どうも、おもしろい雑貨が大好きな伊勢海老太郎です。ネットでおもしろい雑貨を見つけたので紹介します。今回紹介する雑貨はこの鍵をくわえたテニスボールです。
スポンサーリンク
テニスボールに目と口がついてかわいいキャラクターになっています。ミスターウィルソンと言います。ウィルソンと言えばスポーツ用品ブランドで、テニス用品で有名です。このキャラクターの名前はそこからとったのでしょうけど、Amazonの商品ページにはスポーツ用品ブランドのウィルソンとの関係は書かれておりませんでした。
吸盤式で壁などにくっつけます。口に物を入れたりかけたりできます。本物のテニスボールから作っているそうです。
憎めないかわいい表情をしています(笑)。
タオルをくわえます。
手紙をくわえます。
ずっとくわえていてアゴが痛くならないでしょうか(笑)。この光景は「ご苦労様」と言ってあげたくなります。
ペン立てです。こんな使い方もできるんですね。なんだかとても辛そうですが・・・。見ていると苦しくなってきます。
冒頭でも紹介しましたがLOONY DESIGNの「Mr.Wilson ミスターウィルソン」という商品です。価格は2,376円です。詳細が気になる方は商品ページをご覧下さい。
楽天最安値価格で探す方はこちら
Amazonと楽天に商品レビューが書かれていますが、テニスの細かい繊維が目立つようです。そして吸盤の力があまり無いという感想も・・・。頑張れ! ミスターウィルソン!もちろん、満足されている方もいらっしゃいます。壁の材質やかけるモノの重量にもよると思います。レビューを読んで納得してから購入したほうが良さそうです。
錦織圭選手の活躍で日本ではテニスの人気が出てきていますから、ミスターウィルソンも人気が出るかもしれないですね。たぶん(笑)。テニスが趣味の方にプレゼントしたら喜ばれそうです。個人的にはペン立ての使い方が好きです。テニスコートがあるスポーツ施設の受付けにこのペン立てが置いてあったらお洒落かな。
伊勢海老太郎ブログのおすすめ記事を紹介
伊勢海老太郎ブログのおすすめ記事を3つ紹介します。かなり強引ですが、「鍵」と「ボール」つながりで3記事ピックアップしてみました。宜しければあわせてご覧下さい。もう子供が家の鍵なくすことはない!?かわいい鳥の巣箱キーボックスの紹介。紛失防止になるかも。
鳥ののかたちをしたキーホルダーです。キーホルダーだけならどこにでもありそうですが、実はキーホルダーの家があるんです。かわいい鳥の巣箱キーボックスです。お出かけから帰宅したら鳥を巣箱に戻してやれば鍵を無くすこともなくなるかもしれません。かわいい小鳥の巣箱がインテリアを素敵な感じに演出してくれます。
サッカーや野球のボールになるノート「Play More」がおもしろい。間違えてクシャクシャにしたくなる。
ノートの後ろ側がボールデザインになっています。クシャクシャに丸めるとボールになるんです。おもしろいアイデアでしょ。こんなにクシャクシャにしたいノートは他にはありません(笑)。実際に購入して動画を撮影しました。クシャクシャしまっくてる動画を元記事で紹介していますのでぜひご覧下さい。
鍵がチェンソーになる「キーチェーンソー」がおもしろい。ライトが光りサウンドも鳴る。
鍵がチェンソーになるキーケースです。鍵のギザギザがチェンソーのようになります。おもしろいですね。ライト付きです。夜間に鍵穴がなかなか見つからないなんて時に重宝します。さらに、チェンソーのようなサウンド付きです!購入済み商品なので近日動画を元記事に追記します。ご期待下さい。
以上、おもしろ雑貨紹介「伊勢海老太郎ブログ」でした。おもしろ雑貨紹介twitterも宜しくお願いします。
【感謝】
おもしろ雑貨紹介facebookページにたくさんの「いいね!」ありがとうございます。素敵な雑貨を毎日お届けします。↓
・絶対にダイエット成功Tシャツ。着た瞬間にお腹周りがガリガリに。
・美し過ぎるiPhoneスピーカーがすごい!!!
・フランスパンでテーブルを作るとこうなる。
・レゴブロックで作ったかつらをかぶるとこうなるwww
スポンサーリンク