政春の夢は日本で初めてのウイスキーを造る事でしょ?
去年秋の放送開始以来視聴者の皆さんからご好評を頂いています
マッサン…よろしくお願いします。
北海道を舞台に盛り上がりを見せる物語。
それにつれ番組に寄せられる反響にも更に熱が入ってきました
そんな皆さんの声援に感謝を込めて先日大阪で出演者との交流を図るファンミーティングが開催されました
(拍手)
撮影の合間を縫って主人公マッサンを演じる玉山鉄二さんやヒロインエリー役のシャーロット・ケイト・フォックスさんが登場
(拍手)
(登坂)2階席の皆様にもご覧頂けましたか?
今回の舞台は大阪編で使われたあのこひのぼりのセット。
ほかの出演者たちもにぎやかに集いました
会場では名シーンのランキングやドラマにまつわるクイズ大会など大いに盛り上がりました
シャーロットさんあっ…
シャーロットさんが涙したその理由とは?
更にドラマ音楽の作曲家とケルト音楽のバンドによる演奏も!これからの「マッサン」からますます目が離せなくなる事間違いなしのファンミーティング。
ご覧下さい!
みんなすごい人。
本当にありがとうございます。
僕たちもこういう機会があまりないですもんで今日は本当に楽しんでやっていきたいと思ってます。
ありがとうございます。
(拍手)マッサン後ろ見るとですねこれは…。
ファンミーティング。
まずは舞台となったこひのぼりについてのトークからです
ここはマッサンかなりの感じで毎晩…毎晩というか毎日のように行かれてた…。
大体飲んだくれて愚痴を言ってみたいな感じで…なってましたね。
でも本当この店ではすごくいろいろなシーンがありましたけどもマッサンここはマッサンにとって大阪時代のマッサンはどういう場所だったんですかね?大きなこう…コミュニティーというか本当にお節介と優しさの背中合わせというかそういったものをすごく感じさせて頂いてとても何か特別な場所になりました。
でも今の時代そういうのがねどうしても薄くなった時代なので何か感じて頂ければうれしいなと思ってました。
・お父ちゃんお父ちゃん!ちょっと待ってよ!おお?お?お?キャ〜!あら?
(拍手)なにこひのぼりにすげえお客さんが入っちょる。
これ珍しいのうこりゃ。
あら?ラッキョさん!マッサンまたエリーちゃん困らしとるんじゃないんか?おい。
お父ちゃん。
何で…。
・マッサン!はい?マッサンエリーちゃん仲良うしてるか?なあ?大丈夫か?キャ〜!どんどん来るよ。
(拍手)よかった!仲良うしてる?ちゃんと。
仲良うしてます。
ほんまに…。
(及川)エリーちゃんうれしそうだね!住吉のご近所さんが勢ぞろいですけど…。
お久しぶりです。
これは久しぶり?かれこれ2か月ぶりぐらいですもんね。
(及川)そうそう…そうだね。
マッサンとも久しぶり?そうですね。
どうぞお掛けになって下さい。
いいですか?座って。
お掛けになって下さい。
ちょっと汚い店ですけど。
汚い椅子…汚い椅子。
悪口言われてますよ店の椅子。
(及川)悪かったのう。
こういう店じゃい。
そうやっていつもマッサンがちゃちゃを入れて下さって。
でもあれに春さん結構喜んでますよね?喜んでますけどね結構ちゃちゃが来るんですよ。
すごいスピードで。
でも同郷ですもんね?広島のね。
同郷のよしみが…。
そうそう…そうよ。
ほうじゃけぇほうじゃけぇ広島ですけぇね。
でもね僕一つ思ったのがまあマッサンはじめ春さんはじめあとは俊兄みんな広島人はちょっと面白い感じに…。
ああ。
あらあらあら…?坊ちゃんとエリーさんが大阪に来てるっていうんで来たんだけど。
大阪は広い広い。
(及川)足元気を付けて。
坊ちゃ〜ん!エリーさん!はい。
どこですか?ここ!島爺こっちじゃ。
あっ今待っちょうてつかぁさい。
すぐ行きますから。
早よせえよ。
はい。
はあはあ…。
(吾郎)あららら…迷子やね。
(及川)大丈夫かね?いや〜でも改めてじゃあその島爺が到着するまでせっかくですからこひのぼりの話をもうちょっと聞きたいんですけど。
さっきマッサンがこひのぼりでいろんないつもいっぱい飲んでたって言ってて話をしてたんですけど春さんこれマッサンが来ていつもいつも何かこうグ〜ッていろんな事言ってましたけど春さんどう見てましたか?いやいや…まああれですね。
もう大体愚痴ってましたね。
(笑い声)こひのぼりのシーンでシャーロットさんが見てて思ってた事とかありました?どこ行くの?そうですよね。
じゃあこひのぼりちょっとエリーはあれですよねあんまり好きじゃなかったですか?
(及川)ん?あれ?来てほしくなかった?いや〜そんな事ない。
エリー…エリーこひのぼり好き。
こひのぼりじゃったら大丈夫よっていう。
もうそうそう…。
でも今日久しぶりにお会いしてどうですか?シャーロットさん久しぶりに皆さんお会いして。
はい。
何だっけ?巡査巡査。
寂しいです!今僕の目見て「Imissyou」って言ってくれましたよ。
今言ってました。
Imissyou!
(笑い声)あ〜!島爺来ました。
(及川)あら?あら?エリーさ〜ん!うわ〜!エリーハグはいけんて。
坊ちゃん!
(吾郎)坊ちゃんと!久しぶりじゃのう!あ〜うれしい!あとは太陽ワインのポスターの…。
この…このべっぴんさんが!?
(吾郎)そう!
(及川)この方?
(吾郎)まあまあわしの好みの人。
(笑い声)そうでございます。
よろしくお願いします。
(吾郎)うわ〜すごい。
うれしいわ〜。
柳ゆり菜です。
みどり役を演じさせて頂きました。
今回は進行アシスタントとして頑張らせて頂きます。
よろしくお願いします。
という事で柳さんはこれから私のアシスタントをして頂くという事になりましたのでバッファローさんすいません。
(柳)よろしくお願いします。
そうですか。
今日は生撮影はないんですか?アホか!何やったら脱ぎましょか?
(吾郎)うわっサービス!次にいってもいいですか?すいません。
大変失礼致しました。
今日は高橋さんマッサンがなかなか帰ってこなくてもうやきもきされたんじゃないですか?ええそうですね。
今日こうやって会えてね…お二人に。
そうですか。
お会いできて。
あっ!ひげが生えてる。
そうなんですよ。
本当の。
一緒一緒ですよ。
一緒です。
(笑い声)色違いですね。
このこひのぼりではマッサンがこういっぱい飲んでて酔っ払ってる時に秋さん結構ねえあれじゃないですかもう飲み過ぎやとか思ってたんじゃないですか?そうですね。
でもマッサンがいつも撮影中にとにかく「本物を飲みたい本物を飲みたい」って言って。
あっ来ました。
(吾郎)言ってた!ずっと!
(及川)言ってた!ずっと!この男は言ってた。
一番料理つまみ食いしてましたもんね。
してたね。
してたね。
ねえ?今日のファンミーティングに向けて実は「マッサン」の公式ホームページで視聴者の皆様に「あなたの心に残るシーン」というふうに題しまして募集致しました。
その中からベスト3を発表したいと思います。
では発表します。
第3位は…。
では映像をご覧下さい。
親を捨てた人の気持ちなんて分からへん!お父さんいつも言うてるやん。
「一番大事なのは家族や。
親を大事にするのは子どもの役目や」って。
本当は…ママに会いたい。
今すぐ会いたい。
だけど…帰れない。
どうして?どうして?マッサン。
マッサンの夢かなえるためでしょ!
(拍手)懐かしい。
懐かしい。
懐かしいね。
見ながら一緒にお話を伺おうかと思ったんですけども食い入るように見てしまいました。
見てしまいましたね普通にね。
改めて今ご覧になっていかがでした?今。
これね深夜の1時2時ぐらいの撮影だったんですよ。
あ〜そうだったんですか。
本当にもうクランクインして大変な中彼女も日本語のセリフもすごく大変なのにすごくこう…感情も集中力も大事にしてやっていた事をすごく思い出します。
シャーロットさんどうですか?久しぶりにご覧になったと思いますが…。
そうですよね…っていい話頂いたのに第2位いきましょうか。
(笑い声)ありがとうございます。
では続いて第2位は…。
外国人はうちの嫁にはなれん。
あんた…何で外国人に生まれたんじゃ。
日本に生まれなかったんじゃ。
お母さん私は日本人にはなれない。
よく分かりました。
だけど私マッサンに日本でウイスキー造ってほしい。
マッサンしか造れないウイスキー造り応援したい。
だから私マッサンと生きていきます。
うちはなあんたのお母さんとは違う。
・お母ちゃん!
(拍手)これも本当に…。
これはグッと来るシーンでまあ皆さんも本当に選ばれるのは何か納得だなっていう感じが改めてしますよね。
さあそれでは第1位といきたいところなんですがその前に皆様からお寄せ頂いた名シーンいくつかお見せしたいと思います。
どうぞ!政春の家どこ?こんにちは。
こんにちは。
坊ちゃん政春坊ちゃん!あっあ…。
坊ちゃん!あの人政春呼んでる。
おお!どっかで見た顔じゃ思うたら…島爺のう!ハハッ島爺じゃ。
アハハハッ。
何を言うとんさるんですか。
お父さん初めましてエリーです。
いや〜!違う違う!この人はうちの番頭さんじゃ。
あっ…バントサン?
(及川)あっ!
(吾郎)出てきた春さん!出てきました僕!
(及川)ほんまじゃ。
ええ〜っちょちょちょ…!ちょいちょいちょい…!奥さん?ここに越してきはった?…いえ私の名前は亀山エリーです。
亀山…それはご主人の名字?ここのご主人…あんたの夫の名前。
ああ…夫は亀山政春です。
亀山政春…。
これでええか?パードゥンミー…文字読めません。
読めない…。
あっここへ越してきたんやったらキャサリンさんとこ挨拶しとった方がええな。
キャ…キャサリー?いやいやキャサリン!キャサリン。
うん。
ここは?わての秘密基地や。
こりゃ…わしが持っとらん地質学や蒸溜技術の本まで…。
何でこれを?それは大阪高等工業の教授に頼んで手に入れたんや。
こっちがその日本語訳や。
この樽は?昔まだ太陽ワインを売り出す前に使いもんならんアルコール入れてほっといたんや。
ところが2年前ふと思い出して開けてみたら中身はまるで別物のように良質なアルコールに変わっとった。
本気なんですね?2人でメイド・イン・ジャパンの新しい時代作ったろやないか!はい!お願いします!こちらこそ!もう本当にどれもいいシーンばっかりでしたけどもシャーロットさん何で巡査を見るとあんなにうれしそうなんですか?分かんない…いつも。
(吾郎)「分かんない」?うれしい!ノー…覚えてる?このシーンは。
いやいやでもそんなん言いながらねあのあとキャサリンさんの教会連れていく時にねアドリブで一切日本語使わずに僕に英語でず〜っとしゃべってきて…。
僕何も言えずに…
(吾郎)意地悪なんです。
「うんうん…」。
そんな事してたんですか?でもうれしかったです。
(及川)羨ましいね。
一家に1台やねほんまに。
一家に1台て!さあさあではお待たせ致しました。
柳さん第1位の発表いきましょうか。
では第1位を発表致します。
(柳)では映像をご覧下さい。
ハハハッ…。
ハリーアップ!エリーレッツハリー!レッツハリー!エリー大丈夫か?この手離すなよ。
はい。
エリー。
エリー!アハハッ!
(拍手)いやいやいや…。
懐かしい?懐かしいですか?懐かしいです本当に。
特別な気持ちになりそうな涙が出てきそうな感じになりました。
そうですよね。
シャーロットさんあっ…ありがとうございます。
さあ実は共演したこちらの方々からメッセージが届いていますのでご覧頂きましょう。
玉山さんシャーロットお久しぶりです。
元気ですか?撮影は順調ですか?どうなんでしょう?また会った時にお話聞くの楽しみにしてます。
最後まで頑張って下さい。
「マッサン」ファンの皆様こんにちは!まだまだマッサンと鴨居の関係はいろいろと変化していきます。
ますます面白くなると思いますので「マッサン」の事応援して下さい。
よろしくお願いします。
玉山君シャーロットあとちょっとですね。
ちょっとだけど大変だろうけど頑張って下さい。
そして…よろしくお願いします。
(拍手)ありがとうございました。
田中優子役の相武紗希さんそして鴨居欣次郎役の堤真一さんからでしたがシャーロットさん相武さんは同い年でとても撮影の合間にもいろいろ話をされていた?はい。
いつも話し合ってます。
…ました。
そうですか。
あれですよね?何かちょっと聞いたところによると2人で秘密の女子トークもされてたと。
そう。
あら?そうです!どんな?秘密?ハハハッ…。
玉山さん鴨居の大将堤真一さんですけども女性もすごくときめいてると思うんですけども男性から見てもすごく魅力的な方ですよね。
そうですね。
格好いいですよね。
実際玉山さん堤さんとお酒飲みましょうって言ってましたけども飲む時は何を飲まれるんですか?大体まあビールから始まって…で焼酎飲んで…でハイボール飲んでっていう流れになってますね。
フル…フルコースになってますね。
堤さんも…メッセージにちょっとウルッと来てましたね。
いつも泣いてる。
泣いてばっかり。
そうですよね。
ちょっともうまたお会いできるのがね楽しみですよね。
はい。
さあではここでもう一人すてきなゲストをお迎えしたいと思います。
ドラマ音楽を担当されている富貴晴美さんです。
どうぞ皆様拍手でお迎え下さい。
(拍手)ようこそお越し下さいました。
もう少し近づいて頂いて…。
改めてご紹介致します。
ドラマ音楽を担当されている富貴晴美さんです。
こんにちは。
音楽担当の富貴晴美です。
どうぞよろしくお願いします。
よろしくお願い致します。
今回の「マッサン」で曲を作る時にどんな事を大事にされて作られてるんでしょうか?私はとても「あきらめない」っていう言葉が大事だなってずっと思っていたのでマッサンが1つの夢ウイスキーを造るという夢をかなえるまでの話。
同じ思いだなっていうふうに共感しながら…考えて。
メインテーマは特にあきらめないとか勇気とか元気を皆さんに届けられるような音楽にしたいと思ってメインテーマ書きました。
そうですか。
でも本当すごくいろんなシーンが思い起こされるような曲ばかりなんですけれども。
実際玉山さん富貴さんの音楽聴かれてどんなところが魅力だなっていうふうに感じますか?僕は富貴さんの音楽はほかの映画であったりとかいろいろ聴かせて頂いてたんですが本当に今回「マッサン」のコミカルな感じであったり時代感であったりとかあとは夫婦の絆の強さであったりとかそういった何かこう本当にバリエーションのある曲をたくさんたくさん書いて頂いたなという印象を受けました。
これから富貴さんの音楽のライブここでお楽しみ頂きたいと思います。
(拍手)ありがとうございました。
玉山さん今「マッサン」の撮影いよいよ終盤に入っている訳なんですけれども今玉山さんご自身はどのような気持ち思いで撮影に臨んでらっしゃるんですか?大阪時代は技術者として夢を追い続けたマッサンが北海道の地に渡って今度は経営者となってもはやもう自分一人の夢だけではなくなってエリーもそうですし田中社長もそうですし鴨居さんであったりとかこひのぼりのみんなであったりとかそういう皆さんの夢が宿命に変わる瞬間みたいなその宿命をかなえていくマッサンの思いみたいなものが1つ2つ階段を上って違う形でお見せできると思うので。
