いわゆる1userブクマだ。
良い記事を教えてもらえたお礼にスターをつけようと思うのだが、
諸兄はそうは思わないだろうか。
例えばホッテントリ入りしてるエントリのブクマがあるとしよう。
100だ200だとブクマがたくさんついてる。
その中で気に入ったコメントにスターをつけるのは造作も無いことであろう。
そのエントリについてるブクマはそのユーザー一人しかいないのだ。
そのコメントだけでなく、
果てはそのエントリを選んだ審美眼を備えるそのユーザーの存在そのものの肯定にさえ行き着く。
お分かりいただけたであろう。
いわゆる1userブクマにスターを付けるという行為は、重すぎるのだ。
ほんの僅か微笑んだだけで、
その微笑みに恋心で応えるような重すぎるリアクトがそこにあるのだ。
フフン。そこの諸兄。
そう突っ込んだな?
OK,OK。
諸兄は賢明だな。
それは疑わない。
だが、考えてみて欲しい。
いわゆる1userブクマに果たしてどれだけのスターがついているかということを。
いわゆる1userブクマにスターを付けようと思って、やっぱ止めようと思ったことが一度も無いのか、ということを。
無かったらごめん。