・「はやおきぼくはいつものばしょで」・「そらをみあげてきみをまってるよ」・「あのこはねぼうパジャマのままで」・「トーストこがしてあわてているよ」・「まちあわせしようどこまでもゆこう」・「きょうはにちよう」・「ぼくがてをふるきみもてをふる」・「きょうはビューティフル」・「ぼくらのにちようみいつけた!さん」
(コッシー)にちようさん!
(レグ)ごきげんさん!
(ふたり)「みいつけた!さん」。
いやいやコッシーきょうはやけにげんきだな。
わかる?あさいいゆめみたんだ〜。
ゆめ?どんなゆめ?おにぎりをいっぱいたべるゆめ。
しゃけを10こにおかかが10こうめが20こにこんぶが30で…。
(サボさんレグ)そんなに!?さいこうのきぶんだったな〜。
(ふえ)
(セモタロウ)は〜い!そこまで!そこまで!
(サボさんレグコッシー)あ〜セモタロウさん!コッシーかわいそうだけど「おにぎりたべすぎようぎ」でたいほします。
えぇ〜!?えっえ〜!なんでなんで!?ひとりでおにぎりをそんなにたべたらせかいじゅうからおにぎりがなくなっちゃいます。
さあいこう。
いやいやいや…!ちょっとちょっと…。
まってまって!なにいってんの。
ぼくがおにぎりいっぱいたべたのはあさみたゆめのはなし!ゆめ?
(サボさんレグコッシー)うん!ゆめかぁ。
これはまたしてもセモタロウ…あせっタロウ!
(サボさんレグコッシー)もう〜!このままじゃもうしわけないので・「おわびにおにぎりにぎっタロウ〜」ニギニギニギニギ。
(サボさんレグコッシー)うわ〜!ほんと〜?
(サボさんレグ)やった〜!「あれはあるはれたひのできごとだったッスー」
(スイちゃん)ただいま〜。
ただいま〜。
おうおかえり〜。
(ふたり)あ〜っ!?このとりしってる!オウムでしょ?そう!オウム。
おっよくしってんなぁ。
オウムの「オータン」っていうんだ。
ともだちがりょこうにいくんであずかることになったのさ。
かわいいね。
ねえねえオウムってしゃべるんだよね?そう。
オウムはねとってもあたまがいいからなぁ。
はやくしゃべって!はやくはやく!
(オータン)オータン。
おっ!アハッしゃべった!しゃべった!オータン。
オータン。
アハッほら!じこしょうかいしてるぞぉ。
ぼくはコッシー。
よろしくね!コッシー。
え〜!?いま「コッシー」っていったよ!うわぁ!さっそくことばをおぼえたみたいだなぁ。
オータンすごいッス!ねえねえスイのこともおぼえてよ!スイで〜す!スイ!スイ!オータン。
ええ〜!?もうスイだってば〜!アハハハー!ハハハハハハ!オータンよ〜くきいて。
スイ!スイ!オータン!ちがうって〜。
もういっかい!スイ!オータン!もうぜんぜんおぼえてくれない。
オータンぼくは?コッシー!うわぁ〜い!え〜なんでコッシーだけなの!?アハハ!ぼくのことがすきなんだよね?なんでぜんぜんおぼえてくれないのよ!スイ!ス…オータン!あ〜…もうちがうって!スイ!コッシー!は〜い!アハハ。
もういいや!つまんないの!おそとであ〜そぼ〜っと!あぼくもいく!まってまってまって〜!ん?ンフフフフ。
よいしょ…。
ヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ!オータンをあずかるおれいにもらったこのおかしコッシーたちにはないしょでぜんぶひとりでたべちゃおうっと!アッハッハッハッハ!・ねえねえボールどこだっけ?あっあっちょちょ…。
ん〜…。
あサボさん。
あ!ちょっとビックリさせんなよ!え?そんなにビックリするの?それにサボさんいまなにかかくさなかった?いやいやいやべつにサボさんなんにもかくしてないサボよ!ん?ジロリ。
あやしいぞ〜!なんだかようすがおかしいッス。
いやいやぜんぜんサボさんいつものサボさんだよほらほら。
ナイショ!ナイショ!コッシータチニハナイショ。
ちょっとオータン。
シー!
(スイちゃんコッシー)え!?ゼンブヒトリデタベチャオー!ああ…。
(スイちゃんコッシー)サボさん!?あ〜ごごめんなさ〜い!じつはこうなんですぅ。
これ〜!
(スイちゃんコッシー)あっおかし!ひとりじめにするつもりだったの!?もうサボさんずるいよ!ずるいよ!ずるいよ!サボサンズルイヨー!サボサンズルイヨー!できごころなの!ほんのできごころなの!ごめんなさ〜い!ゆるしてチョコパフェー!お〜いふたりともごはんだぞ…ってなななっ!?オハヨオハヨ。
スーイスーイ!なんだよふたりとも。
かわいいなおい!
(スイちゃんコッシー)カワイイナカワイイナ。
いやいやいやなんでそんなかっこうしてんだよ。
(ふたり)ナンデソンナカッコウシテルンダヨ。
まねしなくていいってば!
(スイちゃんコッシー)マネシナクテイイッテバ!はっは〜ん。
さてはオータンがいなくなってさみしいんだな?そうだろう!?
(スイちゃんコッシー)ソウダロウ!?もういいかげんにしなさいって!
(ふたり)イイカゲンニシナサイッテ!はあ〜そうきますか。
よしよしよし。
じゃあ…。
いや〜サボさんってかっこよくてハンサムでもううたがじょうずでさいこうにすてきなスターちゅうのスターだよねぇ!ハハッ。
いやそこはまねしないんかい!
(スイちゃんコッシー)イヤソコハマネシナインカイ!そこはするんかい!ほんで。
(スイちゃんコッシー)ソコハスルンカイホンデ。
・「あのイスこのイスイスダンス」
(ふたり)おきゃくさんみいつけた!きょうのおきゃくさんは…。
・「セモタロウにまかせタロウ」
(レグコッシー)セモタロウさんで〜す。
セモタロウさんおまわりさんってどんなおしごとをしてるの?そうだね…いすのまちをパトロールしたりみんながなくしたものをさがしたりしてるよ。
(レグコッシー)さがしものかぁ。
じゃあきょうはぼくがいまさがしているものをうたのクイズでだすからこたえてくれますか?
(レグコッシー)こたえタロウ!よ〜しではだいして…・「さがしも〜のみつけタロウ〜」
(レグコッシー)イエーイ!ではだい1もん。
・「おとこのひとがよくつかう」う〜ん?おとこのひとが…。
(レグコッシー)おとこのひとがよくつかうもの?なんだろう?うんどうぐつ!ちがっタロウ。
ウウウー!・「くちのまわりによくつかう」ハブラシ?はみがきこ?はぁ…ちがっタロウ。
う〜んなんだろう?・「ジョリジョリっとおとがする〜」えぇ〜?あぁ〜わかった!くちのまわりにつかって・「ジョリジョリっとおとがする」ってことは〜。
どうぞ!ひげそり!コッシー…あたっタロウ!やった〜!だれのさがしものなの?
(セモタロウ)ちょうちょうさんだよ。
えぇ〜!ちょうちょうさん?おひげボーボーになっちゃうね。
はやくみつけてあげてねセモタロウさん。
うん!ではだい2もんめ。
・「2つのまどがついてます」まどが2つついてる…?なんだろう?わかった!でんしレンジ!ブッブー!でんしレンジはまどは1つです。
あったしかに。
・「かけるとよ〜くみえるのです」え〜?かけると〜?なにをかけるんだろう?ふりかけとか?パッパッパー。
ああそれは「かける」ちがいだな。
カレーライス?
(ブー)あ〜おいしいけどね。
えぇ〜?・「サングラスもなかまです」エヘヘヘ。
・「サングラスもなかまなの?」わかった〜!あぁ〜あたしも〜!せいかいは…。
(レグコッシー)めがね!ふたりとも…あたっタロウ〜!
(レグコッシー)やった〜!2つのまどってレンズのこと?
(セモタロウ)そうだよ。
ん〜めがねはだれのさがしものなの?モタレイさんだよ。
あらら〜!はやくみつけてあげてねセモタロウさん。
もちろん!セモタロウに…まかせタロウ!う〜ん!さあきょうはみんなでいすとりゲームだよ。
まずはゾウさんのいすとりゲーム。
すわるぞう!・「ゾウさんのいすとりゲーム」・「ぱおーん!ぱおーん!いすとりゲーム」・「はなをふまないように」・「いすをこわさぬように」・「オールナイトロングいすとりゲーム」・「すわるぞう
(すわるぞう)」・「ゆずるぞう
(ゆずるぞう)」・「すわるぞう
(ゆずるぞう)」・「どうぞうどうぞう」・「すわるぞう
(すわるぞう)」・「ゆずるぞう
(ゆずるぞう)」・「すわるぞう
(ゆずるぞう)」・「どうぞうどうぞう」・「すわるぞう
(すわるぞう)」・「ゆずるぞう
(ゆずるぞう)」・「すわる…」あっとまった!とまった!あ〜ざんね〜ん!すわれなかったゾウさんだ〜れだ?は〜い!どうぞ!ぱおーん!
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あねぇねぇねぇ。
きょうはさグルグルバシバシゲームをやってみようよ!ん!どういうことかって?すごいかんたんだからね。
まずねてをグーにしてグルグルってまわすの。
ぼくにあわせてまわしてみて。
いくよ。
せ〜の…。
・「グルグルーグルグルーグルグルグルグル」オッケー。
ねかんたんでしょ?こっちのてでパーでバシバシバスケットボールみたいに。
いくよ。
せ〜の…・「バシバシーバシバシーバシバシバシバシ」グー!ね。
これできるよね?つぎはねパーにしてたほうをグーにする。
でまわす。
せ〜の…・「グルグルーグルグルーグルグルグルグル」イェイ!こんどさっきのこっちをパーね。
これでバシバシ。
せ〜の…・「バシバシーバシバシーバシバシバシバシ」グー!ね。
これでじゅんびオッケー。
だいじょうぶね。
こんどはこれをどうじにこっちグーだったらこっちパー。
グルグルしながらバシバシ。
いくよ。
せ〜の…・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」ちょっとむずかしいでしょね。
こんどはんたい。
こっちバシバシしながらグルグル。
いくよ。
せ〜の…・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」う〜!できた?できたらすごいねう〜ん。
つぎはね「チェンジ」っていったらかえるの。
ちょっとむずかしくなるよ。
グルグルしてたほうがバシバシになるからね。
ゆっくりいくよ。
できるできるいくよ。
せ〜の…・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」チェンジ!・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」チェンジ!・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」チェンジ!・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」はやくなるよはい。
・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」チェンジ!・「グルグルーバシバシーグルグルバシバシ」できた?アッハハハハハハ…。
ちょっとむずかしいけどたのしかったねうん。
またやろう!
(デテコ)・「イーッス」・「あしはま〜るい!」・「どこでもあるく!」・「バブバブダアダア」・「デテコデテコイーッス」
(デテコ)あかちゃんのいすペッタちゃん。
(ペッタちゃん)プーイヒューッ!
(ペッタちゃんのあしおと)
(デテコ)わあ!プイ。
ペッタちゃんほらこんにちはダァー!
(わらいごえ)あたしじゃなくてあっちょっと!
(デテコ)はあ…はあ…。
よっと!よいしょ…。
よいしょ!
(たべるおと)あ〜!それあたしの〜!ど〜じょ。
えっありがとう。
ダハァー!・「デテコイス」ああ…。
サボさ〜んチャレンジ!さあセモタロウさんサボさんチャレンジだ。
とつぜんだね。
ハハハそうなんだよ。
とつぜんなんだよサボさんチャレンジは。
ではおだいをだすからサボさんと「せ〜の」でこたえてくれ。
おなじこたえをいえたらせいこうだぜぇ。
わかっタロウ!お〜し!それじゃあいくぞ!たまごをつかったりょうりといえば?たまごをつかったりょうりといえば?せ〜の…。
だしまきたまご!オムレツ!あれ?あわなかったきがする。
えぇ!?セモタロウさんなんていった?ぼくは「オムレツ」。
オムレツね!サボさん「だしまきたまご」だよ。
サボさ〜ん…。
えっなによ?だしまきたまごは…。
ちがう!?なかなかあわないとおもうな。
でもよくちょうしょくででない?うん…そうだよ。
でもぼくはオムレツが1ばんにでてきたな。
あぁ〜そっちか〜!やっぱりひとそれぞれいろいろあるんだね。
うん。
ではあわなかったということでサボさん…。
はいはい?「チャレンジしっぱい」のようぎでたいほします!えぇ〜!ちょっとたいほってなんでよ〜!?セモタロウさん!サボさんだけのせいじゃないでしょうよ!
(サイレン)ちょっと〜!オイーッス!きょうりゅうのいるじだいにタイムスリップしちゃったッスよ〜。
さあぼくをみつけられる?むずかしい?それじゃあちょっとだけヒント!ほらほらきょうりゅうさんもくびをなが〜くしてぼくがみつかるのをまってるッスよ。
ウッフフフフ!えっ?もうわかっちゃった?ぼくはここにいました〜!きょうはうまくかくれたとおもったのに〜。
「サボさんのことステキにかいてくれよ〜」「のったことはないけどね…」「つくったことはないけどね…」「あそんだことはないけどね…」「さいきんたべてないけどね…」
(サボさんスイちゃんコッシー)・「サボさんイェーイェーイ」・「サボさんイェイェーイェーイ」
(クラクション)
(ジョーブせんせい)いくよ〜。
ほっ…。
(チエ)よっ。
はいもうだいじょうぶ。
ここはいすのまちびょういんです
ほら〜。
(さんにん)ん?きこえる?
コッシーどこかわるいのかな?
へんなおとがでるんだよ。
ね?
(ノビー)ううん。
こらこら〜。
びょういんではしずかに。
おくちチャック!は〜い。
(チエ)つぎのかたどうぞ。
おこられた〜。
あっノビーもおくちチャック。
(みんな)あっ…!
(はなすすり)おくちが…チャック!ほんものだ。
うわ〜。
えっだれ?みかけないね。
なにはいってんのかな?えっ?あのなか〜。
(ノビー)そりゃいすだもん。
フワフワしたスポンジとかバネとかでしょ。
ふ〜ん。
(チャックのおと)あっ!あっみえそう。
コッシー!あっイテ…!シー!お〜い。
やめろ。
やめろよ。
コッシー。
へいき。
(チャックのおと)ん?ん?へっへへ〜。
(チャックのおと)あぁ〜。
ウゥー。
あっあっあぁ…。
ウゥー。
ウウウゥー。
ウウウゥー。
わ〜。
ウウウゥーアアアァー。
もううるさ…。
あっ!せんせいせんせ〜い。
ウアァー!
(ジョーブせんせい)はいもうだいじょうぶ。
はいもっとアーン。
うんかぜだね。
のどにシューシューしときましょうね。
はい。
アーン。
はいとじて。
はいチャック。
はいおしまい。
ん?おだいじに。
うん。
うん。
(チエ)おだいじに。
(みんな)はぁ〜。
あのねガジリのチャックあれあけちゃダメよ。
ね?うん。
へんしんしちゃうから。
へえ〜。
そうなの?つぎはコッシーよ。
どこがわるいの?あっえっと…。
あれ?あれ?おとでない。
なおっちゃった。
(ジョーブせんせい)よかったじゃん。
(ノビー)よかったじゃん。
ダメだよいたずらしちゃ。
こわかった。
ガジリのチャックにはきをつけて
(クルットさん)そうこのなかにゴロゴロしたものがたくさん。
これはじゃがいも。
いったいなにをつくるとおもう?つくる〜のみせて〜ニャ。
・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」・「てくてくできてくてくてくてくてく」・「できてくてくてく」・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」
(クルットさん)じゃがいもがどんどんうすくな〜る。
1こでなんまいぐらいになるの?おしえて〜ニャ。
このぐらいのおおきさのじゃがいもからこんなにうすいじゃがいもが20〜30まいできるんですよ。
(クルットさん)んまぁ〜。
・「できてくできてくなにかできてく」・「てくてくてくてくなにができてく」
(クルットさん)あついあぶらでフライにされちゃ〜うの。
(クルットさん)ウフもうおわかり?できあがったのはみんなだいすきポテトチップ。
サ〜クサクパ〜リパリ。
おいしい〜の!どすこい!
(さんにん)「イスもうさん」!テレビのまえのみんながかんがえてくれたイスのおすもうさん「イスもうさん」がおすもうでしょうぶをするよ。
コッシーとレグがえらんだイスもうさんがたいけつするからどっちもおうえんしてくれよな。
(さんにん)どすこ〜い!わぁ〜。
わぁわぁわぁ!じゃあまずはぼくのイスもうさんから!コッシーべや〜。
がんばるくん〜がんばるくん〜。
コッシーべやのイスもうさんはがんばるくん!とにかくがんばるイスでとくいわざはがんばるくんずつきだ〜!おぉっ!サボさんはがんばってるひとだいすきだ!あたしのイスもうさんだってまけないよ〜!レグべや〜。
くまいす〜くまいす〜。
レグべやのイスもうさんはくまいす。
とくいわざはつぼからでるハチミツシャワー!このシャワーをあびるとちいさくなっちゃうんだよ。
えぇ!それはすごいシャワーだ。
あびたらたいへんだぞ。
わぁ〜かわいいのにつよそう〜。
でもがんばるぞ〜!よ〜しそれじゃあしょうぶだ!いくぞ〜。
どすこ〜いイスもうさん!のこった!のこった!がんばるぞ!がんばるぞ!とにかくがんばるぞ〜!うわわわ〜!あぶないあぶない。
あとひとがんばり〜!わわわわ!でもくまいすにはこれがあるよ。
ハチミツシャワー!え〜い!わぁ…!ちいさくなっちゃった…。
どうだ!でもがんばるくんはちいさくなってもがんばるんだ。
それそれそれそれそれ〜!うわわわわっ!ちいさくってうごきがよくみえないよ〜。
とどめだ〜がんばるくんずつき!それ〜!うわぁ〜!やった〜!がんばるくんのかち!うわぁ…。
とにかくがんばったッス!がんばってたぁ…。
あんなちっちゃくなっちゃうとはな〜!すごかったけどねぇ。
みんながかんがえたイスのおすもうさん「イスもうさん」であたしとコッシーがしょうぶするよ。
どんなわざがつかえるのかイスもうさんのとくいわざをかいておくってきてちょんまげ〜。
(さんにん)どすこいイスこいまってるよ〜。
ではではきょうはここまで。
(さんにん)バイバイさ〜ん!「ヘィ!」・「いっとくけどあたしレグ」・「あかるくかわいいおんなのこ」・「まえむきげんきでみりょくてき!」・「ねえいっしょにあそぼうよ」・「いっとくけどまけないよ」・「かけっこてつぼうおすもうだって」・「まけずぎらいもみりょくなの」・「ねえいっしょにあそぼうよ」・「へこんでたってだいじょうぶ」・「あたしのパワーわけてあげる」「ほらほらいくよ!」・「レグ・レグ・アイドル!」・「わく・わく・ワンダラーン」・「ならんでランデブー」・「ふたりでアイスクリーム」・「いっとくけどきみがすき」・「またあしたもあそぼうね」
(レグコッシーチョコン)「ね!あそぼう・あそぼう・あそぼうね!」・「いっとくけどあたしレグ」・「おしゃれだいすきおしゃべりも」・「きょうのきぶんはロマンチック」・「ねえいっしょにあるこうよ」・「いいからはやくついてきて」・「とっておきのばしょみせてあげる」「ほらほらいくよ!」・「レグ・レグ・アイドル!」・「わく・わく・ワンダラーン」・「ならんでランデブー」・「ふたりでアイスクリーム」・「いっとくけどきみがすき」・「またこうしてあるこうね!」
(レグコッシーチョコン)「ね!あるこう・あるこう・あるこうね!」・「レグ・レグ・アイドル!」2015/02/08(日) 07:25〜07:55
NHKEテレ1大阪
みいつけた!さん[字]
「みいつけた!」の仲間たちが日曜日も。司会は3DのCGに変身したコッシー、レグ、サボさん。ゲストのイスとのトークや歌など盛り沢山な内容です。
詳細情報
番組内容
日曜日も「みいつけた!」の仲間たちに会える!「みいつけた!さん」は「みいつけた!」の人気コーナーや歌がいっぱい詰まった、子どもから大人まで家族みんなが楽しめる番組です。ゲストのイスとのおもしろトークや、みんなから募集したイラストが活躍する「どすこい!イスもうさん」コーナーもあるよ。
出演者
【出演】佐藤貴史,野原璃乙,小林顕作,三宅弘城,【声】森山直太朗,高橋茂雄,篠原ともえ,むたあきこ,古島清孝,内田慈
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32658(0x7F92)