JNNニュース 2015.02.08


イスラム国支配地域の取材を計画していたことから、外務省からパスポート返納命令を受けた新潟市の男性が会見し、報道の自由を奪うものと日本政府を批判した。
新潟市のフリーカメラマン、杉本祐一さんは、イスラム国支配地域を取材するため、今月下旬のシリア渡航を予定していた。
外務省は自粛を要請していたが、応じなかったため昨日、返納命令を出し、杉本さんからパスポートを受け取った。
旅券法には、名義人の生命、身体、財産の保護という規定がありこれに基づく返納は今回が初めて。
和歌山県紀の川市で小学生が殺害された事件で、逮捕された男の自宅から血痕が検出されていたことが捜査関係者への取材でわかった。
警察はDNA鑑定を急いでいる。
中村桜洲容疑者は今月5日の夕方、近所に住む小学5年の森田都史君を殺害した疑いが持たれている。
捜査関係者によると、家宅捜索した際に中村容疑者の自宅から血痕が検出され、さらに中村容疑者を任意同行した際に、犯人と見られる男もつけていたゴーグルを所持していたとのこと。
和歌山県内の斎場では、午前11時から森田君の告別式が営まれ、多くの同級生らが参列した。
遺族らは報道機関に対して、今はただ息子の冥福を祈るとともに、最後の時を静かに過ごさせていただきたいとコメントしている。
東京・渋谷区の高層マンションで、男がモデルガンを持って立てこもった事件で逮捕された男の知人の男性が警視庁に対し、最近、トラブルで悩んでいたようだと話していることが新たにわかった。
SITの隊員がベランダに下りました。
部屋に突入しました。
この事件は昨日午後、渋谷区の高層マンションの一室で探偵事務所の元代表、伊藤博重容疑者がモデルガンで威嚇するなどして8時間にわたって立てこもり、その後、公務執行妨害の疑いで逮捕されたもの。
現場からはモデルガンが4丁見つかったとのこと。
取り調べに対し伊藤容疑者は、覚えていないと供述しているとのことだが、その後の取材で、知人の男性が警視庁に対し、トラブルで悩んでいたようだ、最近、様子がおかしかったと話していることが新たにわかった。
警視庁は、伊藤容疑者が何らかのトラブルを抱えていたと見て、詳しく調べている。
若手バレエダンサーの登竜門として知られるスイスのローザンヌ国際バレエコンクールで、日本人2人が入賞した。
日本やオーストラリア、韓国など参加者20人が残った最終選考で、さいたま市のバレエ学校に通い現在はポルトガルの学校に在籍する伊藤充さんが3位に入賞した。
また、京都の宇治市出身で現在はモナコの学校で学ぶ金原里奈さんが5位に入賞し、入賞者6人中、2人が日本人という快挙となった。
ローザンヌ国際バレエコンクールでは、世界的ダンサーとして活躍する熊川哲也さんらが過去に受賞している。
今朝6時半頃、新潟県妙高市の上信越自動車道上り線で走行中のタンクローリーのエンジン付近から突然出火した。
火はタンクに積んでいたガソリンが燃え上がって炎上し、2時間半後に鎮火した。
タンクローリーを運転していた男性にケガはなかった。
2015/02/08(日) 11:30〜11:40
MBS毎日放送
JNNニュース[字]

最新のニュースをお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:582(0x0246)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: