ニュース
2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得
すでにいくつかの2ちゃんねる専用ブラウザーの開発者へAPIのアクセス権を付与
(2015/2/16 18:13)
2ちゃんねる専用ブラウザー「Jane Style」などを開発している(株)ジェーンは16日、3月3日以降2ちゃんねる専用ブラウザーの開発には、2ちゃんねるを運営するRace Queen Inc.が提供する許諾制のAPIを用いる必要があることを公表した。データファイルであるDATファイルへのアクセスは近日中に廃止され、スクレイピングを利用した2ちゃんねる専用ブラウザーの開発も禁止されるとのこと。
ジェーン社によると、同社はAPIへのアクセス許諾を受けているほか、一定の条件の下で第三者へ権限を与える権利を取得しており、すでにいくつかの2ちゃんねる専用ブラウザーの開発者へAPIのアクセス権を与えているという。今週から順次APIのテストが開始される模様だ。
また、同発表のWebページではAPIへのアクセス申請用のフォームが設けられており、すでに申請の受付が開始されている。
URL
- developer.2ch.net
- http://developer.2ch.net/
- 2ちゃんねる掲示板へようこそ
- http://www.2ch.net/
- 株式会社ジェーン
- http://janesoft.net/
- Race Queen Inc.
- http://racequeen.ph/
- Jane Style - 窓の杜ライブラリ
- http://www.forest.impress.co.jp/library/software/janestyle/
最新記事
- トリプルエンジン搭載ブラウザー「Lunascape ORION」v6.9.4が公開[2015/02/16]
- 2chビューワー開発が許諾制となり、「Jane Style」のジェーン社が権限を取得[2015/02/16]
- Microsoft、タッチ操作でアプリが開発できる“TouchDevelop”をオープンソース化[2015/02/16]
- Microsoft、Windowsデスクトップ向け無償版「OneNote 2013」の機能制限を撤廃[2015/02/16]
- Oculus Riftに対応した3D天体シミュレーター「Mitaka」の実験版が公開[2015/02/13]
- テトラフェイス、UVの操作性や“ボーン”機能を大幅に強化した「Metasequoia」v4.4[2015/02/13]
- 「Internet Explorer 11」の“SSL 3.0”が4月14日から既定で無効化[2015/02/13]
- TVアニメ『聖剣使いの禁呪詠唱』の詠唱文字フォントが公式サイトで公開[2015/02/13]
- Mozilla、「Firefox」向けの拡張機能に署名を義務付ける方針を明らかに[2015/02/12]
- 統合システムメンテナンスソフト「Advanced SystemCare 8 Free」がv8.1に[2015/02/10]