ニュース 2015.02.08


待ってるよ。
やっぱり夢は?
演歌歌手です。
皆さん、ありがとうございました。
夢かなえてください。
今週は栃木県小山市からお送りいたしました。
1時になりました。
ニュースをお伝えします。
ロシアのプーチン大統領は、ソチオリンピックの開会から1年になるのに合わせて演説し、ウクライナ情勢を巡る欧米の制裁について、経済分野を含めて、主権を強化しなければならないと述べ、欧米への経済的な依存を減らし、制裁には屈しない姿勢を強調しました。
ロシアのプーチン大統領は演説で、ロシアに対する戦争こそ起きていないが、さまざまな手段を使って、ロシアの発展を妨げ、ソビエト崩壊後の一極支配の世界秩序を保とうとする試みがあると述べ、アメリカを批判しました。
そして、ロシアは半ば従属させられるような条件には同意しないと述べたうえで、経済分野を含めて、主権を強化しなければならないとして、欧米への経済的な依存を減らし、制裁には屈しない姿勢を強調しました。
ロシア経済は欧米の制裁に加えて、原油安と通貨ルーブルの急落を受けて悪化していて、物価上昇率はことし1月だけで3.9%に達しています。
このためプーチン大統領は、愛国主義が高まったソチオリンピックから1年になるのに合わせて、国民に結束を呼びかけたものと見られます。
アメリカの著名なニュースキャスターが12年前、イラク戦争を取材した際の体験談が事実とは異なっていたことが明らかになった問題で、このキャスターは、番組の出演を一時自粛することになりました。
番組の出演を自粛することになったのは、アメリカの3大ネットワークの1つ、NBCテレビの看板番組のニュースキャスターを、11年間務めているブライアン・ウィリアムズさんです。
ウィリアムズさんは2003年に、イラク戦争を取材した体験談の中で、自分が乗っていたヘリコプターが地上からの砲撃を受けて破損し、砂漠に緊急着陸したと語ってきましたが、最近になって、これは事実と異なるとする指摘が上がっていました。
これに対し、ウィリアムズさんは先週、出演していた番組の中で、実際に自分が乗っていたのは後続の別のヘリコプターだったことを明らかにしたうえで、誤った記憶に基づいて体験談を語っていたことを認め、謝罪しました。
地元メディアは、報道の信頼性を損ねる問題だなどとして大きく取り上げ、7日、ウィリアムズさんはNBCテレビのホームページで、今週初めから数日間、番組への出演を自粛することを発表しました。
ウィリアムズさんは、戻ってきたら、キャリアを懸けて信頼の回復に努めたいとコメントしています。
音楽を通して日本と中国、それに韓国の友好を深めようと、3か国の伝統楽器の演奏家が集まって、7日、ニューヨークでコンサートが開かれました。
このコンサートは、日本と中国、韓国との関係がぎくしゃくする中、音楽を通じて3つの国の友好を深めようと、日本の音楽家で作る団体、ミュージック・フロム・ジャパンが開きました。
コンサートには日本からは雅楽などに使われる管楽器の笙。
中国からは中国琵琶のピパ。
韓国からは、コムンゴと呼ばれる伝統楽器の第一人者が出演しました。
政春の夢は日本で初めてのウイスキーを造る事でしょ?2015/02/08(日) 13:00〜13:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:32592(0x7F50)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: