news every.サタデー 2015.02.07


小学生被害殺人事件の被疑者を本日、通常逮捕しました。
無職、中村桜洲。
棒というか、木刀っていうんですか、こう振りながら散歩するんよと言うたのは、聞いたことあるんですね。
こんばんは。
和歌山県紀の川市の小学5年生の男の子が、刃物で刺され死亡した事件で、警察はきょう午後、殺人容疑で逮捕した男の自宅を現場検証しました。
捜査本部のある和歌山岩出警察署から中継です。
中村さん。
こちらにはきょう午後、和歌山弁護士会の弁護士が訪れました。
逮捕された男に、これからの刑事手続きについて説明したということで、男は疲れたような様子だったということです。
事件が起きたのは、おとといの午後4時15分ごろのことです。
現場近くに住む中村桜洲容疑者は、紀の川市後田の空き地で、小学5年生の森田都史君の胸を刃物で突き刺すなどして、殺害した疑いが持たれています。
取り調べを受けている岩出警察署で、中村容疑者と接見した弁護士が先ほど、取材に応じました。
今の様子はいかがですか?
まあ、疲れてはいますけどね。
感情高ぶったりとか、逆に気分が落ち込んだりとか、そういうことはなかったですか?
きょうは落ち着いてはいましたけどね。
終始落ち着いていたと。
剣道教室は、いつごろから来られてたんですか?
小学校のときやってて、またやめて、で、また久しぶりにやろうかみたいな、ずっと継続してはやってないです。
警察は昨夜、中村容疑者の自宅を捜索しましたが、その際に自室から、包丁のようなもの3本を押収していたことが分かりました。
またきょう午後には、自宅の現場検証を行っています。
血液反応が出ないかなど、調べているものと見られます。
調べに対し、中村容疑者は、私は男の子を殺していない。
その男の子を見たこともないと、容疑を否認していますが、中村容疑者と都史君の間には、家が近所であったこと以外にも、剣道を通じて、接点があったことが、新たに分かりました。
2人は時期はかぶっていないものの、紀の川市内の同じ剣道教室に通ったことがあり、この教室の50代の指導員によると、1、2年前、中村容疑者がOBの立場で当時、教室に通っていた都史君を指導したことがあったということです。
都史君の通夜はきょう午後7時から行われる予定です。
以上、中継でした。
さて、今入ってきたニュースです。
東京・渋谷の繁華街の近くにある15階建てのマンションの部屋に、拳銃のようなものを持った男が立てこもっていて、警視庁は現場周辺の立ち入りの規制を行うとともに、男の説得を続けています。
こちらは、男が立てこもっている渋谷区神南のマンションの現在の映像です。
このマンションの14階の部屋に、男が立てこもっています。
警視庁によりますと、きょう午後1時ごろ、渋谷区神南にある15階建てのマンションの14階の部屋に、男1人が立てこもり、ベランダから拳銃のようなものを外に向けたり、植木鉢などを投げたりしているということです。
人質などはおらず、警視庁は現場周辺への立ち入りを規制するとともに、部屋から出てくるよう現在も男の説得を続けています。
警視庁によりますと、午前11時前に、マンションの隣の雑居ビルから、刃物を持った男がいて、錯乱状態になっているという通報があったということです。
現場は渋谷の繁華街の近くで、近くには国立代々木競技場などがあります。
次です。
今月4日に、台湾で旅客機が墜落した事故で、地元メディアは、エンジントラブルに人為ミスが加わって墜落した可能性があると伝えています。
地元メディアによりますと、トランスアジア航空が墜落した事故で、これまでに39人が死亡、15人がけがをしていて、依然として、4人が行方不明になっています。
飛航安全調査委員会はきのう、ブラックボックスの解析結果を公表し、離陸直後に右エンジンの異常を示す警告音が鳴り、その後、乗務員が左のエンジンを停止させたところ、右のエンジンも停止したとしています。
これを受けて、地元の複数のメディアは、エンジントラブルに加えて、人為的なミスがあった可能性を指摘しています。
一方、飛航安全調査委員会は、事故原因について、現時点では判断できないとして、4か月後に公表するとしています。
アメリカの過激派監視団体は、6日、イスラム過激派組織イスラム国が、ヨルダンで行った空爆により、人質のアメリカ人女性が死亡したと主張していると明らかにしました。
アメリカの過激派監視団体、サイトインテリジェンス・グループによりますと、イスラム国は6日、ツイッターでシリア北部のラッカで、拘束していたアメリカ人女性が、ヨルダン軍の空爆により、死亡したと主張しました。
空爆で破壊されたとする建物の写真も公開しています。
ただ、アメリカ政府は、この情報を裏付けるいかなる証拠も見ていないとしていて、確認を続けています。
またヨルダンのジュデ外相は、みずからのツイッターで、人質を人間の盾にして空爆で殺害されたという主張は、テロリストの常とう句だなどと述べ、強く非難しました。
イスラム国側は、アメリカ人がヨルダンの攻撃で死亡したと主張することで、軍事作戦で連携する両国を揺さぶるねらいがあるものと見られます。
来月14日に開業する北陸新幹線の金沢・長野間で、きょう、一般向けの試乗会が行われました。
JR金沢駅では、午前9時前から受け付けが始まり、きょうの参加者700人が列を作りました。
試乗会のプラチナチケットを握った人たちが、今、新型車両の新幹線に乗り込んでいきます。
この試乗会は、定員2800人に対して、全国からおよそ21万6000人が応募し、倍率は77倍となりました。
参加者は金沢・長野間を往復し、最高時速260キロで走行する新型車両の乗り心地や、車窓からの眺めを楽しみました。
すぐトンネル入って、景色も変わったりするので、速いなと思いました。
テーブル出して、荷物とか置いてたんですけど、ほとんど揺れてないっていうか、すごい気持ちよかったので。
北陸新幹線のチケットは、開業1か月前となる、今月14日に発売されます。
スーパーでの万引きを装った動画などがネット上に投稿された事件で、動画を撮影するため、コンビニエンスストアに立ち入ったとして逮捕されていた少年が、スーパーで菓子パンの袋を破り、陳列棚に戻す動画を投稿するなどした疑いで、再逮捕されました。
警視庁によりますと、再逮捕された東京・三鷹市の19歳の少年は、先月、武蔵野市内のスーパーで、事前に購入した菓子パンの袋を破り、陳列棚に戻す動画を投稿し、店の業務の妨害をした疑いが持たれています。
この事件は、スナック菓子につまようじを入れるなどの悪質な動画がネット上に投稿されたもので、少年は万引きを装った動画を撮影するため、コンビニエンスストアに立ち入ったとして、逮捕されていました。
警視庁の調べに対し少年は、つまようじの映像が報道されてまずいと思ったが、同時に笑いが込み上げてきたなどと供述し、反省している様子はないということです。
けさ、石川県能登半島沖で、ダイオウイカ2匹が、相次いで定置網にかかっているのが見つかり、水揚げされました。
こちらがそのダイオウイカ。
けさ、七尾市沖の定置網に、生きた状態でかかっているのが見つかりました。
さらに能登町の沖でも、生きた状態のダイオウイカが、定置網にかかっていました。
いやー、珍しいですね。
両方とも生きてたっていうことで、なかなかこんなことないと思いますね。
いずれも触腕と呼ばれる長い腕の部分は切れていたものの、1匹は全長およそ4.2メートル、重さ200キロ、もう1匹は全長およそ3.6メートル、重さは150キロでした。
すでに2匹とも死んでしまったということですが、のとじま水族館では、あすまで並べて展示することにしています。
自民党はきょう、全国幹事長会議を開きました。
安倍総理大臣が、農協改革への強い決意を示したのに対し、地方からは注文が相次ぎました。
農家の皆さんが、そして地域の農協が主役になっていただいて、農業の所得を上げていくことができるという、成長分野に変えていきたい。
都内で開かれた全国幹事長会議で、安倍総理はこのように述べ、農協改革への強い決意を語りました。
これに対し、出席していた地方の代表からは、JA全中が納得する形にしてほしい、説明が足りないなど、慎重な議論を求める意見が相次ぎました。
さて、こちらの似顔絵は、去年、群馬県前橋市で、夫婦が襲われた事件で、警察が作成したものです。
これが容疑者逮捕のきっかけとなりました。
犯罪捜査で重要な役割を果たす似顔絵。
その技術はどのように培われているのか、取材しました。
今、こちらの会場では、現役の捜査員を集めた講習会が行われています。
部屋の中にいたのは、およそ30人の千葉県警の捜査員たち。
もうちょっと描き込むとね、スポーツ刈りに見えるかなっていうふうに思います。
似顔絵の技術を教える落合弘美警部補の指導に、捜査員たちは熱心に耳を傾けていました。
被害者や目撃者の記憶だけが頼りの似顔絵には高い技術が求められるため、定期的に講習が行われています。
この日、行われたのは、ペアを組んでの実践練習。
目撃者役の捜査員から、犯人の特徴を聞き出して、似顔絵を描いていきます。
なんか真面目そうな、サラリーマンみたいな感じで。
着ているのはスーツ?
そうですね。
実は、女性が話しているのは、似顔絵を描いている男性の特徴ですが、本人はそのことを知りません。
アーモンド形とか。
目の形は。
ぱっちりなんですよね?
そうですね、ぱっちりな感じ。
ということは二重?二重。
およそ20分かけて似顔絵が完成。
犯人はですね、実は皆さんの知ってる方です。
自分で自分の顔を見てください。
なるほど。
犯人です。
えっ、まじですか?いや、全然気付かなかったですね。
絵のほうが、ずいぶんイケメンだなと思って。
聞き取る技術っていうのが、やっぱり難しいですね。
相手によっても、感じる部分が全然違うので。
誰かが見て、あっ、あの人だって分かる特徴が描けること。
本当にうまい絵を描いてても、特徴が出せなければ、なんの意味もないんで。
聞き出す力、それから、それをイメージする力、それともう一つは、そのイメージしたものを画面に描き出す力で、これないと、似顔絵って描けないんですよね。
犯人検挙につなげるため、捜査員たちの努力は続きます。
スポーツです。
サッカー日本代表監督の後任人事が注目される中、日本サッカー協会、原博実専務理事が、意外な場所に姿を見せました。
都内にある大相撲、貴乃花部屋。
細身の体格の少年たちが稽古に励みます。
実は彼ら、日本サッカー協会が運営する、JFAアカデミーの選手たち。
毎年恒例の相撲部屋研修が行われ、原専務理事も見学に訪れました。
アギーレ前監督の後任としてリストアップされた5人ほどの外国人候補について、原専務理事は。
誰がどうだっていうのは、個人的には聞いてないですね、まだ。
日本のサッカーを、またここからさらにレベルアップしてくれるということと、経験豊富な方が来てくれれば、それが一番いいというふうに思います。
アメリカ女子ゴルフツアー、ピュアシルク・バハマ・クラシック2日目。
前日の悪天候の影響で、第1ラウンド途中からの再開となった宮里美香選手は、第2ラウンドの3番パー3のティーショット。
ピンそばにぴたりとつけ、このホール、バーディー。
その後もスコアを伸ばした宮里選手は、トータル5アンダーでホールアウト。
2日続けて日没サスペンデッドになったため、暫定順位ですが、首位と2打差の7位タイにつけました。
一方、男子のアメリカツアーでは、松山英樹選手と石川遼選手が2日目を終え、共にトータルイーブンパー。
1打及ばず、75位タイで予選落ちとなりました。
イギリスの鉄道警察が、線路での危険行為の映像を公開しました。
イギリス・スコットランドにある踏切。
遮断機が下り、歩いてきた男性は、いったんは立ち止まりましたが、そのまま渡ってしまいます。
列車が通過したのは、その直後でした。
こちらは、列車に搭載されたカメラの映像。
線路内に無理に進入した車と、列車が接触しました。
鉄道警察によりますと、けが人はいなかったということです。
鉄道警察は、線路での危険な行為が後を絶たないとして、2015/02/07(土) 17:00〜17:30
読売テレビ1
news every.サタデー[字]

最新のニュース、気になる気象情報を詳しく分かりやすくお伝えします。

詳細情報
番組内容
土曜日の最新ニュースと気象情報。
出演者
【キャスター】
山下美穂子
菅谷大介
【気象予報士】
杉江勇次

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
スポーツ – スポーツニュース

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:49959(0xC327)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: