[i220-220-66-56.s02.a017.ap.plala.or.jp]終着駅(第47駅) 「輝いているもの」脚本:小林靖子監督:竹本昇
立て乙
立て乙。ついに最終回か。
終着駅乙…
このあと終着駅!(1週間遅れ)
終電か…1年早かったな…
グリッタ嬢復活カモン
立て乙結果的にニンニンジャーは2/22スタートでよかったのかもな2/22に2話よりは宣伝しやすい
2/22はニンニンジャーの日!
ワゴンさんのお尻ともお別れか・・・
>結果的にニンニンジャーは2/22スタートでよかったのかもな>2/22に2話よりは宣伝しやすい番組予告まで2/22で忍者の日を追加したくらいだしな延期した経緯は複雑だけど区切りは良くなったような
トッキュウまた
最後のじゃんけん
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
最終回までジャンケンしたのか
テロップが・・・
テロップ付き本来ニンニンジャーの放送日だから…
テロップはいいです
いきなり画面真っ暗
ワゴン達の余計…粋な計らい
>本来ニンニンジャーの放送日だから…既にロボは販売開始…
トカッチが口を塞いだ!
口押さえ返し!
字幕なしのミオキャプよろしくです!
お、トカッチやりかえしたか
いいチームだ
3分遅れアナウンスなし
ライトそこかわれ
3分遅れOPなし!?
おいサブタイのタイミング
ゴーフォー…あれ?
サブタイに直結だった
巨大ロボで名乗りか。
OPは無しか
ああ・・・・そういえばレッシャテイオーの存在完全に忘れてたつか最後に出たのいつよ?
文字化けるって動物とかやってた頃の方が売れてたんじゃ…
OPの歌詞が最終回のサブタイトルになってるんだよな
忍者になっとる
あらCMが一部ニンニンジャー仕様だ
CMが色々ひどい
CMがニンニンジャーばっかりに…
商品展開のスケジュールはずらせないなあ
ろぼなのり
テレ朝アニメの広告は守った
忍者一番刀チョコはジバニャンのチョコ棒と同じものかな
本当に最後なんだな…
男爵生きてた
CMはニンニンジャー多め
しつこいネロ伯爵
そういや幹部まだ生きてたんだ
死に場所消えた
死ぬんじゃない、生きるんだ
生きる場所になった
生きる場所になった!
生きる!
どちらもいいキャラだ
生きる場所になったか
生きる気になった!これはアカン・・・・死亡フラグだ!
最終チェンジ1
一週間ずれたせいでCMのネタバレが酷い
キラキラ(灯篭)
そうかOP流すと色々とネタバレになっちゃうからなグリッタ嬢とか…
母さん
ペンタゴン
ペンタゴン!
水子じゃないの
なにその水子供養みたいな
ライトの弟と妹?
カメラ目線11
神崎先生
五芒星
ライトがペンタゴンで皇帝がブラックホールの異次元コンビか
家族をここでつかってきた
そうきたか
光のレールになった
>OPは無しかマジレンジャー、ボウケンジャー以外は最終回は毎回そういう使用。
>ライトがペンタゴンで皇帝がブラックホールの異次元コンビかつまり… 裏返る事も可能…
ぼんぼり祭りだ…
皇帝が黒い加齢臭を放出中
これがキラキラか
>ライトがペンタゴンで皇帝がブラックホールの異次元コンビか上手いこと言いやがって
流し灯籠はあの世へと流れていく光つまり黄泉の国なう
僕が見た希望
ダイハード2のラストをちょっと思い出した
きらきらぼしの歌そういうことだったのか
陛下が見たキラキラって物理的に再現できるやつかよ
おそらのほしよ~(低い声)
>ダイハード2のラストをちょっと思い出した導火線だと!?
グランライトウェープレール
アキラくん轢かれちゃう!
男爵あぶねぇ
最後の最後でひき逃げアタック!
あぶねえ!
>OPは無しか最後まで見れ。
にじあき歓喜
陛下すごい嬉しそう
なんかすっきりした皇帝
ひとつで充分ですよ
キラキラしてるじゃん
ひき逃げアタック
人身になるところだった
全てに通じるイマジネーションかネガティブな方向にも通じちゃうんだけどな
ひき逃げばっかだなこの列車!
gifぽいんと
プレバンで金色のレッシャー来るな
今までで一番トンデモな撃破放送だ
え?決着?
轢き逃げで倒した!?
あんな方法で闇の巨獣を…
結局体当たりかい
ロボで倒さなかっただと…
Q:最後の巨大戦がアッサリ終わったのですが
列車のままで倒したか
巨大ラストロボ戦がないとは…
レッシャーの特攻であっさりとおわった。
えっ、要塞これで終わり?
ロボ戦やらずに粉砕した
>ひき逃げばっかだなこの列車!まねしないでね♪
電力復活、即ダイナミック入室だった
かっこよかったのに
城ぶっ壊したけどロボ戦やるの?もう生身戦闘すらやりそうにないんだけど
白のひとむっちむちだな
>Q:最後の巨大戦がアッサリ終わったのですがA:販促は終わっているのでセーフ
ニンニンの戦闘員もいい感じだ
>城ぶっ壊したけどロボ戦やるの?>もう生身戦闘すらやりそうにないんだけど予告に名乗りポーズあったからやるはず
このままロボットで最終決戦か降りて生身でか
Q:最後の巨大戦がアッサリ終わったのですがA:しょうがないね(アッサリ)
もう玩具の宣伝いらないからライダーが出張
いつもの最終回用廃虚
あらいつもの廃墟
マジレンの最終決戦の場所だ
いつもの廃墟か
ここはさっきのCMでソナポケが歌ってたな
いつもの廃墟キターーーー
ごぶじでした
>ニンニンの戦闘員もいい感じだ去年のゾーリ魔に比べてクローズや次期は妙に雑魚っぽくないデザインだな
へーかうれしそう
陛下嬉しそうだ
ばっちり
>いつもの最終回用廃虚この世界って今までで何回廃墟になってるんだろ・・・
シンケンジャーも最終回ここだったね
見慣れた場所
いつもの最終決戦場所?
男イエロー久々だな
やっぱり陛下かっこいいわ
皇帝なんか違うと思ったら髪オールバックにまとめてるのか
やっぱりこうでなくちゃ
最終戦で余裕とか嘲りじゃなくて素直に嬉しそうなラスボスも珍しいな。
最後の名乗り!
ようやく自分で名乗った!
いつもと違う!
この変身毎回やってほしかった
口頭での名乗りってもしかして初めて?
恒例の素面変身
変身シーンだけかな
6
生身名乗り
主題歌!!
マスク無し変身!
明の変なポーズ
OPフルバックは燃えるな
トカッチ最後までブレないな
自分で名乗るの珍しいね
OPきた!
Go fot it!
ばくはつ
陛下の一部にしてはデカかったなあの城
最強GIRL!!!
最強ガール久し振り
>最終戦で余裕とか嘲りじゃなくて素直に嬉しそうなラスボスも珍しいな。タイムレンジャーのギエンみたいに笑顔を越えて狂ってないしな
それとクリスマスと一緒でバレンタインでキラキラが一部増量なのかもしれないよ
久しぶりの自己暗示!これで勝つる!!
トカッチ大勝利!
死んだー!ろくな活躍もしてないのに!
あ
最後は華々しく散るか・・・南無~
そういやここんとこ乗り換えしてないな
誘導レインボーラッシュ
明君の武器でとどめかよ!
さすがに最後の合体技は通じた
余裕勝ち
陛下弱い
幹部より先にラスボスが死にそう
ユウドウブレイカーを弾にするとは
誘導レインボーライン?
2人とも生きてたしぶといな
ネロまだ生きてた
これは退散するパターンかな
きらきら
生きてたというか最後まで死にそうにないなこいつら
自己犠牲というキラキラ
忠誠心すげえ・・・
ヤメロォ
あ~こういなくなったか…
最期まで忠義がブレなかったな
この二人だけは最後まで忠誠心厚かったな
VSでネロ皇帝フラグ消え去ったか・・・・
ネロとBBAを取り込んだ
ライト耐えた!
吸収された結局トッキュウジャー自体は誰も幹部倒さず終いか
陛下が倒されたらシレッと復活してそうだよねあの2人
>あ~こういなくなったか…なんか二人ともゼットの死後に半年くらいかけて残った闇から再生しそうじゃね(適当)
ゼット助けられないかな―
乗り換え!
レインボートッキュウジャーが生まれたり
グリッター早く来てくれー
幹部合体皇帝VS6人パワーのライトか熱いな
せめて攻撃しろよと
主役組は力渡しても死ななくていいな
まさかの6号に乗り換え
6号の乗り換え出来ないんじゃなかったの?
最終回限定オレンジ1号!
乗り継ぎ!?
ドリルライナーがキー過ぎる
ニクン
まばゆいぜ!
レインボーなら七人いても良かったんだな
レインボーマン!
乗り継いでレインボー
レインボー!紫足りませんが
虹になったああ!
何この裏技
>結局トッキュウジャー自体は誰も幹部倒さず終いか将軍も夫人の退場も内紛だしなぁ…劇場版だからナイルはノーカン
一色足りねえよ
オレンジは乗り換え出来なかったんじゃ・・・・・
トッキュウレインボーきた
>6号の乗り換え出来ないんじゃなかったの?イマジネーションです
おい!そのレインボーの玩具は出るのか?
6色だけど虹
>6号の乗り換え出来ないんじゃなかったの?最終回補正ということでひとつ
>オレンジは乗り換え出来なかったんじゃ・・・・・イマジネーションです
レインボーラインだし7人にしとけば良かったんや・・・
0距離ぶっぱ
こっちも残りは見てるだけか
ゼロ距離射撃
>レインボーなら七人いても良かったんだな陛下が七人目だと思っていた次期もりました…「見ているみんなが七人目だ!」的な路線も妄想
ゼロ距離
皇帝最終回だけで何回吹っ飛ばされてんの
7つめはレインボーレッシャーってことなんだろう
>0距離ぶっぱゴーカイジャーでもやってたな最終回で
陛下まで虹信者に・・・
グリッタちゃんが連れて行くのかと思った
>レインボー!>紫足りませんがピンクがいるので藍色も足りてないぞ
生きてた!?
グリッタいた
強かったんだか弱かったんだかわからんラスボスだな
グリッタちゃん生きてた!!
グリッタちゃんきた!!
グリッタ嬢はやっぱり生きてた…
グリッタ嬢!
やっぱり生きてた
VSは生き延びてたモルクかネロだな。
グリッタが地獄への道連れか
グリッタが生き残るとは
真ヒロイン・・・
>グリッタちゃんが連れて行くのかと思ったその通りになったなおぃ
ラスボス未撃破ってかなり久しぶりだな
カグラみえ?
>強かったんだか弱かったんだかわからんラスボスだな来年のVSに再登場の予感
陛下×グリッタで終わった
最後のロボット戦は?
ゼット死ななくて良かった…
誰この忍者
短い忍者刀
この後メチャクチャ(ry
アカニンジャイケメンすぎる
>ゴーカイジャーでもやってたな最終回ででも向こうはラスボスの恐怖感がこっちに比べて圧倒的に低い・・・・・いやゴーカイがチートすぎたせいもあるんだけど
グリッタちゃんと陛下がラブラブみたいに見える
TVシリーズでヒーローが幹部を倒さなかったのってライブマン以来かな?
シュバルツさんが若干浮かばれない
もうCMもニンニンジャー一色か・・
何度見ても座ってるロボむき出しは何とも言えない微妙さ
もうロボは売ってんだよな・・
ero
え!?もう戻れないの!?
え?戻れないの!?
子供に戻れないのか
来年の映画のために子どもに戻るのが許されないのでしょうか?
>TVシリーズでヒーローが幹部を倒さなかったのって>ジュウレンジャー「」悪役がハッピーエンド過ぎる
結局家族の下には帰れないのか・・・・
総裁!
一人っ子のご家庭は大変だ
シュール
>TVシリーズでヒーローが幹部を倒さなかったのって>ライブマン以来かな?アシュラとマゼンダとケンプってみんな自爆みたいなものだっけ?
>もうCMもニンニンジャー一色か・・そもそも予定通りだったら今日ニンニンジャーの第1話目だからな
真の最終回はvsで
とらねーてんだよ
いいこえ
おかずはハイパーレッシャ使えるようにした以外なんもしてないな!
中の人帽子取ってよ
※外れました
>>TVシリーズでヒーローが幹部を倒さなかったのって>>ジュウレンジャー「」>悪役がハッピーエンド過ぎるパンドーラ様は息子失ってるじゃないですかー!
親子っぽくなくなった
総帥はライトの本当のお父さんなのでワゴンさん最後にケツのアップをお願いします
>シュバルツさんが>若干浮かばれないグリッタちゃんが無事だったということで
弱泉君の声はかっけーな
>中の人帽子取ってよなんでや!!鳥海さんの生え際関係ないやろ!!
数分見なかった間に子供が成長しまくってました
>おかずはハイパーレッシャ使えるようにした以外なんもしてないな!扇風機まわしただろ!
この警官誰だっけまったく思い出せない
娘息子成長したまんまだけどいいのか
ママン・・・
子どもがいきなり大きくなって・・ってかこいつらこの格好で小学校に行くの?
みおんちこれはヤバいんじゃ…
チュー
逞しくなり過ぎである
うらまやしい
兄ちゃんのほうが年下になったよね…
>数分見なかった間に子供が成長しまくってましたムスメの性徴にドキドキですって!?
親には理解してもらったとして学校とかどうするんだよ
大人のままの認識かい
子供に戻れないは意外だった
ザラム…
(サムズアップ)
ライトの漢字って来斗だったのか
>うらまやしいウルトラマンマックス「ぐぬぬ・・・」
>子どもがいきなり大きくなって・・>ってかこいつらこの格好で小学校に行くの?ミオとカグラの… スクール水着… 体操着…
老けた父親だと思ったらじいちゃんだったかそういや
父親はいないんだっけ
戻ったー
もどったっ!!
…あれライト父はどこ行った
子供に戻った
そのときふしぎなことがおこった!
これは感動的だな。
ちぢんだ
戻れた!良かった!
良かった良かった
戻った!?
>ライトの漢字って来斗だったのかどこぞの誰かみたいに月って漢字じゃなくてよかった
事案発生
子供に戻っちゃったVSシリーズどうすんの
子どもに戻れて良かったな・・しかし明くんがボッチに
5人が子供の姿に戻ったのが泣ける…
明くんとはお別れか
>…あれライト父はどこ行った出てきたっけ?なんか母子家庭当たり前なのかな、と
>うらまやしい本来ならママンもっとBBAだからこの状況は美味しいというか近親物…ゲフゲフ
>VSシリーズどうすんのイマジネーションでどうにでもなる
具体的には来年の1月にな!
ラストシーンなのに大人じゃなくて子供で締めるのか
トカッチ…
>子供に戻っちゃった>VSシリーズどうすんのまたイマジネイションで大人に
トカッチ彼女持ちになった
トカッチの未来は明るい・・か?
まさか、EDがあれとは
>子供に戻っちゃった>VSシリーズどうすんのVシネマかVSで何かあったら一時的に大人の姿になれるようになる設定が出てくると予想これでニンニンとの共演とかその翌年の40周年記念にも対応
フルバージョンEDか
VSはレインボーラインがライト達の前に現れてヘルプ頼んでそれに呼応する形になるんかな
いいなぁ~感動した
>具体的には来年の1月にな!その前に帰ってきたトッキュウジャーがある
え?この番組フィクションだったの?
引き継ぎきたー
おわった
礼
いい最終回だったね
本当に“大人”になった?
交替きた
化けた!そして恒例のバトンタッチ
本当に大人になったって
ヒニn… いや…なんででもない…
モモ忍者可愛い
忍者物って何作目なの
親子三代ガンダムAGEかな
222
モモって名前が付くのモモレンジャー以来?
土曜日シアターGロッソ行ってきたから余計に感慨深かったニンニンも楽しみだ
シンケンレッドが
殿!
1年間応援ありがとうございました。
殿が垢抜けてる
>忍者物って何作目なの忍者系戦隊なら3度目
全員兄弟姉妹じゃなくてメンバーの1部が兄弟姉妹なのってかなり久しぶりかな?
2月22日からニンニンジャー一周ずれて返って美味しい放送日になったな
トッキュウ1号、ゴーカイジャーを除き戦隊史上最多の10フォームを達成
そういや2014年度ニチアサって話数少ないの多かったよな究極ゼロ:全49話トッキュウ:全47話鎧武:全47話ハピプリ:全49話
夏目友人帳OPの「今、このとき。」が流れてたわ乙
>一周ずれて返って美味しい放送日になったな本来ならば2月22日に第2話でもうひとつ2が並ぶはずだった
次のも敵幹部かっこいいな
その祖父か父は黒い忍び装束着たり忍風とか言ったりしてなかったか?
>ガンダムAGEかな縁起でもない
>全員兄弟姉妹じゃなくてメンバーの1部が兄弟姉妹なのってかなり久しぶりかな?ゴセイが最近かな?
>そういや2014年度ニチアサって話数少ないの多かったよな鎧武とトッキュウは話数にカウントされないコラボ週とかあったやん
>トッキュウ:全47話トッキュウジャー&ガイムは47話で終わりだったのか
アカニンジャーとシロニンジャーが兄妹な
>>一周ずれて返って美味しい放送日になったな>本来ならば2月22日に第2話でもうひとつ2が並ぶはずだった(;゚∀゚`)アチャー
スレ、キャプ、みな、一年お疲れ様!今となってはロボがひょろっぽ番長で、どんよりした一年前が懐かしい
トッキュウ1年間乙来週から2015年度ニチアサ完全スタートだな
I am the real Master of Shadow line. I control everything. I rule everyreagion. You shall die!
ここに悪(シャドーライン)は滅びた!しかしあらたなる敵がぼくらの街を襲う!正義は!?Does justice ever exit新番組手裏剣戦隊ニンニンジャーcoming soon
>本来ならば2月22日に第2話でもうひとつ2が並ぶはずだったこれもイスラム国って奴の仕業なんだ!byカイザ
I am the real Master of Shadowline. I control everything. I rule everyreagion. You shall die!ここに悪(シャドーライン)は滅びた!しかしあらたなる敵がぼくらの街を襲う!正義は!?Does justice ever exit新番組手裏剣戦隊ニンニンジャーcoming soon
>No.1170526>No.1170564>No.1170614>No.1170673アニキャプ野郎?del