こんにちは。
きょうのラインナップです。
和歌山県紀の川市で小学5年生の男の子が殺害された事件です。
男の子はスケートボードで遊んでいるところを襲われた可能性があることが分かりました。
中継です。
中村さん。
捜査本部が置かれています和歌山県岩出警察署です。
逮捕された男は、依然として容疑を否認していますが、食事をしっかりととり、取り調べにも素直に応じているということです。
和歌山県紀の川市の無職、中村桜洲容疑者は今月5日、自宅近くで近所に住む小学5年生の森田都史君の胸などを刃物で刺し、殺害した疑いが持たれていますが、容疑を全面的に否認しています。
その後の捜査関係者への取材で、現場に倒れていた都史君のそばに、本人のものと見られるスケートボードがあり、血痕が付着していたことが判明。
スケートボードで遊んでいる最中に襲われたと見られています。
また事件直前、現場近くで近所の人が刃物を持った不審な男に声をかけたところ、中村容疑者と見られる男は、何かあっても気にしないでくださいと話していたことが分かりました。
そしてそのまま現場のほうに向かい、その直後に男の子の悲鳴が聞こえ、都史君が倒れているのが見つかったということです。
警察は目撃された男が、中村容疑者と見て、犯行の動機や経緯などを詳しく調べる方針です。
農協改革で大筋容認です。
農協改革を巡り、政府・自民党が調整を続けてきた改革案を、JA全中・全国農業協同組合中央会は、大筋で容認しました。
きょう午後、正式に農協改革案の大枠が決定されます。
農協改革を巡っては、政府・自民党は、JA全中から監査機構を切り離し、地域の農協に対する監査権を廃止することや、JA全中を一般社団法人にするなどの案を示していました。
これに対し、JA側はなぜこの改革で農家所得が向上するのか理解できないなどとして、激しく反発していましたが、きのうまでの協議でこうした改革案を大筋で容認する方針です。
関係者によりますと、新たな組織の名前は、JA全中のままにするということです。
JA側がみずからの権限を大幅に縮小する改革案を大筋で容認した一方で、農家以外の人が農協の組合員となれる准組合員制度の制限は先送りするなど、抜本的な改革とまではいえないとの指摘もあります。
JA側はきょう午後に、最終的な回答を示す予定で、政府・自民党はそれを受けて、関係議員による会合を開き、農協改革案の大枠が正式に決定されます。
捜索を再開しました。
きのう、兵庫県明石市の海岸で、友人の結婚式で上映するビデオを撮影していた男性2人が、海に飛び込んだまま行方不明となり、警察などがけさから捜索を再開しています。
きょうの捜索はきのうよりもさらに範囲を広げて、午前7時半から始まり、警察や消防、海上保安部などが、船やヘリを使って、90人以上の態勢で行っています。
行方不明になっているのは、兵庫県稲美町に住む24歳の男性2人で、きのう、兵庫県明石市二見町の堤防で中学時代の同級生7人と共に友人の結婚式で上映するビデオの撮影をしていました。
2人はともに下着姿で、自転車などに乗って海に飛び込む様子を撮影していましたが、飛び込んだあと、沖に流されたということです。
明石市には事故当時、強風波浪注意報が出ていました。
おととい、東京・渋谷のマンションに男が立てこもり、逮捕された事件で、男が知人に対して、人に裏切られたなどと話していたことが分かりました。
警視庁によりますと、きょう送検された伊藤博重容疑者は、渋谷のマンションでおととい、およそ8時間にわたって部屋に立てこもり、捜査員にバケツを投げた公務執行妨害の疑いが持たれています。
伊藤容疑者の最近の様子について、知人は警視庁に対し、トラブルを抱えていて、意味不明な言動をするようになったと説明しているということです。
また事件の前に、伊藤容疑者が知人に、人に裏切られたなどと話していたことが、関係者への取材で新たに分かりました。
一方、警視庁の取り調べに対し、伊藤容疑者は暴れたり、意味不明な発言を繰り返したりしているということです。
去年1月、広島県の阿多田島沖で、海上自衛艦おおすみと釣り船が衝突し、2人が死亡した事故で、国土交通省の運輸安全委員会は、衝突の直前、釣り船が針路を変え、おおすみに接近したことなどが原因とする調査報告書をまとめました。
この事故は去年1月、広島県大竹市の阿多田島沖で、海上自衛隊の輸送艦おおすみと釣り船が衝突して、釣り船が転覆し、船長と知人男性の2人が死亡したものです。
運輸安全委員会の報告書によりますと、衝突の直前に、釣り船が右に針路を変えておおすみに接近、おおすみが回避しようとかじを切ったことが、結果として、さらに近づき、衝突した可能性が高いということです。
釣り船が針路を変えた理由については、船長が死亡しているため、不明としています。
事故当時、おおすみの見張りなど作業に問題はなかったものの、運輸安全委員会は、おおすみが釣り船を認識した早い段階から減速をしていれば、衝突を回避できた可能性があったと指摘しています。
アメリカ・NBCテレビのニュース番組の著名なキャスターが、放送でうその発言をしたとして、みずから謝罪し、出演を数日間、見合わせることを7日、発表しました。
NBCの看板ニュース番組、ナイトリーニュースのキャスター、ブライアン・ウィリアムズ氏は、1月の放送で、2003年にイラク戦争を取材中、乗っていたヘリコプターが、敵の攻撃で被弾したなどと発言しました。
しかし関係者から、事実ではないとの指摘を受け、ウィリアムズ氏は間違いを認めて、4日、番組で謝罪しました。
ウィリアムズ氏は記憶違いだったと釈明、7日、この先数日間、出演を見合わせることを明らかにしました。
ウィリアムズ氏は声明で、ニュースを伝えるという仕事の中、自分がニュースになってしまったと改めて謝罪。
信頼回復に努力するとしています。
元東京地検特捜部長の河上和雄さんが、おととい亡くなっていたことが分かりました。
81歳でした。
河上和雄さんは東京地検特捜部検事時代に、ロッキード事件で捜査に加わったほか、東京地検特捜部長や最高検公判部長などを歴任しました。
退官後は日本テレビの客員解説員としても、オウム事件など、歯にきぬ着せぬ鋭い解説で活躍していましたが、体調を崩し、おととい、入院中の病院で死亡しました。
死因は敗血症だということです。
81歳でした。
通夜は11日、告別式は12日に、都内の葬儀場で営まれるということです。
経済情報です。
日経平均株価、午前の終値は、先週末の終値に比べて、2015/02/09(月) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]
最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:50103(0xC3B7)