新報道2001 2015.02.08


2015/02/08(日) 07:30〜08:55
関西テレビ1
新報道2001

日本人人質事件の衝撃テロ組織との交渉は?防止策に“制度の壁”新時代の警備・捜査ほか

詳細情報
番組内容
8日の「新報道2001」過激派組織“イスラム国”による日本人人質殺害事件は平和国家・日本に多くの課題を突き付けた。「テロに屈しない」という安倍晋三首相の姿勢は世論も概ね評価しており、番組の最新世論調査でも「2人の殺害について安倍政権に責任はない」と答えた人が6割を超えた。しかし湯川遥菜さんが拘束されたのは約半年も前であり、対策本部の体制づくりや、情報ルートの確保が十分だったとは言えない。
番組内容2
また中東歴訪中の安倍首相の演説が“イスラム国”に脅迫の口実を与えたとの批判もある。その“イスラム国”は新たにヨルダン軍パイロットの殺害映像を公開するなど国際社会との対決姿勢を強めていて、日本も「標的」にされる可能性は高い。番組では一連の政府の対応を検証し、再発防止に向け議論を深める。出演は自民党・山本一太前内閣府特命担当大臣、民主党・大野元裕元防衛大臣政務官ほか
出演者
自民党・山本一太前内閣府特命担当大臣 
民主党・大野元裕元防衛大臣政務官 

須田哲夫(フジテレビキャスター) 
吉田恵 

平井文夫(フジテレビ解説副委員長) 

ほか
スタッフ
【プロデューサー】
井上義則(フジテレビ報道番組部) 

【チーフディレクター】
中村陽子(フジテレビ報道番組部) 

【総合演出】
浦上哲也 
福井佳 

【制作】
フジテレビ

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
ニュース/報道 – 討論・会談

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:21736(0x54E8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: