ネットスラングや隠語でも意味は調べて使いましょう
2014年 10月14日 (火) 10:10
連休だろうがなんだろうが休日は家でのんびりしていることが主なので、だいたい本を読むかなろうで小説を読むか探すかしています。
基本新しい小説を探すとなれば、ランキングから見るんですが……個人的な趣味でハーレム物は読めないんですよねー。
何度か挑戦してはみたんですけど、正直面白くないっていうかなんていうか。
女の子がどうして惹かれるのかわからないのが一番の理由なんですけどね。
いやいやいやいや、なんでそうなるか!という展開が多いよねっていう。
知ってる、ハーレム物はロマンなんだよね、うん。
だからみんな大好きなんだよね、うん、仕方ない。
そんなわけでハーレム物と逆ハーレム物を除いて探すと、かなり少なくなるんですよね。
で、男主人公でも女主人公でも話数がちょっと多め(少なくても10話前後)のものから選んで読んでいくわけなのですが。
ジャンル別日間とは言え、トップ10入りしてるのにすげぇ誤字脱字誤用の嵐。
ちょ、だれも指摘してないのかよ!と思いつつ読んでいくのですが、間違いがあまりに多くてストレスになるため最初の2~3話で読むのをやめ、次の作品もしくはブックマークしている好きな作品に切り替えることになります。
お願いですから作者さんは投稿前か後にでも自分でじっくり読みなおしてください。
助詞の間違いなんかは気づきやすいと思いますし、なろうに投稿するくらいなんですから読むのとか好きですよね?
送り仮名の間違いやひらがなの間違いはパソコンやスマホ、携帯なんかの変換候補で気づきませんか?
き「ず」く:気「づ」くの間違い
私「わ」:私「は」助詞間違い
歩き「に」「の」:文章作成時の入力・削除ミス? など
話が面白いと思っても、とてもじゃないですが指摘し切れません。
荒らしと思われても仕方ないと割り切って、長文送りつけるしかないでしょうかね。
誤字脱字のない作者さん、ほんとに尊敬します。
話の発想力はもちろんですが文章力も楽しませるためには必要ですよね……話が面白い以前の問題です。
あらすじから間違ってたりするともうお話になりませんし、読む気もなくなります(本文も誤字多いかも?)。
どなたかの作品の作品紹介文で「初投稿なのでパクりなどがあるかもしれませんが見逃してください」みたいな文章があったんですが、文章的に「パクり」じゃなくて「被り」だろうがこんちきしょう!って思いました。
ネタ被りや設定被りは仕方ないけどパクりはダメだよ。当たり前でしょ。
被り:意図せず「偶然」同じネタや設定を使って作品を作ってしまった
(事後発覚)
パクリ:人気作品のアイデアなどをそのまま盗用すること
元作品は秘密。
ネットスラングや隠語使うのは良いんだけど、あれらにも意味はあるので、検索してから使おうね、って思いました日本語こわい。
ちなみに
オマージュ:ある作品に対して尊敬や賛辞の意を表すために作られた作品。
元作品については表示するのが基本。
パロディ:世に言う二次創作全般のこと。
元作品の改変を楽しむことが目的の作品のため、作品名は表示する。
まぁ、オマージュもパロディも悪意はないだけでグレーゾーンですけどね。
訴えられたら負ける程度にグレーゾーン。
同人誌即売会も普通に参加できるとはいえ、グレーゾーンだってことを忘れるんじゃないぞ!
なにしろあれは、日本の出版社や著作者が寛大な心で見なかったふりをしてくれているから開催できているだけだしな。ある意味伝統文化。
楽しみたいなら迷惑かけるなルール守れ。
訴えられたら負けるレベルだということを意識しないと、開催できなくなる可能性大。