2015/02/08(日) 20:00〜20:55
サンテレビ1
聖地高野熊野 第2部 熊野山
◇世界遺産である「熊野」。なぜ、人々は艱難辛苦の道を歩き、熊野を目指したのか…。専門家の話をともに、聖地の謎や深遠なる魅力にせまる。
詳細情報
出演者
【旅人】
小塚舞子
【ナレーター】
杉本哲太
番組内容
「紀伊山地の霊場と参詣道」がユネスコの世界遺産に登録されて10周年。
そこで、世界遺産である二つの聖地「高野山」と「熊野」にあらためてスポットを当て、悠久の歴史の中で、連綿と息づく「祈りの心」と、ミシュラングリーンガイドジャポンにて三ツ星の最高評価を得た、世界に広がる深遠なる聖地の魅力に迫ります。
番組内容2
【熊野】
古代より神の居ます地と崇められ、上皇や貴族が、また蟻の熊野詣と呼ばれるほど多くの人々が目指した聖地熊野三山。熊野への巡礼の旅は、険しい道が続くまさに難行苦行の旅だったという。熊野の魅力、それは厳しくはあるものの、懐深く豊かな自然。そんな熊野の自然と寄り添い生きる人々の姿を追いながら、人々が熊野に、そして険しく厳しい参詣道の向こうに何を信じ歩き続けたのか探っていく。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32086(0x7D56)
TransportStreamID:32086(0x7D56)
ServiceID:43056(0xA830)
EventID:15327(0x3BDF)