社会
|
東京都で2014年に落とし物として届けられた現金が5年続けて増え、約33億4000万円に上ったことが15日、警視庁のまとめで分かった。バブル景気に沸き、ピークを記録した1990年(約35億円)とその前後に迫る水準。そのうち約74%に当たる約24億7000万円が持ち主に戻り、都が2020年東京五輪招致でアピールした「治安の良さ」の一端を裏付けた。
記事全文広告:
ニュース
- コペンハーゲンテロ 容疑者はデンマーク生まれの22歳男と警察 [ 2月16日 05:11 ]
- 落とした現金戻ってきた!20年五輪へ“ミラクルおもてなし”実証 [ 2月16日 ]
- 訪日外国人客が急増中!出国日本人数を上回る予測が現実味 [ 2月16日 ]
- 桜洲容疑者 小5男児殺害認めた「刃物はネットで購入した」 [ 2月16日 ]
- 自民・稲田氏「戦争あり得ぬ」自衛隊邦人救出の必要性を訴え [ 2月16日 ]
- 強風影響か?札幌で看板落下、21歳女性に直撃で重体… [ 2月16日 ]
- 分速15センチ…竹芝駅エレベーター、40分かかって1階分降下 [ 2月16日 ]
- 直径5メートルの岩も…石巻市で崖崩れ、ケガ人はなし [ 2月16日 ]
- 所沢市長に“NO”学校のエアコン設置に住民投票賛成多数 [ 2月16日 ]
- 「口論し首絞めた…」世田谷女性変死事件、同居の交際相手を逮捕 [ 2月16日 ]
- デンマーク 連続銃撃で2人死亡、容疑者は射殺… [ 2月16日 ]
- 「イスラム国」による影響を懸念…日本も上野での催しを中止 [ 2月16日 ]
- 本購入ネット利用は40、50代が多く、10代はリアル書店好き [ 2月16日 ]
- 京都マラソンが開催、iPS山中教授も自己ベストで完走 [ 2月16日 ]
- 16日から王将戦第4局、郷田九段「昨年と同じ中飛車かも…」 [ 2月16日 ]