(テーマ音楽)いつまでも若く美しくありたいですよね。
簡単な口元の運動と姿勢の改善で夢ではなくなりますよ。
さあ皆さん…還暦間近なのにこの若さ。
…が教えてくれます。
顔に暗い影を落とすシワ。
中でも気になるのがほうれい線です。
ほうれい線は口の周りを囲む口輪筋と口角を引き上げる大頬骨筋などが結合する部分に現れます。
ほうれい線は年齢もありますがこれらの筋力の低下や姿勢が影響して目立ちやすくなります。
正しい姿勢とエクササイズでこのほうれい線を改善しましょう。
「かたつむり」の歌を心の中で歌いながら頬を膨らませ内側からアイロンをかけるようなイメージでシワを伸ばします。
まず準備体操を行いましょう。
両腕を前に大きく振ってその反動で後ろへ。
この動きを…続いて両腕を前方に伸ばすと同時に頭を後ろに引き5秒キープ。
では始めます。
「かたつむり」の歌に合わせて右側の頬をやわらかく膨らませます。
同じ要領で左の頬。
「つのだせ」。
上の歯茎と上唇の間を1回膨らませます。
今度は下。
「やりだせ」。
「あたまだせ」で両頬と唇の上下口元全体をパンパンになるくらい膨らませます。
では続けてやってみましょう。
気が付いた時にいつでも気軽に行ってみて下さい。
重力を受けながら一日頑張った顔は表情筋が疲労して肌のハリを支えきれなくなりたるんできます。
その日のうちにしっかりほぐしておきましょう。
準備体操を行ったあと椅子に座りテーブルに肘をつき右手の指の付け根辺りが頬の下に当たるように頬づえをつきます。
左の首筋がしっかり伸びている事を意識しながら舌で上あごを8回押します。
手を替えて左側も同様に行います。
押した時に…ほうれい線は年齢とともに深く長くなります。
これが深くなればなるほど見た目が老けた印象になります。
エクササイズでほうれい線を改善し若々しさを取り戻しましょう!2015/02/10(火) 21:55〜22:00
NHKEテレ1大阪
まる得マガジン 口元エクササイズで 若々しく!(6)ほうれい線解消エクササイズ[字]
口元を鍛えて若く美しく!歯科医師で日本アンチエイジング歯科学会副会長の宝田恭子さんが口周りを中心としたエクササイズを伝授。今回は「ほうれい線」を改善する動作。
詳細情報
番組内容
口元を鍛えて、若く!美しく!歯科医師で日本アンチエイジング歯科学会副会長の宝田恭子さんが、家庭で簡単にできる、口周りを中心としたエクササイズを伝授。今回は、「老け顔」の原因になる「ほうれい線」を改善する動作。いつでも、さりげなくやることができる。
出演者
【講師】日本アンチエイジング歯科学会副会長…宝田恭子,【語り】原大策
おしらせ
※ワンセグ独自は別番組
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – 健康・医療
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:33981(0x84BD)