北海道テレビ:HTB online!
今そこにある詐欺
HTBニュース > イチオシ!ニュース特集ダイジェスト

イチオシ!ニュース特集ダイジェスト

ダムに消えるふるさと

[ 2月13日(金)放送 ]

イチオシ!ニュース次回予告画像

夕張市で来月から運用が始まる巨大ダム「夕張シューパロダム」。
新しいダム湖の下にあったのは、
かつて人々が親しみを込め"大夕張"と呼ぶふるさとです。

炭鉱の閉山、過疎化、そしてふるさとからの集団移転。

かつての住人はいま、何を思うのでしょうか?

[ 2月12日(木)放送 ]

イチオシ!ニュース次回予告画像

児童10人以上が突然学校に来なくなった!
困惑する芦別市の教育委員会。
「登校を促すしかない...」
集団不登校となった児童たちは全員、
市内の宗教施設で生活している。
かつて芦別レジャーランドとして知られ、
88mの巨大観音がそびえる"旧・北の京芦別"
宗教法人に譲渡された今、何が起きているのか。

〝天売ネコ〟のキャッチ&リリース!?

[ 2月11日(水)放送 ]

イチオシ!ニュース次回予告画像

天売島で野良ネコが急増し、海鳥を襲うことが
問題となっている。

事態を重くみた羽幌町や環境省は去年10月
海鳥の繁殖地に出入りするネコの捕獲を開始。
捕まえたネコは殺処分せず、人にならしたあと
札幌などで里親を探す取り組みだ。

この冬、捕獲作戦は第2段階に。
市街地にいるネコが捕獲の対象だが、今回は
一度捕まえたネコを再び放すという。
なぜなのか?

南米パタゴニア 絶景の氷河を撮影
カメラマンが生出演 その裏話とは!

[ 2月10日(火)放送 ]

イチオシ!ニュース次回予告画像

HTBでは 地球温暖化防止 キャンペーン
TOYAから明日へ!を展開しています

その一環として 危機にさらされる
南米パタゴニアの氷河に焦点をあてた
特別番組 パタゴニア 氷河×風×地球の未来を
2月11日(水曜 祝日) 午後2時から放送します


その番組の撮影に携わった HTBの
石田優行カメラマンが スタジオ生出演
高画質4Kカメラや ヘリコプターカメラなどを
スタジオで披露 番組撮影秘話を語ります!

激動70年~伝え遺す~ 豊浜トンネル崩落事故

[ 2月9日(月)放送 ]

イチオシ!ニュース次回予告画像

1996年2月10日
後志の古平町と余市町を結ぶ豊浜トンネルの岩盤が崩落し、
トンネル内を走行していた車が巻き込まれ20人が犠牲となった。

遺族の記憶に今も残っているのが、確かに感じた"崩落の予兆"

あれから19年。
再発防止の対策はどう進められているのか。
そしてトンネルを利用する私たちはどう対応すべきなのか。

戦後、トンネルの建設は急速に進み
現在道内にはおよそ500ものトンネルがある。

―悲劇は繰り返さない―

あの崩落事故が今に伝える教訓とは

1  2  3  4
おにぎりあたためますかおにぎりあたためますか配信中イチオシ!