…でどうしても夫婦との絆みたいなものが前半部分もあったんですけれどそれをまた40代を迎えて熟年のそのより深い絆みたいなものをどう表現していくかっていう部分はディレクターといろいろ話し合って熟成した…ウイスキーのように熟成した夫婦を演じていけたらいいなと思ってます。
いや〜でも今のお話伺うだけでもこれから先はすごくねどんな感じだろうっていう期待がすごく皆さんにも膨らんだんじゃないかと思います。
シャーロットさんご自身はどんな事を今考えてエリーを演じてらっしゃいますか?ここからまあだんだん熟成とおっしゃってましたけどもそこに入っていく中でまた今までと違う気持ちになったりされるんじゃないですか?そうですね。
やっぱりプレッシャーも大きかったですしそれがもう2か月弱で撮影が終わってしまうので本当にこう悔いのないように毎シーン毎シーン…シャーロットさんあの時代にそういう生き方ができた女性っていうのを今こうシャーロットさんが見てこの時代から見て改めて何か感じるところとか自分と重ね合わせたりするところはあったりしますか?
続いては会場の皆さんから頂いた質問に答えるQ&Aのコーナーです
じゃあこちら!こちら。
お願いします。
はいすいません。
大阪府からお越し頂いたミキさん。
シャーロットさんにですね。
「婚礼の衣装を着た時はどんな気持ちでしたか?」。
(笑い声)ミキさんどこにいらっしゃいますか?あれ?あっありがとうございます。
ありがとうございます。
さあもう一問いきましょうか。
(柳)もう一問選びます。
はい。
じゃあお願いします。
はい。
あったくさん書いてあります。
これは岡山県から。
野良・ピーコックさん。
「玉山さんの広島弁は隣の岡山県民が聞いてもとても自然です。
マスターするのは大変だったでしょうか?苦労話などありましたか?あったらお聞かせ下さい」。
(笑い声)実感籠もってました。
あの…広島弁のセリフのCDをまあ1週ごとに頂けるんですけれどそれが大体30分から40分…分のセリフが入ってるんですね。
それをず〜っと本当にもう擦り切れるぐらい聞いて…で体の中に入れてってやってるんですけどどうしても本番うまくいかなかったりとかするともう一回撮り直したりとかしてやってるんですけどでももう半年ぐらい過ぎてからはもう広島弁も自分の中で体に入ってきて多分僕…そのくらい入ってる?はい。
これはじゃあ今今日頑張って話して下さってる?
(笑い声)そうですね。
ではこちらです。
「マッサンクイズ」!
(拍手)座りましょう座りましょう。
まずクイズの説明致しますね。
皆様今日入場される時にうちわをお配りだと思います。
それをご用意頂いてもいいですか。
(柳)こういったものです。
手元に用意して下さい。
クイズは2択で出します。
答えをAと思ったらうちわの白い方を。
Bは赤。
Aが白Bが赤。
白赤という感じですね。
…でまず皆様その場でお立ち頂いてよろしいですか。
そして立って頂くんですがクイズ間違ったら座って下さい。
(及川)ハハハッ…。
間違えたと思ったら正直に座って頂いて。
ではまず第1問からいきましょう。
お願いします。
では問題です。
それではお考え下さい。
(吾郎)いきなり…。
意外と難しいんですねこれね。
(柳)難しいですよね。
僕も分からないこれ。
(吾郎)Bが赤。
(及川)微妙…。
正解は…。
Bの傘。
Bの傘が正解です。
(柳)Bの傘です。
(吾郎)1問目からえらいのが!ねえ来てしまいました。
間違えた方はじゃあ座って頂いて。
次の問題いきましょうか。
はい。
では問題です。
映像をご覧下さい。
マッサンが住吉酒造の社長にウイスキーの造り方を本場へ行って勉強してこいと言われた時頑張って下さいねと優子が差し出したおにぎりの数は何個でしたか?
(柳)それではお考え下さい。
(及川)覚えてるかな…?
(笑い声)
(及川)本人が…。
(柳)正解はAの2個です。
答えは…だいぶ絞られてきた感じですね。
さあいきましょう。
じゃあ次の問題お願いします。
(柳)では問題です。
(柳)それではお考え下さい。
(及川)これは高度やね。
(吾郎)このシーンはね覚えてますけどね。
これはもう勘ですね。
勘。
正解は…。
(吾郎)わざわざ数字振ってくれてる。
これはすごい!ここまで正解だった方は決勝ラウンド進出でございます。
おめでとうございます。
それでは皆様今ここまで正解だった方は舞台の方へ。
(柳)階上へお越し下さい。
お越し下さい。
はい。
では決勝問題です。
ウイスキー事業がうまくいかずビール事業に着手しようとしていた鴨居の大将。
その時…
(柳)それではお考え下さい。
(柳)正解は…。
Bの方…Bの方は残って頂いてお願い致します。
次の問題いきましょう。
はい。
では問題です。
(及川)あったね。
(柳)それではお考え下さい。
(柳)正解はAの4,000円です。
Aの4,000円です。
Aの4,000円当たった方は残って頂いて。
いよいよ来ました。
さあ3人に絞られてまいりました。
では次の問題いきましょう。
はい。
では問題です。
(柳)それではお考え下さい。
(柳)正解はBの待合旅館です。
待合旅館でした。
ありがとうございました。
(柳)ありがとうございました。
赤が正解です。
ご参加ありがとうございました。
(柳)ありがとうございました。
さあいよいよです。
いってみましょうか。
はい。
では問題です。
(柳)それではお考え下さい。
答えが分かれました。
答えが分かれました。
(吾郎)分かれた!正解は…Bの13脚でした!あ〜決まりました優勝…。
前失礼致します。
前失礼致します。
失礼致します。
優勝でございますがどちらからいらっしゃいましたか?大阪吹田です。
お名前お願いします。
シゲヨシです。
シゲヨシさんチャンピオンです。
おめでとうございます!
(吾郎)おめでとうございます。
(拍手)すごいですね。
本当に!そして優勝しましたシゲヨシさんにはここに今日ご出演の皆さんのサインが入った法被を渡して頂きますが。
シャーロットさんから渡して頂いてもよろしいですか。
かけて頂いてもいいですか?今?イエスイエスお願いします。
(拍手)シゲヨシさん後ろ背中を見せてあげて…。
サインが入っております。
ありがとうございます。
チャンピオンのシゲヨシさんでした。
おめでとうございました。
(吾郎)おめでとうございます。
(柳)ありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ウイスキー造りの理想を求めて北海道に渡ったマッサンとエリー
みんなで頑張っていきましょう。
うん!
北の大地余市に生きる人たちとの出会い。
そしてマッサンのウイスキー造りは佳境へと入っていきます
出来た。
お二人から北海道編についてこんなところを見てほしいっていうのをひと言ずつ頂ければと思います。
じゃあシャーロットさんから北海道編のここを見てほしいというところをお願いします。
風間さん…。
(笑い声)玉山さんから北海道編のここを見てほしいというところ…。
また北海道編で新たなキャストをお迎えできて…そういった中戦争が始まってエリーが差別を受けたり自分のアイデンティティーみたいなものをもう一回夫婦で振り返る事があるんですけれどそこでやっぱり見ている方々ももう一度自分の…ありがとうございます。
さあお二人からすてきな話を伺ってこれから北の大地で更に続くこの冒険。
「マッサン」これからもどうぞご期待頂きたいと思います。
ドラマもいよいよ北海道編に入りました。
新たな共演者からのメッセージ届いております。
番組をご覧の皆さん初めまして。
森野ハナ役の小池栄子です。
よろしくお願いします。
クランクアップまで玉山さんもう少しですね。
風邪などひかぬように最後までみんなで乗り切りましょう。
そしてシャーロットさん疲れていると思いますけどもいつも現場でシャーロットの笑顔を見ると私も頑張らないとなと思ってパワーをもらえます。
番組をご覧の皆さんこんにちは!俊夫役を演じております八嶋智人でがんす!はい!…という事でございます。
私なんといろんな…私…私にもいろんな事が起こるんですよ北海道で。
それ言っちゃっていいの?言っちゃっていいんですか。
言っちゃっていいって事で…ハハハハハッ!誰と結婚するのかは楽しみにして頂きたいんですけれど。
玉山さんもマッサンを演じてらっしゃって本当に「朝ドラ」っていうのは過酷な現場で座長としてすごく引っ張っていってもらって私ども感謝しております。
これからも最後まで一緒に走っていきましょう。
そしてシャーロットさんねえあなたはもう本当に美しい!私大好きでございます。
まだまだ体力的にもしんどいかと思いますが…頑張って下さい!
(拍手)はい。
小池さん八嶋さんからの頂きましたけどもいや〜でも楽しみな。
ますます…。
シャーロットかなり面白かったですか?
(笑い声)ここが一番面白かったですか。
ここでもうあっという間に時間が来てしまいましたので今日まあたくさんの方にお越し頂いてこれだけ全国に多くの「マッサン」ファンを皆さん代表して来て頂いてどうでしょうか会場の皆様「マッサン」ファンミーティングお楽しみ頂けましたでしょうか?
(拍手)ありがとうございます。
さあでは今日のファンミーティング感想を頂きたいと思います。
え〜本当に今日は楽しかったです。
玉山君とシャーロットに会えてとってもうれしいです。
これから僕は視聴者になって北海道編を見るつもりです。
どうもありがとう。
皆さんも応援してやって下さい。
お願いします。
高橋さんありがとうございました。
(拍手)ではシャーロットお願いします。
本日は本当にありがとうございます。
ありがとうございます。
(拍手)ありがとうございます。
玉山さんお願いします。
はい。
今日は本当に楽しかったです。
本当にこう…たくさんの方々に来て頂いて僕たち残りあと2か月ですが本当にパワーを頂けました。
今日帰って一生懸命台本覚えて明日からまた撮影に挑みます。
最後まで是非見て下さい。
お願いします。
ありがとうございます。
(拍手)これをもちまして「マッサン」ファンミーティングお開きとさせて頂きます。
本日は皆様ありがとうございました。
皆さんの声援を受けてますます盛り上がる連続テレビ小説「マッサン」。
これからの放送にもご期待下さい!
(拍手)2015/02/08(日) 13:05〜13:50
NHK総合1・神戸
「マッサン」ファンミーティング[字][再]
1/10に大阪で連続テレビ小説「マッサン」ファンミーティングが開催された。主人公を演じる玉山鉄二さんとシャーロットさん、ドラマ出演者が一堂に会した模様を伝える。
詳細情報
番組内容
今年1/10にNHK大阪ホールで連続テレビ小説「マッサン」のファンミーティングが開催された。主人公を演じる玉山鉄二さん、シャーロット・ケイト・フォックスさんと多彩なドラマ出演者が一堂に会して番組への熱い思いを聞き、観客のみなさんと思い出のシーンを振り返りクイズ大会などで楽しんだ。舞台は北海道に移り、ウイスキー造りも本格化する。新たなドラマ展開に期待も高まるなか、盛り上がるステージの模様を伝える。
出演者
【出演】玉山鉄二,シャーロット・ケイト・フォックス,及川いぞう,しるさ,バッファロー吾郎A,高橋元太郎,柳ゆり菜,相武紗季,堤真一,小池栄子,八嶋智人,富貴晴美,バグパイプ演奏…野口明生ほか
ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – イベント
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:32593(0x7F51)