2015.02.15 20:29|カテゴリ:Security

楽天チケットで個人情報が閲覧できる状態になる不具合発生 被害に遭った方は連絡を!


 楽天のグループ会社「チケットスター」が運営するチケット販売サイト「楽天チケット」において、2015年2月14日21時頃より2月15日0時45分までのおよそ4時間にわたって、同じ時間帯にログインした他の利用者の個人情報が閲覧できる状態になっていたことがわかりました。


大手IT企業、楽天のグループ会社が運営するチケット販売サイトで、利用者が、一時、ほかの会員の氏名や電話番号などの個人情報を見られる状態になる不具合が起きていたことが分かりました。
チケット販売サイト 個人情報閲覧可に NHKニュース


 
 楽天チケットによる「システムメンテナンスの不具合による個人情報漏えいの可能性についてのお詫びとお知らせ」によると、閲覧が可能だったのは、「氏名」「住所」「メールアドレス」「電話番号」とのこと。幸いなことにクレジットカード情報は含まれていなかったようです。
 
rakuten-ticket-01.jpg



対象情報は、以下の通りです。

時間帯 2015年2月14日21時頃~2015年2月15日0時45分
対象可能性のあるお客様
①上記時間帯に弊社システムにてチケットを購入された方および購入を試みられた方
②上記時間帯にマイページおよび購入履歴確認画面にログインされた方
他のお客様に表示・閲覧された可能性のある情報
「氏名」「住所」「メールアドレス」「電話番号」
(なお、クレジットカード情報は含まれておりせん。)
お詫びとお知らせ



 サーバーメンテナンス時の作業ミスが原因で現在はその不具合は解消されています。

 ただし、閲覧可能だった情報が悪用される可能性はあるので、楽天チケットは被害にあった方は連絡をするように呼びかけています。
 
 該当の時間帯に利用した可能性のある人はお気をつけ下さい。

 

検索フォーム
スポンサードリンク
はてブ人気記事
スポンサードリンク
Twitter
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめApp
プロフィール

reynotch

Author:reynotch
Twitter:@reynotch
Facebook
Google


セキュリティネタやiPhone、iPad、Android関連の記事を中心に気になったことを書いています。
IT系のネタはあまり難しくならないように、わかりやすい言葉で書きたいと考えています。