うさぎ カメラ ときどきウクレレ

好きなもの

うさぎ と カメラ

ときどきウクレレで気分転換しています☆

一人娘の ほーちゃんは
知的障害 、自閉症スペクトラム 。
癒し系の小学二年生♪

NEW !
テーマ:
今日は参観日でした。


みんなそれぞれ
一年間頑張ったことを発表(*^^*)


音楽グループは
鍵盤ハーモニカの演奏を。

算数グループは
九九の暗唱を。

体育グループは
縄跳びやマット運動の発表を。


ほーちゃんは、学級活動の
「読み聞かせ」を。



2年生って、こんなにすごいの?
           ((((;゚Д゚)))))))
という、衝撃にさらされること1時間半。


ほーちゃんのグループの番がきました。
K君という男の子と、ほーちゃんの2人で発表。

まず、K君が読み聞かせを。
しっかりと大きな声で
結構長いお話の絵本を読むK君。

さすがだなぁと感心しました。

さて、ほーちゃんの番がきました。


椅子を置く位置や体の向き、絵本の向き、
ほーちゃんがなかなか上手くできない色々なことを
K君がさりげなくフォローしてくれていて、ページまでめくってくれて、
ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。


さりげないところに
ひしひしとK君の優しさを感じました。


そして、絵本を読んでいるはずの ほーちゃん。


蚊の鳴くほどにも聞こえない声(・・;)

うん。確かに読んでいる。
ほぼ、K君に向かって読んでいる。

ほーちゃん、頑張れ頑張れ!と心の中で応援p(^_^)q

しかし
先生の助けを借りながらも

やはり聞こえぬ娘の声    囧rz





教室入口のホワイトボードに張り出されているメッセージカードには

こんな言葉が。
{1D862F93-B7A3-4DDA-A60C-CDC1BDCF58FB:01}



   そうだよね、緊張するよね(´・_・`)

   私も緊張し過ぎるタイプなので
   すごく良くわかります(._.)


ほーちゃん頑張れ~!と半ば念じつつ(笑)

時間が来て、読み聞かせの途中で終わりました。

あー、残念。
でも、みんなの前に出て頑張った!
と思っていたら


そこで終わりではなかったのです。


終わりの挨拶を担当したK君の言葉。


「今日はお忙しい中、発表会に来てくださってありがとうございました。」
という、挨拶のあと、

「ほーちゃんは今、学級活動で
読み聞かせにチャレンジしています。
今日は緊張して声が出なかったけど、
頑張っています。
ほーちゃんのことを応援して下さい!」


K君はみんなの前で
自分の言葉ではっきり伝えてくれたのです。


学校ではなんとか持ち堪えましたが、家に帰ると胸がいっぱいで涙が出ました。


ほーちゃんのことを
受け止めて、受け入れて、応援してくれるお友達の存在が、
本当にありがたくて
感謝でいっぱいで、
ありがとうの涙が止まりませんでした。



ときにはお友達の言葉に傷付いて
帰ってくることもあります。



でもきっと、いろんなことで
いつもお友達に助けてもらっているんだろうな、と思います。


優しいお友達に囲まれて、
嬉しいね。ほーちゃん(*^^*)


お友達からもらう優しさを
今度はほーちゃんからお友達へ。
そして周りの人へ。


私からも周りのみなさんへ。


感謝でいっぱいの1日です。









AD
いいね!した人  |  コメント(0)
最近の画像つき記事  もっと見る >>

[PR]気になるキーワード