(伊藤)
さあ今夜は華やかなトップスター軍団が参戦!
宝塚OGチームです!
対するはネプチューンチームです!
(名倉)さあ宝塚OGチーム。
(堀内)一応こちら側から年取ってる順になってます。
(真琴)年取ってる順っていうのはいけないわ!先輩よ。
先輩からいっております。
ことし…
その看板を背負いOG軍団が参戦!
元月組トップスター真琴つばさ!
宙組立ち上げメンバーで初代トップスターを務めた姿月あさと
今回唯一のトップ娘役彩乃かなみ。
そしてもう1人は
(真琴)安蘭けいさん。
安蘭けいさん『ネプリーグ』初登場ですけれども宝塚音楽学校首席で卒業されたそうです
(原田)すげえ!
(安蘭)ありがとうございます。
得意なせりふみたいなのないんですか?・「FOREVERこの恋よFOREVER」ありがとうございます。
これ宝塚の歌?
(真琴)宝塚の歌なんです。
(原田)姿月さんよく来れましたね!
(姿月)またお声が掛かって光栄なんですけど。
前回早押しクイズで悪夢の10連敗を喫した姿月あさと!
リベンジなるか!?
今…。
ただ成長はしてますよね。
年は明けましたからね。
(名倉)篠原さんが…。
どうしたの!?蝶野さん常識はどうなんですか?
(蝶野)常識はあんまないですね。
(篠原)アニキ!アニキ!
(原田)いい後輩っぷり持ってんな。
チームガッデムでしょ。
出た!
宝塚の看板を背負った元トップスターと格闘家を率いたネプチューンチーム
常識力があるのはどっちだ!?
1対1の早押し対決を制した正解者は後ろのメンバーと交代
5人全員が先に抜けたチームに10ポイントが入ります
今日は誰もが一度は見たことがある懐かしい映像からの出題です。
記憶の引き出し先に開けられるのはどちらかという対決になります
真琴さんまずはここ取りたいですね
取ります。
早押しは得意なんです。
ていうか一番最後に姿月さんが控えてるのでそれまでに稼ぎたいんです。
(篠原)姉さんよろしくお願いします。
頑張れよお前!勝てよな。
いこう!
真琴つばさ先手を取れるか!?
では参ります。
問題!
1980年から話題
この人形の名前は?
さあ早押し対決!早かったのは篠原さん
・「モンチッチ〜」
(正解音)
正解!「モンチッチ」
篠原信一が抜けました!
(真琴)やられた〜!
さあそしてネプチューンチーム2番手蝶野さんの登場です
よろしくお願いします。
紳士!ジェントルマーン!応援の声ちょうだい。
(彩乃)マミさん頑張って!アネキ頑張って!ありがとう!マミさんカッコイイ!フゥ〜フゥ〜!
(蝶野)ちょっと待って。
俺の応援の声は?
(蝶野)よし。
OK。
いくぞ!
では参ります。
問題!
1999年に話題
このロボットの名前は?
さあ押したのは真琴さん!
AIBO!
正解!
真琴つばさが抜けました
(蝶野)名前が出てこないわ。
アニキよろしくお願いします。
(蝶野)よろしくお願いします。
全員と握手しようと思うてませんよね?アニキ!
さあそして安蘭さん相手は蝶野さんですが
チャンスです。
チャンスや言われてまっせ!アニキ言われてる!
安蘭けい宣言どおりチャンスを物にできるか!?
次に抜けるのはどちらか。
問題!
1995年に話題
このキャラクターの名前は?
さあ押したのは宝塚OGチーム安蘭さん
たれぱんだ。
正解!
(安蘭)イェイイェイ!イェイ!蝶野さん頑張って!
さあ続いては彩乃かなみさんの登場です
(篠原)ちょっとアニキ!
(蝶野)うるさいよ君は!「うるさいよ」じゃなくて全然話変わってきてますよ。
次男性が来たらいけるんですね。
じゃここまではいいですよ。
さあ彩乃さんチャンスですよ
先輩の勝ちを止めないように頑張ります。
彩乃かなみ先輩の勢いをつなげられるか!?
では参ります。
問題!
2010年に話題
ハテナに入るのは?
2010年に話題。
ハテナに入るのは?
さあ押したのは彩乃さん!
(蝶野)分かってんの!?
(彩乃)はやぶさ!
正解!
やった〜!やった〜!
(真琴)いいぞいいぞ。
蝶野またしても敗れる!
(彩乃)やった〜!
宝塚OGチームさらにリード
蝶野さんここまでですよ。
・「FOREVERTAKARAZUKAFOREVER」よろしく。
それそれ!それでこそ蝶野!絶対押すなよ!お前。
冗談じゃねえ。
来いよ!ほらっ!やってやるぞオラァ!この野郎!こっちは何も怖くねえぞ!お前ビビり過ぎだろ。
さあ蝶野さん3連敗。
ここで連敗を止めることができるか
問題!
1984年に話題
押すなよ!
この都市は?
ロサンゼルス?
正解!
やった!蝶野さん!何もしてねえな。
すげえ蝶野さん!よかった。
すげえ。
さあまだ宝塚OGチームがリードしています
応援して。
(姿月)健さーん!黙っててあなた。
せっかく応援したのに。
よし!抜けるぞ。
絶対抜けるぞ。
ガッデム!よしいいぞ。
では参ります。
問題!
1995年に大流行
この商品の名前は?
さあ押したのは名倉さん
エアマックス!
正解!
名倉さんが抜ける!
潤ちゃんすげえ!
ネプチューンチーム4人目林先生の登場です
同点か。
頼むよ。
先にアンカーに回すのは宝塚OGチームかそれともネプチューンチームか。
問題!
1992年に話題
これ何のCM?
押したのは堀内さん
カップヌードルのコマーシャル。
正解!
(彩乃)やった〜!
(姿月)すごーい!イェーイ!
(姿月)素晴らしい。
ざまあみろ!修〜!
(林)クソ〜!伝説の姿月がきた。
さあ姿月さんが抜ければこのステージ宝塚OGチームの勝利が決まります
真琴さん今回の姿月さんは違いますよね?
違います。
2015年の姿月は違うんです。
姿月さん頼みますよ。
姿月あさと。
今回は汚名返上なるか!?
参ります。
問題!
1976年から活躍
この乗り物の名前は?
押したのは林先生!
コンコルド。
正解!
姿月あさとここでは抜けられず!
意気地なかっただけで答えは分かってるんですよ。
(姿月)アイノウ。
アイノウ。
あとは勇気だけね。
さあ対するネプチューンチームのアンカーは泰造さんです
そうですね。
クイズ番組で「袋叩き」って…。
僕もう45歳ですよ。
「袋叩き」って…。
さあアンカー対決までもつれ込みました
10ポイントを取るのはどちらか?
問題!
1972年から人気。
この漫画のタイトルは?
果たして!?
1972年から人気。
この漫画のタイトルは?
さあ押したのはネプチューンチーム泰造さん
ベルサイユのばら。
正解!
アンカー姿月さんは何と『ベルばら』を答えることができずに敗北!
ネプチューンチーム10ポイント獲得です
・「答えたかった」
(真琴)・「答えたかった」
(姿月)・「答えは分かっているのにボタンが押せないの」反省しろ!
林先生の漢字テストツアーズ!
林先生が漢字問題を厳選したこのステージ
今日はどんな問題が出るのか?林先生!
まずカテゴリー1は同音異義語。
文脈に応じて同じ音を上手に書き分けてください。
そしてカテゴリー2読み間違えが多い漢字。
(林)そしてカテゴリー3書くなら今でしょ!時事漢字。
(林)そしてFINAL林からの最終問題はあまり正解させる気はないという難問を用意してあります。
宝塚の人たちはやっぱり普段活字に接する機会が多いので大丈夫だと思います。
安蘭さん得意ですよね?任しとけ。
何問ぐらい正解します?じゃあ10問です。
えっ!?10問正解しちゃう。
いいぞ〜!
(真琴)いいぞ〜!
(一同)・「FOREVERTAKARAZUKAFOREVER」よし正解したら歌いましょう。
まだまだ気を引き締めて。
レディーゴー!
(真琴・堀内)行け〜!バランス取ってみんな!バランス取って!踊りはバランスよ。
静かにして!集中するから。
単純単純。
ポーズを取ろうポーズ!フゥ〜!
ボーナスチャンス!
(真琴)いいぞ〜いいぞ〜!
ボーナス突入!
さあ必ず3つの熟語ができます
3つの熟語に共通するその1文字は?
ボーナスクリア!10ポイント獲得です
「書類」「願書」…うわ〜すげえ!落ち着いてる。
(真琴)林負けないわよ。
(姿月・彩乃)カッコイイ!カッコイイ!安蘭油断しないで!OK!
(安蘭)はいOK!・「FOREVER」
(一同)・「TAKARAZUKAFOREVER」
(安蘭)え〜!私ホントにすぐ分かっちゃう。
ポーズポーズポーズ!カッコイイポーズ!
(彩乃)カッコイイ!
(安蘭)いっぱい入れちゃった。
(安蘭)いけるわ。
(姿月)あと何問?
(真琴)あと5問。
(安蘭)えっ?
(真琴)いっちゃえ!
(安蘭)えっと…えっと…。
操縦士交代
「なまあたたかい」
(林)それが間違いです。
これ「なまあたたかい」で引っ掛かってもらおうっていう。
あとはお姉さんに任せて。
姿月姉さんに。
(姿月)えっいいの?ポーズポーズポーズ!できたできたできた。
(真琴)今それどころじゃない。
さあ再び…
(姿月)あ〜ちょっと待って。
こういう名前の人いますよね?
(真琴)フブキ仁美さんって方。
(姿月)あ〜ちょっと待って。
こういう名前の人いますよね?
(真琴)フブキ仁美さんって方。
ポーズ!フゥ〜!
(真琴)あと3問!
(彩乃)順子さん頑張って!順子さん落ち着いて!
操縦士交代
「戦う」?違います。
(真琴)いくわよ。
ちょっとそれバーゲン?え〜「セり」?セる。
セる?駄目だった!駄目だった!
操縦士交代
アヤネ何やってんだ!?
(彩乃)彩乃です!あっ彩乃!
(真琴)いくわよ。
おーし!よし!よーし!真琴先輩頑張って!
(彩乃)真琴さま!分かる。
どうしようどうしよう。
やった〜!すげえ!真琴先輩ポーズ!よし!すごーい!頑張った。
ラストいくわよ!負けないぞ!
(真琴)あ〜!真琴よくやったわ。
操縦士交代
シカみたいな字?そうですね。
シカ入ってますね。
頼んだ!任して。
やってみるわ。
この剣で。
この剣で戦う。
来い!来い!もーう…。
宝塚OGチーム100ポイント
やられた〜。
やられた〜。
では「山ロク」という漢字林先生お願いします!
(林)これ上「木」ですね。
(林)山を書いた時点で…。
(林)「麓」という字です。
山かと思っちゃいますよね。
(真琴)ちっちゃいものよりおっきいもの見ちゃうのよね。
素晴らしかったですよ安蘭さん。
全部いくんじゃないかと思うて。
(真琴)「山麓」分かってたかも。
(安蘭)分かってた。
そんな安蘭さんが間違えたのが「生温い」という漢字だったんですが「なまぬくい」と書いてらっしゃいました
林先生これは読み間違えが多いんですかね?
これ生温いしか読めないんです。
でなまあたたかいの方は…。
こうですからこれで引っ掛けにいってたんですよ。
いや〜「生温い」は引っ掛かりませんよ。
姿月さんだって答えられたんですものね。
「山麓」だって分かりましたよ。
(真琴)分かったんですって!
(篠原)でも答え出てからねなんぼ言うたって…。
このチームにはプレーヤーとして林先生がいらっしゃいますので番組で作成した問題を出題します
蝶野さん大丈夫でしょ。
8問ぐらいいけるでしょ?たぶんみんな立たなくていいと思うよ。
いちいちアニキはやるとかできる言わなくても…。
では参ります。
レディーゴー!
蝶野さん「ヤセイ」ね。
蝶野さんいきましょう。
押しましょ。
イェーイ!
(蝶野)よし!ガッデム。
(林)さすがの迫力。
ボーナスチャンス!
(蝶野)どう違うの?いや考えましょ。
何だ?何が違う?さっきの字とは違いますよ。
(蝶野)えっ?何が違うの?
ボーナスチャンス失敗!
蝶野!ガッデム!頑張って。
頑張って篠原さん。
ガッデム。
ガッデム。
頑張って!シノさん。
頑張れ!シノさん。
えっ何?違った!?
(篠原)危ない危ない危ない!ガッデム。
ガッデムじゃないのよもう。
軽いのよガッデムが。
(篠原)はいはいはいはい。
ガッデム!篠原さん結構できるんですよ。
あっそう!
(篠原)えっとね…えっとね…。
け…け…。
(篠原)違う。
ちょっと待って。
えっとね…。
操縦士交代
俺に任しとけ〜!いけいけ!泰造。
(蝶野)どうしたの!?駄目だよ!えっ?ガッデム!ガッデーム!
操縦士交代
イェーイ!「ガッデム」じゃないよ!
(蝶野)もういないじゃん。
ヤベえ!まだ分かんない。
OK!OK!イェーイ!何だ?何これ?頑張れ頑張れ!何だっけ?これ。
何だ?ごめん。
全然分からへん。
操縦士交代
「何とかが深い」だね。
ガッデム!いやガッデムじゃない。
でもねたまに間違えるんですよ。
さあ再び…
あれっ?おっ!いいぞ!
(林)あ〜びっくりした!こういうことがあるんですよ。
一瞬詰まった。
びっくりした!危ねえ。
おっかねえな。
よーし!ガッデム。
(林)なぜ引退したんだ!?修カッコイイ!修いけるよ!間違えて〜。
(林)あらよっと!やった〜!ガッデム!
お見事!
ネプチューンチーム見事クリア!100ポイント獲得です
モニタールーム!
修が欲しい。
(林)ありがとうございます。
ありがとうございますアニキ。
蝶野さんできてなかったんで黙っててもらえます?
さあネプチューンチーム10ポイントリードで迎えた最終ステージパーセントバルーンです
蝶野さんどうですか?世の中とすごいかけ離れてる感じがするんですけど。
街とか出ます?出ますよ。
子供がまだ小さいから。
大丈夫。
普通の感覚は持ってるんですね。
常に「ガッデム」って言うてるわけではないんですね。
では参ります。
重りを外してパーセントバルーン上昇!
よいしょ〜!イェーイ!
第1問
全国の小学生のうち…
名倉さん
10人に1人読んでたらええと思うんやけどなぁ。
11%。
さあ毎日新聞を読む小学生
名倉さんの解答11%。
さあ正解は!?
潤ちゃんすげえよ!すごい!近い!やられた!
名倉さんお見事でした
だいたい10人に1人読んでるか読んでないかかなと。
もっと読んでないかと思った。
子供新聞も含めて毎日新聞を読んでるという小学生「8%」
ときどき読む「21%」ほとんど読まない「41%」
やはり読まない小学生の方が多くなっています
これキャプテンが頑張ってくれたおかげで若干自分に心の余裕ができてます。
第2問
篠原さん
これ多いのよ。
横須賀と沖縄は…。
65%。
日本のアメリカ軍施設の面積沖縄は何%を占めているのか
正解は!?
すげえ!
(林)危なかった!失礼しました。
ここも誤差1桁です
ちょっといいですか。
沖縄がほとんどやろって考えて65%っつったんです。
そしたら「そんなにいってます!?いってないでしょ」と言うんです。
林先生が!そんなに…。
「74%」を沖縄県が占めています
さあ残り88個
蝶野さんこの流れでいけますよね。
俺はPERFECTでいくよ。
宣言どおりPERFECTが出るか?第3問
10歳以上の日本人のうち…
蝶野さん
92%。
えっ何で!?何だよ!
さあ週に1回以上カップ麺を食べる日本人
そんなにないよね。
蝶野さんの解答92%。
正解は!?
一気にここで67個風船が割れる!
蝶野!!何で?週1回食べないの?嘘!?アニキこっちがガッデムですよ。
でもまだ残ってるじゃん。
67個割ってるんすよ!?
蝶野さんが「92」と答えたその瞬間4人揃って下を向きましたね
そらそうよ。
こいつアホちゃうか!?って…。
やめろ!蝶野さんに。
さあ林先生あと2人。
風船残り21個
厳しい戦いに変わりました
5個ずつぐらいでいかなきゃいけないですね。
幾つ残せるか!?第4問
10歳以上の日本人のうちチョコやあめ以外で…
食べる!
(姿月)そんなに食べる?
林先生
(林)これチョコとあめを抜いたってのがポイントでしょうね。
40%。
さあ毎日スイーツを食べる人は何%か
林先生の解答40%に対して正解は!?
ここで全ての風船が割れる!
駄目だよ!何やってんだよ!
(林)申し訳ないです。
最後までつなげよ!ただ僕…。
関係ないよ。
最後までつなげよ!出番がなくなったじゃねえかよ!67個割った人の言うせりふですか!?どうもすいませんでした。
(モニタールーム一同)イェーイ!
(安蘭)ありがとうございまーす!蝶野さんありがとうございます。
うるせえ!この野郎!たぶん蝶野さんにカップ麺のコマーシャルが来ると思います。
せっかく1桁1桁でいってたのに。
ちなみに蝶野さん林先生2人で90個割ってる計算になります
(蝶野)割り過ぎだよ。
いやホント…。
さあ宝塚OGチーム現在ネプチューンチームに10ポイント負けています。
その差を分かりやすくするためここであらかじめ風船を10個割ります
つまりこの90個の風船1つでも残せれば勝利となります
トロッコ乗りたい!
トロッコに乗るためには宝塚OGチーム全員が風船を守らなくてはなりません
こっちでは誰かがすごい割るんちゃうかってね篠原さん。
(篠原)姉さんこれ2人目がかなり重要なんです。
あなたのそのプレッシャー嫌ーい。
(蝶野)篠原君の言うこと聞かない方がいいですよ。
いやいやちょっとちょっと!仲間割れしてる。
やった!仲間割れしてるぞ!仲間割れしてる!
(蝶野)普通失敗したら慰めるのにこのチーム誰も慰めないじゃん。
蝶野さん元気出してください。
(蝶野)何だよ!?敵なんですよ蝶野さん!
では参ります。
重りを外してパーセントバルーン上昇!
ほらっ重りよ。
おいきなさい!
第1問
日本の夫婦のうち…
堀内さん
どれぐらいだろう?15%。
さあ親と同居している夫婦は何%か
堀内さんの解答15%。
正解は!?
これは見事!ここでは風船2つしか割れません
いいところいったな〜。
すごい。
そうなんだ。
ありがとうオスカル!やっぱり長男だけじゃないからね。
いろんな形あると思いますが親と同居している夫婦は「13%」
さあキャプテンの素晴らしい解答で幕を開けました
真琴さん続きたいですね
(真琴)続きたいです!
第2問
真琴さん
33%。
日本の歳出のうち社会保障費の割合は何%か
正解は!?
きました!
あ〜!
(真琴)あ〜!
(彩乃)すごーい!うわ〜!PERFECTだ。
すごい!やった!
ここでは風船1つも割れません
ごめんなさい!相手チーム帰っちゃっていいよ!めっちゃ気持ちいいですねこれ当たるの。
さあそして3人目姿月さんに回ってきました
姿月さん意気込みを
(姿月)やりますよいいかげん。
第3問
姿月さん
その年代の人そんなに時間かけてられないと思う。
1時間以上ってすごいかかるよね。
27%。
さあ料理をする女性夕食1時間以上かけるのは何%か
正解は!?
ここも誤差6!
うわ〜!マジで!?
3人の挑戦を終えてここまで風船は8つしか割れていません
よかった!少し貢献できた。
大丈夫!?
(姿月)一応主婦なんで。
3人の挑戦を終えて風船は8つしか割れていません
しかし蝶野さん状態になってしまうと分かりませんからね
(真琴)安蘭ちゃん大丈夫。
第4問
安蘭さん
どうなんだろうねこれ。
ほとんどでしょこんなの。
1カ月に1回も入ってるんだね。
23%。
さあ20歳から49歳の女性3カ月に1回以上ネイルサロン
正解は!?
ここで34個風船が割れました
あんた何しとんねん!ドンマイドンマイ!
(姿月)大丈夫。
確かにね。
さあ残り48個です
私に懸かってますからね。
100年の歴史をつぶさないように頑張ります。
1つでも残せれば宝塚OGチーム勝利
第5問
20代の女性のうちBMIの値が18.5未満のいわゆるやせ型の人は何%?
彩乃さん
宝塚ばっかり見てるから低く言うかもしれないですね。
28%!
さあ20代の女性やせ型は何%か
彩乃さんの解答28%
正解は!?
最後は風船6つしか割れません!
残る風船42個!
宝塚OGチーム見事ボーナスステージ進出決定です!
ありがとう!いや〜すげえ。
ありがとう蝶野さーん!ありがとう!林先生のミスだよ。
全責任だよ。
(篠原)でもさすがですね姉さん。
(真琴)ピタリ賞。
こっちみんな「すごいな」っつってましたもん。
何かちょうだい。
何かプレゼント…。
(蝶野)俺にしゃべり掛けるな。
(真琴)トロッコ初めて!
(姿月)初めて乗ります!
(真琴)私結構知識が間違えてるときがあるのよ。
だから負けずに言って。
でも今日ノッてるからね。
では参ります。
スタート!
来なさいトロッコ!
(真琴)カモン!ほらっおいで!
(真琴)うわ〜!負けないよ。
第1問
(彩乃)えっ?えっ?ちょっと待って。
左左左!
(安蘭)ホント!?
(真琴)ズワイ!ズワイよ!あなたはズワイ!右タラバだよね!?頼む頼む頼む!
(真琴)ズワイ!ズワイ!
(安蘭)健ちゃんやった!難し過ぎるって!
第2問
(姿月)あ〜…。
(安蘭)医師じゃないんですか。
(姿月)でもお医者さんも足りないよ。
2問目はまだ大丈夫。
(真琴)だって弁護士の会社が少ないもん。
(姿月)でもお医者さん足りないっていわれてません。
大学があるぐらいだから。
弁護士大学ってないじゃん。
(真琴)やった〜!
(姿月)確かに確かに。
(真琴)さあおいで。
ここら辺から勝負よ。
第3問
慶應と…。
(姿月)1年間のあれか4年間。
慶應でしょ。
(安蘭)慶應!?
(姿月)1年間分ですよ!?安いよ!だって国立だもん。
国立は安いって。
何のために頑張って国公立に行くか。
(姿月)イヤ〜!イヤ〜!
(真琴)いいぞいいぞ!
第4問
(姿月)クーラーか暖房か。
(彩乃)寒い方が電気料が掛かるよ。
真琴さんどっち?
(真琴)クーラーでいこうか。
(真琴)ストーブがあるから。
(彩乃)そっかそっか!
(真琴)8月だよ!
(安蘭)クーラーだよ。
絶対!
第4問
(姿月)クーラーか暖房か。
(彩乃)寒い方が電気料が掛かるよ。
真琴さんどっち?
(真琴)クーラーでいこうか。
(真琴)ストーブがあるから。
(彩乃)そっかそっか!
(真琴)8月だよ!
(安蘭)クーラーだよ。
絶対!
(真琴)夏だよ!夏だよ!クーラーだよ!
(一同)あ〜!えっ!マジ!?
(林)いい問題だなこれ。
彩乃ちゃんが言ってた「ストーブの方が電気代高い」って…。
彩乃ちゃんが言ってたんだよ。
もっと大きい声出さないと!全然声小さいからもっと大きい声出さないと!
(姿月)暖房費の方が…。
今賭けに出たの私。
見事散った!
(彩乃)でも他の機器もあるから。
高いやつはっていうのに…。
お黙り!
残念でした
(真琴)あーあっ悔しい!
次回!東大・京大チームに名門大出身の男女2チームが挑むインテリ頂上決戦!
パワーアップした常識問題にインテリたちがパーフェクト連発!
対抗心むき出しの真剣勝負で…
(勝間)「何で教養につながる?」
(村瀬)「でも7割って」
お楽しみに!
(東野)それではここで山上兄弟にイリュージョンを披露していただきます。
よろしくお願いします。
(佳之介)は〜い。
これからやるマジックはですね2015/02/08(日) 12:00〜12:59
関西テレビ1
ネプリーグ[字]【元宝塚トップスターが大集結!ガッデム蝶野に篠原信一が大クレーム!】
元宝塚トップスターたちが可憐に参戦!真琴つばさが舞う!姿月あさとが歌う!安蘭けい・彩乃かなみがキメる!ガッデム蝶野が初参戦で篠原信一と最強コンビ結成!
詳細情報
出演者
【宝塚OGチーム】
堀内健
真琴つばさ
姿月あさと
安蘭けい
彩乃かなみ
【ネプチューンチーム】
名倉潤
篠原信一
蝶野正洋
林修
原田泰造
【解説】
林修(東進ハイスクール現代文講師)
番組内容
▽宝塚OGチームVSネプチューンチームが大激突!
▽元宝塚トップスターが大集結!
宝塚音楽学校首席卒業の安蘭けいが初登場!
真琴つばさが舞い、安蘭が歌う!
前回ピンポンフラッシュで悪夢の10連敗を記録した姿月あさとがリベンジ参戦!…しかし、悪夢再び!?
宝塚百年の歴史をつぶさないように…と緊張の彩乃かなみが真琴に物申す!?
番組内容2
▽ガッデム蝶野が初登場!元宝塚女優たちの美貌に終始デレデレで弟分・篠原信一から大クレーム!篠原のファインプレーに林修が感服!
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重
【プロデューサー】
北口富紀子
【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)
ジャンル :
バラエティ – クイズ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21729(0x54E1)