多国籍半導体メーカーの米AMDが2014年末の時点で全世界に所有するデータセンターの数は2つだった。これはAMDが3年掛けて行ったIT統合の成果だ。この取り組みの結果、62%のアプリケーションを廃止し、ITのコストを約35%カットした。データセンターの数に至っては約90%削減することに成功した。この大規模なプロジェクトは、もう1つ重要な結果をもたらしたとAMDの最高情報責任者(CIO)であるジェイク・ドミンゲス氏は次のように語る。「当社のIT部門の60%は、メンテナンスや日常的なIT業務ではなく、ビジネスに革新をもたらす作業に時間を使えるようになった」
メルマガ購読キャンペーン、「iPad Air 2 Wi-Fiモデル 16GB」をプレゼント!
「ITmedia マーケティング」のメールマガジンを新規にご購読いただいた方の中から抽選で1...
IBM、「IBM Silverpopソリューション・プロバイダー契約プログラム」を開始
日本IBMは2月12日、デジタルマーケティングを支援するパートナー向け再販プログラム「IBM...
LINE、公開型アカウント「LINE@」をグローバルオープン化
LINEは2月13日、無料通話/無料メールスマートフォンアプリ「LINE」上で月額無料で利用で...