ニュースな晩餐会 2015.02.08


さらに…
おおー。
元気。
ラストはふなっしーに非常事態
日曜夜7時
(渡部)さあ今後世間をざわつかせるであろうニュースをいち早く紹介する『ニュースな晩餐会』今日もですねざわつく解説員の皆さんよろしくお願いいたします。
(田中)よろしくお願いします。
今日は特別解説員としまして寺島しのぶさんそして田山涼成さんです。
よろしくお願いします。
(田山)よろしくお願いいたします。
ヒロミさんまあまあねっ。
(田中)いきましょうか。
はいお願いします。
(田中)まず最初のざわつくニュースです。
日本の風物詩にも大異変です。
何と3tもの豆を使う豆まきイベントが若者の間で話題になっているようなんです。
(優木)すごいな3t。
取材行ってますんで。
5日前日本のある伝統行事のイベントが東京タワーの一角で行われた
それは…
およそ…
しかし噂の豆まきは3tもの豆を使うというから明らかに普通ではなさそう
そんなざわつき度マックスのイベントに取材班は潜入
現場をリポートするのは当番組MC田中みな実
彼女には…
えっ?ちょっと…もう始まってます?えっ何?ちょっと待ってください。
さらにこの後…
よろしくお願いします。
大量の豆と一緒に渡されたのは…
何ですか?わ〜すごい!
そこに集まっていたのは…
しかも…
これから始まる豆まきを心待ちにしている鬼たち
ちなみに用意された3tの豆というのがこちら
それでは…
何これ?えっ何これ?痛い痛い痛い…。
(男性)終了!
まさに…
実はこのイベント…
しかし
…などもはや豆まき本来の目的とは違う気がするが
噂が噂を呼び…
フリーになってストレスがたまっているのか田中みな実も…
しかし…
この盛り上がりをもっと体感リポートしようと…
すると
主催者の計らいで急きょステージ上で鬼になることに
やだやだやだ…。
怖い!怖い!痛い痛い痛い…。
キャー!痛い!
(男性)終了!
果たして番組に福を呼ぶため…
以上…
最近犬や猫などの…
それらのカメラが今までわれわれが知らなかった…
例えば空の王者ワシに目線カメラを着けるとどんな映像が撮影されるのか
鳥の保護団体…
これだ
飛んでいるのはオジロワシ
速さがちょっと分かりにくいですよね。
(優木)気持ちいいだろうなこんな飛べたら。
普通の車より断然速い
すごい…。
ああもう近づいてきた。
どこへ止まるの?
(伊集院)すげえな。
どうするの?エッフェル塔だ。
時速180キロの飛行目線は圧巻
ちゃんと鷹匠の…。
おおすげえ!
スタッフはこれを見て思った
そこで普段覇気がないがリサーチが得意な清水ディレクターが調査開始
こんな内情撮らなくていいんですよ。
するといい情報を発見
どうやら…
その映像は…
今回の主人公は…
飼い主であるマイクさんが…
それを調べようと思い…
マイクさんは愛犬ギネスに目線カメラを着けた後友人と家を後に
それでは…
その姿が見えなくなるとさらに違う窓の方へ
そう…
留守番の寂しさを紛らわすように残されたご主人の匂いをクンクン
そして
(ギネスの遠ぼえ)
帰って動画を見たマイクさんは…
この映像に…
まったく情報性はないがただただ…
(伊集院)ちょっと趣旨変わってんじゃねえの。
や〜んカワイイ!
生まれて初めて見た雪の上をごろんとでんぐり返しをしている
これは確かに…
しかもなぜか木を抱きかかえ離さないバオバオ
太っていてごろんごろんする姿はまさにキュートの一言
伊集院さんが…
皆さんは…
そんな中…
それがこちら
脚立?何これ?
(伊集院)何が行われてるの?
(優木)何?何か雑技団みたいな。
どうやら天井からつるされたチャンピオンベルトをいち早く取った人が勝ちになるようでそのためはしごを使っているようだ
(伊集院)勝ったらもらえる物じゃないの?取ったら勝ち。
もはやプロレスとは言えない…
にもかかわらずこの…
以上…
プロレスもすごかったんですけど。
そうですね…。
ホントですか?
(ヒロミ)俺らのときはやってた。
ダンプさんもブルさんもね。
髪の毛切るの。
(寺島)そう最後丸刈り。
負けた方が。
すごい定期的にすぐ髪切りマッチできるんですよね。
(美輪)さあ『ニュースな晩餐会』にようこそ。
続いて皆さまとご一緒に考えたいのはシニア恋愛の光と闇。
シニア世代が恋の歌を歌い人生を謳歌するのは大賛成です。
でもね悪人たちが恐ろしいわなを仕掛けていることを知っておかねばなりません。
これはシニアだけではなくて息子さん娘さんといった…。
去年京都大阪で起きた…
その女に世間は震撼した
今急速に進む日本の高齢化社会の中で結婚相談所をはじめ婚活パーティーなど…
老後の不安から終のパートナーを求めるシニアが年々増加しているのだ
しかしその裏で…
シニアの恋愛には財産分与介護といった当事者だけでなくもしものときの家族の不安を含めた問題でもあるのだ
去年世間を震撼させたシニア男性の連続不審死事件
筧千佐子被告と結婚内縁関係にあった7名のシニア男性が不審な死を遂げた
自営業や身寄りのない男性から総額10億円に上る遺産を受け取ったとされる事件である
筧被告は…
婚姻関係を結んだり内縁関係になったりしては次々と男性たちと死別していた
そんな中去年注目を浴びた一冊の本がある
直木賞作家黒川博行氏の『後妻業』
シニア婚活歴3年のこの男性は実際に財産目当てで寄ってくる女性は多いと語る
さらに…
ある日あなたが父親から結婚相談所で…
その女性が父親の死後…
そうシニア婚活に潜む闇は決して当人同士だけの話ではない
はあ〜。
(伊集院)そうだね…。
これね。
(寺島)問題になっちゃったときに口がもうないから遺言状頼りだったりとかそのいろんなことが。
そういう事件を目の当たりにするとやっぱり何か闇があるんじゃないかなと思ってしまいますよね。
そこで徹底取材してまいりましたご覧ください。
財産や介護といった…
東京巣鴨で毎月行われているカラオケ婚活パーティー
シニアが延々5時間飲んで歌って踊って…
しかもこれが朝11時の光景だというから驚きだ
またこちらのシニア婚活バスツアーにはカップリングの達人が同行するという
(酒井)すごく楽しそうやなとか…。
一方こちらはシニアの憧れ銀座のど真ん中で行われている婚活パーティー
軽食には草団子などシニアならではの気遣いがされている
この短時間の中でどんなアピールをしているのか
すると開始早々われわれは…
シニアの婚活は20代30代と違いスピードが重要らしい
その理由を参加者たちは
(女性)長くっていっても20〜30年の人生ですけどその間は楽しく。
そうシニアたちは限られた残りの人生の中でゆっくり時間をかけて婚活をする余裕がない
だからこそ駆け引きなど存在しないというのだ
そんな背景からシニア世代の婚活情報の入手方法も今の時代を表している
2年前IT企業大手楽天が参入したシニア結婚情報サービススーペリアもシニアのインターネット利用によって会員数を伸ばしているという
今どきのシニア婚活はいかに効率よく短い時間でパートナーを見つけられるかが重要とされているのが分かる
このホテルの一室で日本最大級のシニア婚活パーティーが行われていた
そこでカメラは…
和服が粋なこちらの男性は…
そんな中村さん…
どうやら…
隣の女性に愚痴をこぼすこちらの男性は…
何と川島さん受け取り総額700万円の生命保険を自分にかけておりその保険金の受け取りは新しい伴侶に渡したいのだという
(女性)76歳。
いきなりこんな話をするのは早過ぎるのでは?
しかし76歳になっても夜の生活ができるというのは彼にとって重要なアピールポイントなのだ
いよいよ男性が一斉に席を移動する席替えタイムに突入
女性陣も入れ代わり立ち代わり隣にやって来る男性に次々とシビアな目線で質問をぶつけていく
あえてお互いの具体的な条件を提示することで相手が合う人かどうかを即決で見極める
条件とスピードこそがシニア婚活なのだ
ここで中村さんが突然のOKサイン
いいですねコーヒーっていうのがすてき。
あ〜。
どうやら中村さん…
その女性をよほど気に入ったのか中村さん今日は彼女一人に決めたというのだ
そんな中男性に…
(嶋田)今日初めてですか?この会。
彼女はお相手にあることを必ず聞いていた
とにかく片っ端から男性に職業を聞いていく
万が一…
(嶋田)仕事っていうのは。
彼女は職業を聞くことで…
一方…
もう10年してるってことはこの口説き文句成功してないってことだよね。
その他に…。
何とこの日…
先ほど…
するとこの後…
それは…
最後の最後に…
若いよねとかすごく嫌な言葉だわ。
ここで会場にはアプローチカードというものが配られた
なかなか1名に絞りきれず悩みに悩む中村さん
すると
おっもう来てるほら。
何と…
スーツを着た…
一方川島さんは…
めでたくツーショットトークへ
後日あらためて食事に行くことを約束した
こうして…
すごいなぁ〜。
(優木)あのねえ…。
会って数分でですよ。
でもそれはわれわれの常識であって5分しか時間がない。
アピールしなきゃいけない環境なのかもしれないですよね。
(伊集院)川島さんのいいのは死ぬまで探すっつってるでしょ。
ある意味ちゃんと夢はあるけど趣味みたいなもんでさ。
(ヒロミ)そこに行っても…。
いろんな想像膨らみますけれども他にも…。
あっ。
(ヒロミ)シニア向けのラブホテル?そうなんです。
あと…。
お食事に炊き込みご飯が無料で付いたりとか。
(ヒロミ)それは何となく炊き込みご飯が好きだっていう情報があるんだろうね。
さあそして婚活パーティーで晴れてカップルとなったお二人の初デートに密着してまいりました。
ご覧くださいどうぞ。
そこで婚活に励むこちらの男性…
7年前に奥さんと死に別れ3人の子供たちも一人また一人と自立して実家を離れ寂しい毎日
(鈴木)男の立場として非常に不安になりましたね。
そんな…
お相手は今回初参加知的な雰囲気の渡辺さん63歳
(渡辺)私なりにお見受けいたしました。
限られた時間で…
しかしこの後われわれは…
え〜何それ!
婚活パーティーでカップル成立となった鈴木さんから連絡がありお宅へ伺った
話を聞くと…
しかも…
すると
いい声出してる。
ちょっとワントーン上。
(鈴木)ええそうです。
鈴木さんにとって久々のデート
思わず…
一服落ち着いてね。
まず落ち着けないと心を。
渡辺さんの自宅まで1時間半
自らハンドルを握り軽快に車を走らせる
そういうこと言う人なんだ。
鈴木さんには…
実はパーティーのとき渡辺さんは5年前に土地を購入し家を建てたと話していた
ということはまだ多額のローンが残っているのではないか
鈴木さんは…
これはシニア婚活の鉄則だと鈴木さんは言う
いよいよ渡辺さんの自宅に到着
すると
駐車場には…
広い庭には…
かなりの大邸宅
あまりの大きさに気後れしてしまったのか口数が少なくなった鈴木さん
経済状況の心配など吹き飛んでしまった
快く迎えられ一安心
鈴木さんの緊張がほぐれたのか会話も弾む
渡辺さんはどう考えているのか
いよいよ…
すると
婚活パーティーでカップルとなった…
いよいよ…
核心の話に
果たして…
すると
いったいどういうことなのか
(渡辺)おっしゃってた…。
(渡辺)今から知り合う方よりも。
(渡辺)そんなのじゃなくて…。
夫婦2人で支え合う結婚相手を探していた鈴木さんとは違い家族ぐるみで付き合っていける友人関係を望んでいた渡辺さん
そもそも価値観が違っていたのだ
結構遠くまで来たよ。
2人の考えは歩み寄ることなくデートは終了
鈴木さんは…
ではいったい…
そのヒントを求め訪ねたのは小森夫妻
成功の秘訣は
2人は知り合ってから結婚式を挙げるまでに1年
さらに入籍するまでに1年
そして同居までに1年と3年の月日をかけ家族や財産の問題を解決していったのだ
つまり…
シニア婚活は年齢的にも経済的にも焦りがちだが時間をかけることで家族を含めた信頼関係が生まれるのかもしれない
考え方の違いが…。
これは難しい。
(田山)…だと僕は思っております。
そのぐらい時間かかると。
(ヒロミ)大変だけどでもまあね…。
さあ寺島さん。
今は子供か未来の夫かみたいな選択になってましたけど。
いやそれは…。
今私も…。
しょっちゅう言われます。
えっ!?であなたよって言わないと怒っちゃう?
(寺島)うん。
(田中・渡部)え〜。
だから…。
犬!?
(伊集院)どっちも選べないから。
今若い方がねシェアハウスをつくってらっしゃるでしょ。
でそこでひょっとしたら…。
「お前も入れ」だと?私はまだそこまで年はいっておりません。
それでは皆さま次回の『ニュースな晩餐会』までごきげんよう。
今回ゲストでお越しいただいた寺島しのぶさんが出演するのが…
「どうか精神鑑定をお願いします」
そしてもう一本
一方田山涼成さんが出演中の…
「こんなすてきな仕事ないじゃないですか」2015/02/08(日) 19:58〜20:54
関西テレビ1
ニュースな晩餐会[字]

緊急取材!シニア婚活最前線!総勢200名!?大婚活パーティー潜入!介護・財産・家族…高齢者恋愛のリアルな現実▽衝撃!動物の目線映像▽3万トン!?すごい豆まき

詳細情報
番組内容
美輪明宏が主宰する「ニュースな晩餐会」
▽日本最大級のシニア婚活パーティー潜入&初デート密着!介護・財産・家族…高齢者恋愛のリアルに寺島しのぶア然
▽総量3トン!?すごい豆まきイベントに田中みな実が潜入ロケ
▽衝撃!動物目線カメラ映像
▽初めての雪に大はしゃぎ!激かわパンダ
出演者
【MC】
渡部建(アンジャッシュ) 
田中みな実 

【主宰】
美輪明宏 

【パネラー】
伊集院光 
ヒロミ 
優木まおみ 

【ゲスト】
田山涼成 
寺島しのぶ
スタッフ
【編成企画】
太田大(フジテレビ) 

【プロデューサー】
坂口和之進(共同テレビ) 
古賀太隆(D:COMPLEX) 

【制作協力】
共同テレビ 
D:COMPLEX 

【制作著作】
フジテレビ

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21752(0x54F8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: