コウノトリの郷として有名な兵庫県豊岡市で、絶滅の恐れがある珍しい渡り鳥・「ソデグロヅル」が飛来し話題になっています。
コウノトリの野生化事業が10年を迎える豊岡市。
田んぼでエサを探している鳥がソデグロヅルで世界で数千羽しかいない絶滅危惧種です。
羽ばたくときに黒い羽が見えるのが特徴で豊岡には去年10月にやってきました。
通常はシベリアで繁殖し中国やインドで冬を越すため日本で見かけるのは珍しく、茶色の羽が残っていることからこのソデグロヅルはまだ幼いということです。
地元の人たちは暖かくなって豊岡を離れてしまう前に、貴重な姿を見てほしいと話しています。
2015/02/08(日) 23:45〜23:55
関西テレビ1
KTVニュース[字]
関西のニュースをお伝えします。
*一部[字]字幕(文字放送)
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21722(0x54DA)