(オープニングテーマ)
(テレビ)「今回の小学生の将来なりたいもの調査は去年に比べ個性的なものが目立っているようです」。
(本田先生)教師って人気がないのね…。
(ドアが開く音)
(立花節子)先生。
うん?プリント取りにきました。
ああ日直ごくろうさま。
そうだあなたたち将来なりたいものってある?え?
(木下ともお)うん?う〜ん…私は特にないかな。
オレはスポーツ大佐。
うん?何それ?国籍不明のサイボーグだよ!そんなものになりたいなんて先生許しませんよ!お父さんやお母さんが泣くわ。
それでもオレはなるんだ!じゃあ私は大佐よりも偉い将軍になって木下君なんか首にしてやるわ!う〜っ…!せ…先生のわからず屋さん!先生も「スポーツ大佐教師編」読んで見習えばいいんだ!フン!「教師編」?う〜ん…。
登場人物の気持ちはその人が今置かれている状況によって変わってきます。
心の声
(立花節子)よく分からないけど深く傷ついてるみたいね。
(チャイム)
(吉本雅人)さようなら。
(吉田由伸)さようなら。
さようなら。
フン!フン!フン!フン!フン!フン!う〜ん…。
うわ〜見ろよかつてない「クリオネ」だ。
(吉本)それを言うなら「クオリティー」だろ。
心の声
(節子)木下君もうケロッとしてる。
いつもの事だけど…。
あっ先生!見て見てこれ自慢の「ミルクティー」だ。
「クオリティー」ね。
でこれ何?「スポーツ大佐」だよ。
ふ〜ん…。
うわ〜ん!で先生が壊していいのかしら?ヒ〜ッ!
(本田)「スポーツ大佐」…。
木下君が言ってたのこれね。
(本田)これが教師?
(スポーツ大佐)かむなら先生をかめ!お前たちはオレの生徒だ!
(クマとライオンの声)
(男子生徒)先生隕石が!いいから来い!お前たちはオレの生徒だ!
(一同)先生!何だこりゃあ!あっもしもし?そちら「週刊スピッツ」編集部ですか?・はい。
ちょっとお宅の雑誌のこのマンガ教師をばかにしてません?現場の教師がどれだけ苦労して子供からの信頼を…。
・申し訳ございません。
謝るぐらいなら最初から…。
・それがねらいなんです。
え?・来週からは急展開ですよ。
今の展開にご不満の読者にも必ず満足のいく内容となっておりますので…。
毎週月曜日発売です。
ご期待下さいませ。
(電話が切れた音)くっ…ちゃっかり宣伝か…。
は〜い宿題みんな提出しましたか?まだ提出してない人。
あら木下君。
やったけどノート忘れちゃって…。
ふ〜ん…。
う〜…。
おうちに電話して聞いてみましょう。
出任せでした!何でうそつくの?先生うそつく子は結構嫌いよ。
じゃあ初めから正直に言ってれば叱られなかったんですか?しっかり叱ります。
どうすりゃ叱られずに生きていけるんだろう?宿題やってくればいいじゃない。
全くもう…。
ああああどうしたら…。
(2人)さようなら。
ヘイ!
(鎌倉景子)3回4回…。
心の声
(節子)また先生だ…。
(一同)う〜ん…。
もっとお代わりする人いませんか?もう食えねぇ…。
今日の給食多くないか?ケリ子がお代わりしすぎで気絶しそうだぞ…。
吉田君食べられませんか?えっ?オレももう限界だよ…。
吉田君なら入るわよ。
残したら作ってくれた人に申し訳ないわ。
そうだよよしのぶ食っちゃえよ。
(由伸)いやもういい…。
ちょっと待ちなさい。
吉田君はもう無理って言ってるでしょう。
(節子)でも吉田君ならちょっと無理すれば…。
(本田)貸しなさい。
先生がベルトの穴を増設すれば済む話。
立花さんあなた少し強引よ。
吉田君の身になってみなさい。
あ。
(チャイム)あ…委員長今日遊ぼう。
うん?心の声
(節子)叱られた…。
初めて先生に叱られた…。
(吉本)「『とばされてきましたよ』。
太陽を隠すほど大きなクマが話しかけました。
『ありがとうございます』」。
心の声
(本田)立花さん今日はお休みか…。
(レポーター)第3回目の今日は今話題の熱血教師に密着いたします。
あっ彼です。
現在生徒たちとの大切な給食の時間を過ごしています。
(スポーツ大佐)プリンプリンプリン。
う〜ん…。
うん?おおっ?
(クマ)が〜っ…。
う〜ん…。
ああっ!う〜ん…。
あ〜ん…。
うん…。
うまい!
(スポーツ大佐)スプーン1つで心が乱れるとは…私もまだまだだな!彼は教師という職を投げ出し一体どこへ行こうというのでしょうか。
以上現場からでした。
心の声
(本田)彼はこのまま教師という仕事をやめてしまうのかしら…。
心の声
(本田)でも私は信じてる!世の中には挫折しても何度も立ち上がる教師がいる事を…。
(節子の母)まあ先生わざわざありがとうございます。
う〜…。
ず…ずる休みじゃないですよ。
オホッオホッオホッオホッ…。
ええ。
(節子)あの〜…先生ってよく叱ったあとにその子の様子見にいきますよね。
特に木下君とか…。
(本田)見てたの…。
木下君なんか気にしなくても半日たてば忘れてますよ。
そうね…。
でも不安なのよ。
あ…。
先生時としてむやみにみんなを叱ってしまうから深く傷ついてないか心配でしょうがないのよ。
あした学校でちゃんと目を合わせてくれるだろうか。
陰で泣いてるんじゃないだろうかとくよくよ考えちゃうくよくよ先生なのよ。
私と一緒だ…。
あの時まず私が半分食べてもう半分を他の人に頼めばよかったかなって。
あれからずっと吉田君今どうしてるかなって。
そう…。
様子…見にいこうかな…。
先生と行こうか。
(笑い声)
(笑い声)あ…やだもう…。
フフ…。
あ先生〜!
(一同)先生!見てやってよよしのぶの腹。
はいは〜い。
(一同)うん?マンガやアニメのキャラクターはなしだからね。
(一同)え〜っ!心の声
(本田先生)「教師になりたい」なんて子いなさそうだな〜。
(一同)いただきます!フンフンフン…うんっ。
(木下哲子)今日何時ごろあっちへ帰る?
(木下鉄雄)ああそうだな最終の新幹線かな。
(木下君子)単身赴任はほんと大変だよね。
こないだやったオレのテスト見た?来週のあなたの誕生日に戻ってくればよかったのに。
ああ…有休とれなかったからな。
オレ110点取ったんだよ。
まあ一人さみしくコンビニのケーキでも食べなよ。
ほんとは110点じゃなくてそれを縦に回すと本当の点数になるんだけど知りたい?あっこれ昨日の夕飯のコロッケだ。
あとで買物に行くから夕飯はそこそこのにしようかね。
ごちそうさま!父さんちょっとこっち来て!ほら!これ作るの手伝ってよ。
あ?これは…何だ?父さん折り紙をはさみで細く切って。
ああパーティーの飾りか。
ジャン!これオレが作ったロウソク。
ねえこれって何かの形に似てるって思わない?ヒント犬のうんこではありません。
うん…?フフフフ…。
答えは「新幹線」!ええっ!?犬のうんこだと思ったかもしれないけど。
うん?犬のうんこはそんなに大きくないしさ。
えっ!?あっでかい犬のうんこはそれくらいかも。
心の声
(木下鉄雄)あのプラモデルすごい出来だな…。
犬のうんこっていえばこないだオレ踏んじゃってさ。
しかも両足でだよ。
買物行くよ。
あっ行く行く行く!心の声
(鉄雄)ともおは…不器用なんだな…。
オレ残りの人生であと何個犬のうんこ踏むと思う?
(君子)うんこうんこうるさい!心の声
(鉄雄)思えばともおに工作とか教えた事ないしな…。
あっ!ねえロウソク売ってたから買っていい?オレが作ったやつひどい事自分でも分かってるんだ。
心の声
(鉄雄)こういうたあいのない話につきあっているだけが父親の役目じゃない。
もっと父親としての責任を…。
フフ母さん来週の父さんの誕生日にから揚げ作ると思う?父さんいないけど。
心の声
(鉄雄)まだ昼前。
よし。
ともお来い!母さんのから揚げ油っぽくてオレ好き。
あ…。
(ドアが開く音)父さんたちはどこ行っちゃったんだい?さあ…なんか2人で走っていったけど。
いや〜すまんすまん。
(君子)あっ来た。
うん…?ハァ…お待たせ。
何?それ。
板だよ。
そんなの買ってどうするの?ハハハ…後ろを開けてくれ。
うん。
ありがとう。
これでいいもの作ってやるから…。
あっ…。
う〜っ…。
どうだ?そんな感じの鉢植えを置く台を作るんだ。
ねえさっき買ったロウソクだけどさ。
よしいくぞ!う…。
あれ実はケーキに立てるロウソクなんだよね。
オレの作ったロウソクじゃ大きすぎるって。
コラちゃんと押さえてろ。
うん。
(のこぎりをひく音)あっ!これもいいな。
う〜んできるかな…。
(鉄雄)よし!クギ打ってみるか?ケーキといえばさ今度姉ちゃんが自分で焼いてみるんだって。
ほら押さえててやるからやってみろ。
うん…。
おいそんなにトンカチ振り上げるな。
こんなもんだ。
姉ちゃんのにおいのするケーキだったら気持ち悪いと思わない?うん!多分オレは生クリーム泡立てるの…。
黙ってやれないならもういい!心の声
(鉄雄)う…時にはこういう厳しさも必要。
(打つ音)心の声
(鉄雄)工具を持つ父親の背中を見て子供は育つんだ。
あ〜…。
じ時間がない中慌てて作ったからな…。
(鉄雄)余った木で小物入れでも作ろうか…。
これをこうして…。
ああ待てよ…。
こうか…。
ああ…。
そうだそうだこれでいい。
よしとりあえずここを…。
(打つ音)あっ!あちゃ〜。
いかんいかん。
失敗だ。
よ〜し気を取り直してもう一度いくぞ。
ああ!今度はうまくいったぞ。
さっきは…どなってすまなかったな。
うん?少しならしゃべってもいいんだぞ。
去年はさオレ生クリーム泡立ててた時全部ぶちまけちゃってさそのあとまた生クリーム買いに行かされて買ってきたんだけど実はそれが牛乳で…。
という事はオレ…。
お昼にするよ。
は〜い。
あらららそこ片づけて。
ああうん。
何食うの?うどんだよ。
ほら取って。
うど〜ん!えいっ!
(一同)いただきます!フーッフーッ…。
ハァ〜ッ…。
(鉄雄)よ〜し。
ほらどうだ。
見栄えは悪いがちょうつがいも付けて蓋が…。
あっ…。
閉まらないな…。
サンタのひげが生クリームだったら世の中のサンタ人気更に上がると思わない?
(鉄雄)材料の板もなくなったしまた買いに行くか。
ともお来い!オレ生クリームは八分立てくらいがゆるくて好き。
ゆるいっていえばさねえ何だと思う?心の声
(鉄雄)もう失敗は許されない。
無難に椅子とか…。
それともあれか…?ねえねえこれ作らない?うん?「親子電話」?簡単なインターホンみたいなものか…。
サンタが飼ってるトナカイって一頭一頭名前が付いてるんだって。
でもサンタがトナカイの中の一頭に用事がある事ってないと思わない?きっと名前も覚えてなくてひっくるめて「お前ら」で済ませてると思うんだ。
心の声
(鉄雄)どこが簡単なんだ?ああ…難しいぞ。
あ〜あ〜もしもし?聞こえる?じかにだけどな…。
あ〜…。
どこか部品をつけ間違えたかな。
父さんと長電話すると母さん怒るから今度から早口でしゃべろうと思ってさ。
変だな〜…。
今早口ことばの練習してるんだ。
「赤まきがみ青まきがみ黄まきぐそ」!ああ〜…。
御飯よ。
(一同)いただきます!こないださ初めて気が付いたんだけどシチューをさカレーみたいに御飯にかけて食べるのもしかしたらオレんちだけかもって。
あとで駅まで車で送るから。
うん。
おっ今日のおかず全部新作だ。
お昼のうどんがみそ汁のふりして出てくるんじゃないかとひそかに思ってたんだけど…。
来週の父さんの誕生日ほんとに一人かもよ。
ああ。
母さんのギョーザしょっぱくて好き!あっそういやよしのぶがさ…。
ねえねえ。
あ?はいこれ。
あ…?糸電話?「あ〜あ〜聞こえる?」。
うん。
「うん聞こえる。
なんか…こうして話すと変な感じだ」。
「今日オレと父さん話がかみ合ってない気がするから最後に大事な事伝えないとって思う。
母さん朝とかさっきはああ言ってたけど父さんの誕生日には姉ちゃんの焼いたケーキ持ってオレと姉ちゃん連れて父さんちに行くと思うよ」。
「ああそうだといいなって思ってた」。
「父さんもなんか大事な事しゃべって」。
ああ…。
「父さんなああいう日曜大工とかすごい苦手なんだ。
ともおに似て不器用だから」。
「知ってた」。
(エンディングテーマ)「団地ともお」お楽しみに!2015/02/07(土) 09:30〜09:55
NHK総合1・神戸
アニメ 団地ともお(78)[終]「アフターケアも大事ってことともお」ほか[字]
アフターケアも大事ってことともお/不器用ですからともお 【声の出演】三瓶由布子 ほか
詳細情報
番組内容
▽「アフターケアも大事ってことともお」:将来の夢はスポーツ大佐!と答えたともおを叱る本田先生。ともおの発言が気になり、「スポーツ大佐・教師編」を読み始める本田先生だったが…? ▽「不器用ですからともお」:父・鉄雄にたあいもない話を延々続けるともお。鉄雄はともおが不器用なことを知り、父親としての威厳を見せようと寡黙に日曜大工を始めるが…?
出演者
【声】三瓶由布子,坂本千夏,牧野由依,利根健太朗,田村睦心,武田華,藤村歩,植竹香菜,矢野亜沙美,一杉佳澄,中村秀利,金光宣明,箭内仁,田中あいみ
原作・脚本
【原作】小田扉,【脚本】山田隆司,あべ美佳
監督・演出
【監督】渡辺歩
音楽
【音楽】長谷川智樹
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:31252(0x7A14)