどこか違うの、分かりません?
どっか違う?ちょっと薄い?
あのね、ここにゴムがないでしょ。
あっ、本当だ。
包帯自体の伸縮性で、フィットするんですって。
そうするとここで締めつけないから、どういう人たちが…。
蒸れる人たち。
小山さんとか?
小山さんもそうなんですけど、締め付けのことでいうと、病院の寝てる時間が長かったりとか、同じ姿勢をしてなきゃいけない時間が長い方たち。
患者さんもそうですし、お仕事柄、そういう人たちもいらっしゃると思いますけど、締めつけなくて快適だっていう声も上がっているんです。
それ、ちょっともう1回、広げてもらって。
ゴムがやっぱりないから、ここの部分、ちょっと肌が弱くてね、赤くなっちゃうっていう、かぶれちゃうっていう人も。
お肌の弱い、繊細な方とか。
そういう人にもいいかもしれないですね。
しかし、生地を変えればいいってだけの話じゃないですね、やっぱりね。
変えたところからいろいろ出てきて、切るのから難しいと。
そこに思ってました?自分たちが身につけてる下着にも、やはり裏には、よりよくなるために作ってらっしゃる職人さんがいるっていうことですよ。
機械じゃ絶対できないって、おっしゃってましたね。
ふだんからありがたくはかせていただかないと、ということですね。
どうして近田さんが言うと、なんか、いいこと言った。
でね、さらにこんなものももう野木さんは考えてます。
これね、ちょっと分かるかな?日本伝統の徳島が有名ですけれども、藍染めで、染めているものなんですけど、2020年の東京オリンピックのときのそれこそ、勝負じゃないですけど、選手たちにもぜひ、着用してくれないかなということで、伝統の藍染めの技術を使って、そして下着職人の方たちの技と合体してというのを考えてらっしゃるそうなんです。
藍ってね、藍染めって臭いを、消臭効果とか、そういうのもあって、昔から下着とかにもよく使えるって。
日本の伝統がこうしてまたさらに。
そうですね。
また世界に広がっていきそうですね。
続いて、恒例のこちらのコーナーいきましょう。
まちかどクイズです。
さあ、これ、どんなアイデアが詰まってるんでしょうか。
まずはこのつえ。
どんなときに便利なんでしょうか?近田さん、分かるかな?
普通のつえですよね。
ですね。
魔法のつえですよ。
なんか、意外と自撮りもできるとか。
毎回恒例、東京・巣鴨の商店街で聞いてみます。
発想が豊かですね。
正解は?つえを落としてしまったというときに、持ち手を踏むと、ほら!ね?かがまなくても拾えるつえなんです。
ありがとうございました。
続いては和久田さんにクイズです。
この3人の中で日頃、全く体を鍛えていない人がいるんですが、どの人でしょう?
そうですね。
鍛えていないほうですよ。
鍛えていない方ですよね。
ちょっと一番細かったのが、あの、この方。
右端の。
胸板が薄い感じ、しますよね。
さあ、街の女性が選んだのも、和久田さんと一緒です。
こちらの男性。
でも、おなかを見せてもらいました。
おー!
ほらね、腹筋トレーニング100回、毎日欠かさずやっているということで、じゃあ、正解は、真ん中の男性でした。
何か着てる?腕や胸などにパッドの入った下着を着ていたんです。
こんなのあるんですね。
筋肉がついているよう自然に見せるために、イギリスのスポーツインストラクターとファッションデザイナーが共同で開発したんです。
自然ですか?
えっ?どうですかね。
自然だって、和久田さん。
スーツをびしっと決めたいというビジネスマンに人気なんだそうです。
確かに、上に服を着ていれば、ばれないですね。
うん。
でもあの、脱いでもすごいの逆になりそうですね。
ぬいじゃだめ。
脱いだらだめってことになりそうな。
ぬいじゃだめ。
あれで商談がうまくいくっていう例もあるんです。
結構頼りがいのある感じが出るようですね。
あとあのつえも便利ですよね。
本当に、腰がちょっとこう、痛いという方には、ふっと踏むだけで、
そうですね。
分かりますか?まちかど情報室は、そういう思いやりと愛にあふれたコーナーですね。
その2人の格好のままで言うと、説得力ないですけどね。
引き続き、よろしくお願いします。
まちかど情報室スペシャルでした。
鹿島アナウンサーと小山アナウンサーでした。
政府・与党は、JA全中・全国農業協同組合中央会の会計監査の権限撤廃などを盛り込んだ農協改革の関連法案について、4月の統一地方選挙のあとに審議に入り、今の国会での成立を図る方針です。
これに対し、民主党などは、農協改革は成長戦略には当たらないと批判しており、後半国会の焦点の一つになる見通しです。
政府・与党は、JA全中・全国農業協同組合中央会の会計監査の権限を撤廃し、農協法に基づかない一般社団法人に移行させるなどとする、農協改革の関連法案を来月下旬をメドに国会に提出したい考えです。
ただ、4月は統一地方選挙などが予定されており、国会審議の日程が窮屈になるのは避けられないことなどから、与党側は、統一地方選挙のあとに審議に入り、今の国会での成立を図る方針です。
これに対し、民主党は、枝野幹事長が日本の農業の活性化にどういう意味があるのか、全く不明だと述べるなど、今回の農協改革は成長戦略には当たらないと批判しています。
また維新の党は、江田代表が、コップの中の内輪の改革だと指摘するなど、改革が不十分だとして、農業への新規参入の促進などを柱にした独自の法案の提出を検討しています。
さらに共産党は、TPP・環太平洋パートナーシップ協定に反対する農協組織の弱体化がねらいなのは、明らかだと批判しています。
これに対し、菅官房長官は、農協改革の意義を強調しました。
農協改革の関連法案は、後半国会の焦点の一つになる見通しです。
それでは外の様子です。
2015/02/11(水) 07:00〜08:00
NHK総合1・神戸
NHKニュース おはよう日本[字]

▼G20で「テロ資金対策」議論。イスラム国などへの有効な内容は打ち出せるか▼バレンタイン直前!驚きのチョコやプレゼントの数々を「まちかど情報室スペシャル」で!

詳細情報
番組内容
▼トルコで開催のG20が閉幕。世界経済の現状に加え、10日には「テロ資金対策」が議論。イスラム国による日本人殺害事件やフランスでの事件をうけ、テロ資金対策強化の実効性ある内容は打ち出せるか▼東日本大震災から間もなく4年。復興や生活再建の現状と課題は。被災地からの報告▼バレンタイン直前!伝統の食材を使った驚きのチョコや、仕事で奮闘するお父さんも大喜びの贈り物の数々を「まちかど情報室スペシャル」で!
出演者
【キャスター】近田雄一,和久田麻由子,【スポーツキャスター】筒井亮太郎,【気象キャスター】南利幸

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:34255(0x85CF)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: