東日本大震災による津波の被害に遭った小学校です
ここに去年12月「緑のボランティア隊」が訪れました
「緑のボランティア隊」の目的は被災地に草花を届け明るく元気になってもらうこと
『24時間テレビ』の支援活動の一環です
この日は日曜日のため学校はお休みでしたがボランティアの皆さんは手分けをして手書きのメッセージを添えたプランターや鉢植えを学校中に設置しました
翌日登校した子供達は寄せ植えを嬉しそうに眺めていました
きれいな草花のお返しに小友小学校の児童全員が歌を歌ってくれました
♪〜♪〜♪〜♪〜
『24時間テレビ』はこれからも被災地復興のための支援を続けて行きます
2015/02/09(月) 03:27〜03:31
読売テレビ1
24時間テレビリポート[字]
「24時間テレビ」の趣旨にのっとり、ボランティア活動などを取材。様々な福祉活動を紹介しています。
詳細情報
番組内容
1976年に開始した「24時間テレビ 〜愛は地球を救う〜」。以来、「24時間テレビ」の趣旨にのっとり、障害を持つ方々や高齢者、ボランティア活動、福祉関連など、様々な分野で活躍されている方々や団体を取り上げています。
制作
AX−ON
番組ホームページ
http://www.ntv.co.jp/24h
ジャンル :
福祉 – 社会福祉
福祉 – 障害者
福祉 – ボランティア
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:50077(0xC39D)